iPod nano 第6世代 [16GB]
- 1.54型タッチパネル液晶を搭載した容量16GBのポータブルオーディオプレーヤー。クリップ付きで、ジャケットやかばんなど、好きな場所に装着できる。
- ラジオ放送を一時停止し、最大15分前まで巻き戻して聞き直せる「ライブポーズ機能」、本体を振ると別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」などを搭載。
- 内蔵バッテリーはリチウムイオンタイプで駆動時間は最大24時間。約1.5時間でバッテリー容量の80%を充電できる高速充電に対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

よく投稿するカテゴリ
2011年10月12日 00:18 [446268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
安くなったので買いました。
以前までウォークマンだったのですが、この他社にないデザインと小ささに惚れて。
購入前にいろんなサイトで酷評が目立ってたので迷ったのですが・・。(「操作しずらい!」や「バッテリー最悪!」「ちいさすぎ!!」etc)ちいさすぎ ってなんで買ったんだろうっておもいましたが・・。
【デザイン】
最高です。正直、いままでのiPodにはまったく興味なしでした。
でも今回の機種で一新されたデザインに一目ぼれしました。7〜8割ほどを画面が占めて、金属質のフレームにコンパクトなシンメトリーデザイン。クリップも便利で、そのクリップがまたいっそう"良いデザイン"の一部になっています。自分はグラファイトを買いました。金属質に一番あった綺麗な色だと思ったからです。
ちなみにクリップの力は結構強いです。
【携帯性】
もうこれは文句ありません。薄く小さい、しかもクリップで服やカバンのベルトにとめられる。
【バッテリー】
こんだけ小さいので覚悟はしましたが、想像以上に持ちます。
一日50分程度(アルバム1枚)の使用で4、5日は持ちます。(もっともつ?)
これだけ持てばOKです。不満はありません。
【音質】
ウォークマンからの移行でこれはどうなんだろうと思ったのですが、悪くありません。良いです。
さすがに付属のイヤホンは良い音を鳴らしてるとは自分は思えなかったのでもう使用していません。
ただ、ウォークマンA840シリーズと比べると解像度に欠けていると思いました。
【操作性】
タッチパネルはボタンをカチカチやったりクイックホイールをくるくるする手間が要らず、自分の選びたいものがすぐ選べるので便利です。
タッチパネルは非常に反応もよく、細かな点で気が利いています。(選択画面の一番上を押すと一番上までいったりetc)
【付属ソフト】
iTunes使いやすいです。
Xアプリは観やすく、直感的に使えますが、iTunesのがいろいろと便利だったりします。
【拡張性】
良すぎますね。いろんな会社から色んなものがでてます。自分はオプション品は何も買ってませんが。
-総評-
良い買い物しました。安くてデザインもいい。クリップは便利、操作性は良い。
使うシーンを選ばずどんなときにも利用できると思います。
あと、地味に良い!と思った点は曲を停止・再生した際にほんとうにわずかなんですがフェードアウト・インしていて耳に優しいです。普通のプレーヤーは停止したらそこでピタッ!と止まるのが普通なのですが。
唯一の不満な点はボリームが数値で表示されないことです。
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月7日 11:01 [445081-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ウォッチバンド装着! |
自然な感じですよね。 |
iPodはメインで160GのClassicを使ってますが、車に積むケースが多く外すのも面倒なので、小型のnanoを追加購入。
アクセサリーのiwatchz(時計バンド)を一緒に購入しました。
シルバーを選んだのは腕時計風に使いたかったからですが、思ったとおりで気に入りました。
ボタンを押すと時計が表示。普段は画面が真っ黒。クールです。
ただ、音楽を聴く際のたたずまいは、あたかも点滴しているかのようでイケてません。突っ込まれること請け合いです。もしbluetoothがあればと思うが、nanoではもっと未来の機能になるでしょう。
この機械だけで音楽ライフを過ごすのはしんどいが、持っておきたいiPodのひとつですね。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月20日 18:47 [441265-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
音質 | 2 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
簡潔に言えば、薄くすっきりしています。
【携帯性】
クリップが付いていて、一々ポケットに入れなくても良い所が素晴らしいです。
【バッテリ】
満充電の状態でも、1時間近くで約30%位になります。長時間聞く方にはお奨めできません。
【音質】
touchよりは良いように感じましたが、WALKMANやKENWOODと聞き比べるのは酷です。(個人感想)
【操作性】
