Aspire AS1830Z
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.02 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.47 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.11 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.06 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.34 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.78 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.62 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.29 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年3月7日 22:21 [392438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
天板が光沢でなく滑りづらく、指紋もつかないので気に入っています。欲を言えばThink Pad のようにつや消しの天板で真ん中ではなく四隅のどこかにさりげなくロゴでも入っていれば、もっとかっこいいのになーと思います。
【処理速度】
巷ではCore i3,5,7あたりが多くのPCに採用され、購入前はPentium Dual Coreにやや不安を抱きましたが、ネット、文章作成、画像処理、You Tube程度の使い方なので特に不自由は感じておりません。動画は特に不安でしたがフルハイビジョンの動画もスムーズに見れました。負荷がかかれば上のクラスのCPUに見劣りはするでしょうが目的が目的なので合格点です。
【グラフィック性能】
ネットや動画を見る程度では十分な性能かと思います、
【拡張性】
そもそも拡張性をこのPCに求めていませんが、USBポートも3つあり、文句はないです。
【使いやすさ】
同じ液晶サイズのThink Pad Edgeに比べるとキーボードはフラットで打ちづらいかなと思いましたが、慣れると以外に打ちやすいです。キーのサイズもフルサイズですので手の大きな男性も耐えられるかと思います。10.1型のネットブックはキーがやや小さくなっており、手の大きな男性には不向きだなと思いましたので、それを考慮すると合格です。
WiMax内蔵でお試し無料キャンペーンで使用していますがこちらも簡単にネットに接続でき、通信速度も満足しており使い勝手がいいです。
【携帯性】
個人的には日常的に携帯するなら12.1インチまでが限界だと思います。重量も苦にならない重さです。その点を考えるとこの11.6型はサイズもちょうどよく、持ち運びには便利です。
【バッテリ】
公称7時間。使い方によるでしょうが、3、4時間は軽く持つのではないのでしょうか。省エネモードもあるのでそれを駆使すれば、作業状況によっては公称に近い時間持たせられるかもしれません。普通に持ち歩く分には一日、使い倒すのは無理でしょうが、街中でちょこちょこ使う分には特に問題ないと思います。
【液晶】
グレア液晶で多少の映りこみはありますが、元々映画を見ようとか長時間注視することを考えていないので特に問題ありません。非常に鮮やかで満足しています。
【総評】
もっと高性能なCPUを搭載してほしい、堅牢性を高めてほしいなど、願望は多々ありますが、値段を考えると非常にコストパフォーマンスのいい万能機で満足しています。旅行にもって行きたい、カフェでネットしたいなど外に持ち運ぶことを考えているのならおすすめします。13.3型でCore i5のAspire TimelineX AS3820T AS3820T-F52Cも考慮に入れましたが、店頭で見比べた時持ち運ぶにはやや大きいなと感じました。恐らく買っていたらどうせ持ち運ばず、家においておくようになったと思います。そうすると結果的には廉価な15.6型のノートを買ったほうがドライブもついていますしお得です。幸い、Acerは店頭で実機に触れられるので、実際に見て、自分が納得できるサイズか確認することをお勧めします。もし外でネットだけしかしないとか多くのものを求めないのであれば、スマートフォンやipadなどのタブレット端末などでも十分かと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 2件
- 0件
2011年2月15日 09:37 [386660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
持ち運び、自宅兼用のネットブックからの買い替えです。
一応自宅・持ち歩き兼用なので、持ち歩き可能な重量と、
Atom以外のCPU(笑)で選びました。
 
処理速度については、以前のネットブックが遅くてイライラさせられっぱなし
だったのですが、こちらの機種だとさすがにサクサクです。
画面サイズが大きいわりに軽くて持ち運びにも十分だし、良い買い物しました。
- レベル
- 初級者
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
