Aspire one 753 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.4kg Aspire one 753のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one 753の価格比較
  • Aspire one 753のスペック・仕様
  • Aspire one 753のレビュー
  • Aspire one 753のクチコミ
  • Aspire one 753の画像・動画
  • Aspire one 753のピックアップリスト
  • Aspire one 753のオークション

Aspire one 753Acer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 発売日:2010年 7月 2日

  • Aspire one 753の価格比較
  • Aspire one 753のスペック・仕様
  • Aspire one 753のレビュー
  • Aspire one 753のクチコミ
  • Aspire one 753の画像・動画
  • Aspire one 753のピックアップリスト
  • Aspire one 753のオークション

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.29
集計対象18件 / 総投稿数18
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.48 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.33 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.25 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.73 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.69 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.54 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.46 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire one 753のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ドット子さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
12件
自動車(本体)
0件
7件
ビデオカメラ
1件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

先日アキバの量販店で購入しました。

UL20FTとかなり迷いましたが、 
 ・大きさ
 ・軽さ
 ・デザイン
等を考慮して、携帯の面で優れている753を購入しました。

デザイン      
 小さくて、携帯性を考慮すると良い
 アダプタも、小さくて自分的にはスキ
処理速度
 処理速度は正直期待外れでした。
 Atomとは比較になりませんが、もう少し速度が速ければ・・・
グラフィック性能
 ゲームもしないので特に不満なし
拡張性
 モバイルPCなので、特に不満なし
使いやすさ
 ネットで言われているほど、打ちにくくはないです。
 アイソレーションタイプよりは、こっちの方が入力しやすいです。
 (自分的には)
携帯性
 持ち運びには少し大きいですが、問題はないです。
 画面も考えると、ギリギリだと思います。
バッテリ
 家での試しになりますが、3時間以上は持ちます。
 バッテリーがこなれてくると、4時間は持つのでは?
液晶
 まあまあキレイだと思います。
 価格を考えたら十分ではないでしょうか

総合的に見て、魅力のある製品だとは思います。
大きさ等を考えても、ベストPCに近いのではないでしょうか。
ただ、処理性能がもう少しあれば・・・

ただ、PCとしての品質が悪いです。
2回交換して2台とも初期不良でした・・・
 1台目:バッテリーが100%受電できず
     サポセンから回路の初期化を教えてもらうが改善せず
     70%〜90%で充電が停止
 2台目:キボードの一部がグラグラ
     今にも取れそうな状態で、取れてしまう前に店に・・・
     とサポセンからの指示

上記により、2台連続初期不良認定されて、返品となりました。
デザイン等気に入っていたのに残念です。

たまたまなんでしょうが、もう少し品質が良ければ良いのですが・・・

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ジャムおいちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
デザインはそんなに安っぽくなく良いです。
【処理速度】
処理速度は良いですよ。
YouTubeもさくさくだし、外付けのDVDプレイヤーも問題なく見れます。
軽いゲームもいけます。
【グラフィック性能】
ネットブックだし、そこまで高いグラフィック性能は求めていませんが…とりあえずFF11のベンチは起動しました…カクカクいいますが。
【拡張性】
特に不便は感じませんが、メモリ増設の時にフタが外れなくて大変でした。
ネジもどこまでも回るけど取れないし…。
残念ながらフタのツメが二ヶ所割れてしまいました。まぁ…僕が下手なだけかもしれませんが。
【使いやすさ】
使いやすさは…キーボードは良い感じですが、その下にあるマウス機能が微妙です。
無線のマウスを買いました。
【携帯性】
あんまり持ち運びしないと思いますが、軽くて持ち運びしやすいと思います。
【バッテリ】
結構もちますね。
【液晶】
きれいだと思います。
【総評】
気に入っています。
10年前に買った30万のダイナブックより遥かに使いやすい。
技術の進歩は凄いですね。

レベル
初級者
使用目的
ネット
ゲーム
テレビ・DVDなど

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さ く じさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
シンプルですが、天板の汚れや指紋も目立ちにくく満足しています。
【処理速度】
以前、Atomを使っていたときリロードのたびにいらついていたのが解消されました。ただ、起動は思ったよりも時間がかかる気がします。メモリ増設を検討しています。
【グラフィック性能】
動画は普通に見れました。画像処理ソフトは64bit対応を持ってないので未使用。
【拡張性】
HDMIとマルチカードスロットがあるのでまずまずよいと思います。USBは3つでうち一つはアダプタ使用時のマウス用に使ってますが、残り二つあれば不便は感じません。
【使いやすさ】
サイズの割にキーボードは大きく、入力時のクセもありません。DELキーが小さくてまだミスしてしまいますが、私のキータッチ技術の未熟さが大きいと思います。
【携帯性】
重さ、サイズとも優れていると思います。個人的には752よりアダプタサイズが小さくなったのもうれしかったです。
【バッテリ】
説明書に忠実にフル充電〜放電を3回繰り返しました。まだそんなに検証していませんが、節電モードで4時間近く使えています。このタイプとしては悪くないのでは。
【液晶】
見る角度によって色が変わるのは確かにあります。個人的には気にならないレベル。
【総評】
価格を加味すれば、満足のいく買い物だったと思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire one 753のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aspire one 753
Acer

Aspire one 753

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 7月 2日

Aspire one 753をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

Aspire one 753の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Aspire one 753 AO753-N32C/K ブラック系

Aspire one 753 AO753-N32C/K

Aspire one 753 AO753-N32C/Kのレビューを書く
Aspire one 753 AO753-N32C/S シルバー系

Aspire one 753 AO753-N32C/S

Aspire one 753 AO753-N32C/Sのレビューを書く

閉じる