小さすぎて、曲操作もしにくい。
【付属ソフト】
これはとっても良いです。
【拡張性】
はっきり言えるとすると、PC並のようなものは無いです。
【総評】
<<良い点>>
持ちやすさ、iPodシリーズでは唯一のFMラジオ付き、Dockコネクタのアクセサリが使える点くらいです。
<<悪い点>>
画面を回転させるとき、両手で手首を使って回さないといけないのでそれだけで手首に負担がかかり、手首が疲れてしまいます。
それに、音楽プレーヤーに特化したモデルなのにバッテリの持ちが悪過ぎです。ウォークマンを以前使ってたんですが、ここまで致命的だとはものすごく考えられませんでした。
また、Dockコネクタ対応のアクセサリを使用する場合、リモコンでの選曲もできません。アクセサリ接続中でも、本体で選曲しないといけないです。
最後の1点は先頭の文字の読み仮名(touchで表示されていた「あ」とか「S」というタグのようなもの)がないのでアルバム名やアーティスト名を探すのにも不便です。
総合的に言えば、専用のDock式ポタアンを使う人や、iPodドックが付いているミニコンやスピーカーに接続する方にはお奨めできません。
小さいプレーヤーが欲しい方にはお奨めは出来ると思います。
今回の買い物は失敗でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月18日 23:51 [425767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
以前使っていたウォークマンが壊れたため購入しました。
【デザイン】いいです、iPodらしいデザイン。
【携帯性】これも良いです、前のウォークマンよりも小さくクリップでどこにでも付けられるし画面の向きも変えられる。
【バッテリー】まぁ普通ですかね、週一回か二回の充電でたっぷり持ちます。
【音質】これは良くないです。ウォークマンではクリアに聞こえていた音が篭ります。イヤホンはウォークマンからの引継ぎなので条件はほぼ同一です。
【操作性】電源のon/offと音量以外の操作は画面を見ないとできません。自転車通勤の時に曲のスキップがしたくてもできなかったり、ラジオの選局も一手間掛かります。
【付属ソフト】iTuneは軽いです、sonic stageは激重だったので。使いやすさはどこも一緒です。
【拡張性】これはあまりないですね、写真が取り込めるくらいです。
【総評】小さくて場所を選ばない、スポーツの最中や出先で音楽を聴きたい方にオススメです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月16日 10:55 [425042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
これまではiPod touchを使っていました。
最近調子が悪くなってきたのと、普段使うのが音楽と動画の再生がメインであること、
夏になって、シャツの胸ポケに入れるのは重く、尻ポケに入れるのは抵抗があることから
iPod nanoを購入しました。
【デザイン】
好みはあると思います。
色が選べるのがいいですね。
カバーなどをするとあまり意味はありませんが(^_^;
自分は保護フィルムだけ貼っています。
【携帯性】
今回購入した大きなポイントの一つが携帯性でした。
いつでもどこえでも気軽に持っていけます。
【バッテリ】
24時間ということですが、実際にはいろいろ操作したりするので
そこまでは持ちませんが、1日持ち歩いても充分にもちます。
過剰な機能を排除して、バッテリー持ちを良くしたのは英断だと思います。
【音質】
自分はそれほどこだわりがあるわけではないので充分だと思います。
純正(付属)のイヤホンは一度も使っておらず、
オーディオテクニカのCKM-55を使っています。
イコライザも数種類用意されているので、ある程度好みの音に調整できると思います。
【操作性】
直感操作でわかりやすいです。
液晶画面が小さくて誤操作してしまうときもありますが
イライラするようなことはありません。
音楽データと写真合わせて10GBくらい入っていますが
動作が重くなるようなこともありません。
【付属ソフト】
iTunesの使い方には慣れていますが、PCの性能がイマイチなこともあってちょっと重いです。
【拡張性】
この機種に拡張性って必要あるのでしょうか?
せいぜい外部スピーカーに接続するくらいでしょうから充分だと思います。
【総評】
自分の用途にあったもの(通勤時に音楽を聴く)を選んだつもりですし、
店頭の実機で操作感も確かめてからの購入ですので満足しております。
今までiPod touchで利用していた動画やゲームがiTunesに残っていますが
iPod touchの新型かiPad2を購入するつもりですので、iPod nanoは「音楽を聴く」という機能に
特化して使用しようと考えています。
1台で全部済ませたい人はiPod touchやWalkmanが合っていると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月11日 20:14 [424019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
とてもシンプルで、選べるカラー。良いと思います。
【携帯性】
これ以上小さいと失くしちゃうでしょ?
