Aspire one D260
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.14 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.43 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.20 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.40 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.86 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.43 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.40 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.86 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年11月25日 18:44 [360762-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
AcerのネットブックD150にSSDを導入して使用していましたが、やはりチップセットによるボトルネックのため、SSDのパフォーマンスを存分に発揮出来ず勿体なく感じてました。ソフマップで29800円でポイントが3000ポイントほど付いてお買い得でしたのでほとんど衝動買いでした。同時にDDR3-2GBも購入しました。
購入直後、リカバリディスク作成し早速SSDとメモリー換装のため分解。箱から出して1時間ほどでメーカー保証消滅。
なかなかキーボードが剥がせず難儀しました。分解したときキーを一つ壊してしまいましたが、何とか修理。リカバリディスクで再セットアップ後SSDのベンチ獲ったら、シーケンシャルリード・・・D150→約130MB、D260→約190MB。
やはり、最新チップセットの恩恵を受けることに成功しました。
このD260に買い換えて良かった点
ディスプレイがLEDになったので全体的に薄い。このためD150よりもバッテリーの持ちが若干長め。デザインが秀逸。OSがWIN7なので、メイン機(自作機・WIN7)とのネットワーク設定が楽。
悪かった点
SDカードが筐体からはみ出るため収納時外さないといけない。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
ビジネスでも頼れる快速仕様
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [グレイシャーシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
