Aspire one 753
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.48 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.33 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.25 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.73 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.69 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.54 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.46 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2010年12月17日 23:24 [367564-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
買って2ヶ月ぐらい使いました。
正直いえば、しょせん安物は安物。
ただ、これはサブPCとなるべきものなので、「不満はあれども、持ち歩くにはまあまあ」という評価に落ち着きますね。
いい点は薄型軽量なのにとにかく安い。
2年程度で使い捨てるにはちょうどいいです。
悪い点は、液晶の画質がしょぼすぎ。・・・とはいえ、値段と「サブPC」と割り切れば(つまり大きさのみで画質は問わない)それほどでもない。
ただ、最悪なのはマウス。
これだけは納得できない。
「マルチジェスチャー」と書いてありますが、シングルジェスチャーすらままならないことがたびたび。
しかも、マウス領域はヘアライン処理されたパームレストと一体で、パームレストとの区切りに浅いくぼみがあるだけでわかりにくい。
・・・見た目だけで、使い勝手無視のデザインですね。
使い勝手の悪い上下スクロール。
・・・反応悪すぎですよ?
そのほか、細かいところがいろいろありますが、どう考えても初心者向きではありません。
まさしく、そこそこ以上にPC慣れした人が、変なところをだましだましサブPCとして我慢しながら使い捨てるPCですね。
とりあえずモバイルできて、そこそこのディスプレイとタイピングしやすさがあればいい、という、非プロで心の広いの方向けですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月5日 01:43 [346917-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
先日アキバの量販店で購入しました。
UL20FTとかなり迷いましたが、
・大きさ
・軽さ
・デザイン
等を考慮して、携帯の面で優れている753を購入しました。
デザイン
小さくて、携帯性を考慮すると良い
アダプタも、小さくて自分的にはスキ
処理速度
処理速度は正直期待外れでした。
Atomとは比較になりませんが、もう少し速度が速ければ・・・
グラフィック性能
ゲームもしないので特に不満なし
拡張性
モバイルPCなので、特に不満なし
使いやすさ
ネットで言われているほど、打ちにくくはないです。
アイソレーションタイプよりは、こっちの方が入力しやすいです。
(自分的には)
携帯性
持ち運びには少し大きいですが、問題はないです。
画面も考えると、ギリギリだと思います。
バッテリ
家での試しになりますが、3時間以上は持ちます。
バッテリーがこなれてくると、4時間は持つのでは?
液晶
まあまあキレイだと思います。
価格を考えたら十分ではないでしょうか
総合的に見て、魅力のある製品だとは思います。
大きさ等を考えても、ベストPCに近いのではないでしょうか。
ただ、処理性能がもう少しあれば・・・
ただ、PCとしての品質が悪いです。
2回交換して2台とも初期不良でした・・・
1台目:バッテリーが100%受電できず
サポセンから回路の初期化を教えてもらうが改善せず
70%〜90%で充電が停止
2台目:キボードの一部がグラグラ
今にも取れそうな状態で、取れてしまう前に店に・・・
とサポセンからの指示
上記により、2台連続初期不良認定されて、返品となりました。
デザイン等気に入っていたのに残念です。
たまたまなんでしょうが、もう少し品質が良ければ良いのですが・・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
1kgを切る軽量で魅力的なCopilot+ PC
(ノートパソコン > Zenbook SORA UX3407QA UX3407QA-PU16548BE [ザブリスキーベージュ])5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
