dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデル レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N570/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.36kg dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのオークション

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [カカオブラウン] 登録日:2011年 9月15日

  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのオークション

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:2人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.00 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.00 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.50 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.50 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.50 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 5.00 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.50 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

澤之泉さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 外装は変な鏡面仕上げではないので、ラフに扱わないまでも、普通に使おうとするときにまで神経質にならないで済んでいます。ただし、ディスプレイの縁は鏡面仕上げなので、ここだけなぜ鏡面仕上げなのか理解に苦しみます。
【処理速度】
 デュアルコア、4スレッドといえど、決して速くはありません。やはり1.66Ghzというクロック数に納得させられてしまいます。
 もっとも、これはネットブック以外のパソコンと比較すればの話で、用途と仕様を考えれば不満にはなりません。
 ただし、アップデートや新規インストールをしようとするとけっこう時間がかかってしまい、スペックの限界を感じずにはいられません。
 また、メモリが初期状態で1ギガですので、これはぜひとも2ギガに変更するべきです。1ギガのままで使えないわけではありませんが、不意に処理待ち時間が起きたりしてストレスを感じる場面が増えます。
【グラフィック性能】
 これもネットブックであることを考えれば十分。不足と思うのであれば、ネットブックではなくWIndows7 Home Premiumモデルのノートパソコンを選択すべきです。
 少なくとも、メモリを2ギガに変更してさえいれば、インターネットの閲覧、メール送受信、Youtube鑑賞程度で不満はありません。
【使いやすさ】
 よくこれだけのコンパクトボディでこれだけのスペックを実現したものだと感心します。
【携帯性】
 裏面に傾斜をつける脚のように厚い部分があるので、その分だけ携帯性が犠牲になっています。キーボードを使用するときにはありがたい配慮なので、まぁ一長一短というところです。
【バッテリ】
 あまりバッテリに依存した使用をしていませんので無評価
【液晶】
 明るいです。ですが、なぜ光沢なんでしょうか。屋外では容易にグレアを起こしますし、傷が目立つ仕様です。モバイル前提なのになぜディスプレイが光沢なのか理解できません。
【満足度】
 若干の不満はありますが、買って後悔はしていません。ネットブックだということを忘れさえしなければ快適に使い続けることができそうです。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

があおじさんさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
10件
3件
デジタルカメラ
8件
0件
三脚・一脚
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

出先でのインターネットや書類を作成する為に購入しました。
比較したのは「hp mini5103」と「Lenovo ideapad S100」でした。
最有力だった5103はアルミ製の外装に手垢が付き易く落し辛いとネットで見かけたのでボツ。
S100は滑り辛く汚れが付き辛い外装が一番好みだったのですが、メモリを交換するのが面倒っぽいのと故障の報告を見かける事が多かったのでボツ。
消去法で購入した本品ですが、不人気機種なのかネットでレビューなどがなかなか無く、また生産完了なので店頭で見ることもできずに購入してしまいましたが、概ね満足しています。

【デザイン】
レグザ タブレットAT3S0も所有しており、ラバーっぽい質感と滑り辛いパターンが気に入っています。
本品も同じような質感の天板とパームレストにディンプルが施されており、そこそこ高級感があると思います。
色はこれまた消去法でカカオブラウンにしました。
ライムグリーンやパッションオレンジは良いと思いますが、40代後半のオヤジにはちょっとキツイです。
ダークグレーやシルバーがあれば良かったのですが。
一番残念というか嫌な点は液晶枠の光沢仕上げです。
これだけ汚れや指紋が付かない外装にしておいて、なぜここだけ光沢仕上げなのでしょうか?
パソコンに限らず最近の家電の外装は光沢仕上げが多いですが、メーカーの開発者は手の脂や指紋が無いのでしょうか?
柔らかい布で拭いたとしても細かい擦り傷が付いてしまいます。
また閉じた時にキーも当たっているみたいで、その傷もついてしまいました。
高級感を出したいと思っているのでしょうが、逆に安っぽくなってしまいます。
2年間使うつもりで購入しましたが、2年後にはどうなっているのやら??
艶消しエンボス仕上げのほうが、ずっと高級感があると思いますが。

【処理速度】
標準の1GBのメモリをサムスン製2GBに交換しました。
自分の使い方では不満はありません。
ちなみに標準のメモリもサムスン製でした。

【グラフィック性能】
よくわからないので無評価です。

【拡張性】
USBポートが3つあるので十分です。
ネットブックですし。

【使いやすさ】
特に問題ありません。

【携帯性】
後ろ側の厚みがちょっと気になりますが、問題ありません。

【バッテリ】
これも購入のポイントでした。
カタログ値は7時間と長持ちのようですが、試していません。
自分の使い方では十分満足です。

【液晶】
きれいだとは思いますが、自分は光沢液晶が嫌いなので、反射防止フィルムを貼っています。


【総評】
2年間限定のoffice2010が付いているのも魅力でした。
ただくどいようですが、液晶枠の擦り傷が2年後にどうなっているか?
それ以外は気に入っているので、良い買い物ができたと満足しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデル
東芝

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 9月15日

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

dynabook N300 N300/02D 2011年秋冬モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

dynabook N300 N300/02DC PN30002DNVC [カカオブラウン] カカオブラウン

dynabook N300 N300/02DC PN30002DNVC [カカオブラウン]

dynabook N300 N300/02DC PN30002DNVC [カカオブラウン]のレビューを書く
dynabook N300 N300/02DG PN30002DNVG [ライムグリーン] ライムグリーン

dynabook N300 N300/02DG PN30002DNVG [ライムグリーン]

dynabook N300 N300/02DG PN30002DNVG [ライムグリーン]のレビューを書く
dynabook N300 N300/02DD PN30002DNVD [パッションオレンジ] パッションオレンジ

dynabook N300 N300/02DD PN30002DNVD [パッションオレンジ]

dynabook N300 N300/02DD PN30002DNVD [パッションオレンジ]のレビューを書く

閉じる