音楽を持ち歩くのには申し分ないです。
【バッテリ】
今日買ったところなので無評価とさせていただきます。
【音質】
音には特別こだわってるわけではないし、違いもイマイチ
よくわからないです。音質は良い方だと思います。
ヘッドホンとスピーカー、両方試してみましたが、イラッと
する事はありませんでした。
【操作性】
マルチタッチは初体験なので、とても楽しいです(^^)
機械いじりが好きな方なので、操作は少々煩雑でも苦には
なりません。(このへんは参考にならないかもしれません^^;)
【付属ソフト】
ソフトは付いてませんね。フリーソフトのiTunesですが、
実はこれも初体験です。が、私にとっては問題なく普通に
使えるので○です。
【拡張性】
拡張する必要性が感じられないので、これで良いのでは
ないでしょうか。
【総評】
外出時、ためらわずに持ち出せるサイズ。妥協のない音質。
クリップが付いていて、収納場所を選ばない。
「これぞポータブルオーディオ!」という気がします。
そのうえマルチタッチディスプレイにリモコン対応なんて・・・
本当に買ってよかったと思ってます(^^v
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月2日 10:27 [421563-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
初めてiPod nanoを買いました。
【デザイン】
・見た目が気に入って買いました。問題無いです。
【携帯性】
・小さいので、運動にも最適だと思います。
【バッテリ】
・仕様書には24時間と書いているので、大丈夫だと思います。
【音質】
・iPod特有だと思いますが、高い音が途切れてしまいます。それ以外は問題無いです。
【操作性】
・iPhoneと同じような操作です。しかし、手が大きいと操作しにくいと思います。
【付属ソフト】
・イヤホンとUSBケーブルのみなので、無評価です。
【拡張性】
・iPodなので、ある程度の拡張性あると思います。
【満足度】
・全体的には満足です。nanoだけではなくtouchでもいいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月28日 14:17 [420649-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
自分は通常は、Classic>iBasso D12Hj>SHURE SE535の環境で音楽を楽しんでいます。
音的には大満足なのですが、唯一の欠点が 本体がかさばり、取り回しが良くない事でした。
今回、ipod nano16Gを手に入れる事ができて、その進化(以前は、第2世代のipodを使用)に聴いてみてびっくりしました。 付属は論外ですが、自分のお気に入りのイヤホーンに交換すれば問題なしです。 なによりその小型化により、まったく本体を意識せずに 生活の中で常に音楽に浸っていられるのは、最高です。
また、シャッフルモードにした時に、曲と曲のつなぎ目が無音状態にならず、連続して曲が続くのは、自分にとっては、さらに気持ち好く感じます。
じっくり音楽に浸るならClassic+アンプで 音楽を聞きながらスポーツや読書、勉強などをするなら自由なIpod nanoで決まりだと思います。
これからの季節に良いんじゃないでしょうか?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月8日 00:04 [415618-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
・おしゃれです。色も結構いい感じです。
【携帯性】
・申し分なし。
【バッテリ】
・ipod端子からラインアウトしてカーステレオに入力しています。
通勤で片道1時間弱ですが、1週間程度は持ちます。
ちょうどいいと思います。
【音質】
・MP3ですので、ある程度は仕方がないのですが、イヤホンをちょっと良いのにすれば補完できるかと思います。
(私は、audio-technica ATH-CK9を使用。ビットレートは128bps以上で録音)
【操作性】
・小さいので、隣を押しちゃったりします。女性ならちょうど良いのかな?
【拡張性】
・まあ端子が2つ(イヤホン・ipod端子)しかないので、それなりです。
【総評】
・PCのライブラリからそのまま持ち出せるので、重宝してます。CDやMP3CDを用意しなくてもすむので、便利です。
今では、ジャケット絵もしっかり登録して使っております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月22日 11:28 [403867-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
iPod nano 第三世代からの買い替えです。
主に通勤時間に使用、
またランニング時にも使用しています。
【デザイン】
洗練された感はありますが、特筆するほどでもないかと。
海外っぽいカラーリングは好き嫌いが分かれるのではないでしょうか。
(私はピンクですが、カバーつけちゃうので余り気にせず。)
【携帯性】
第三世代と比べてしまうのは恐縮ですが、
非常に軽く、持ち運びやすくなりました。
クリップがついているのは、
女性には非常に有難いです。
バッグに引っ掛けて使ってます。
以前のように、バッグの中をごそごそする必要がなくなりました。
【バッテリ】
通勤時間往復で1時間くらい、
ランニング時は30分くらいですので、
全然気になりません。
平日の間は基本充電してません。
【音質】
気のせいか、iPod classicより劣る気がします。
でもmp3作成時に328kbpsにすれば問題なし。
【操作性】
タッチパネルになって、操作性が向上したという人もいるかもですが、
私としては、使いづらいです。
慣れていないからかもですが、もっとちゃちゃっと設定したい。
ボリュームがすぐに操作できるのはナイス。
曲選択等以外のリモコン系(早送りとか)は外につけてほしかった。
【総評】
いや、実際良いとは思うんです。
でも、iPod shuffleの第三世代があっという間に淘汰されたように、
このnanoも、好き嫌いがすごく分かれるんじゃないかなぁと。
ボタン押すステップが前より増えた気がしますし。
でも、小さいのはいいことです。はい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月14日 21:25 [402116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
主に通勤の電車移動中(片道1時間ほど)に使用してます。総合的にはGOODです。nano第5世代も持ってますが、第6世代ではいろんな面で別物ですね。購入検討時、こちらでのレビュー見て少し使い難そうで不安でしたが、実際購入してみると、個人的には操作感良いです^^。音も皆さん書かれているように(私の場合、第5世代と比較して)低音域が豊かになったと実感してます。非常に軽いし、音も良くなったし、操作もしやすいし、現状では悪い箇所はありません。次期モデル(第7世代)ではカメラが付くような情報が流れてますけど、また欲しくなりそうですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月5日 16:21 [383652-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
文句なしです。クリップがついたのもうれしい。
【携帯性】
クリップの寄与が大きいです。かばんや服にも付けられるし、先代までのように胸ポケットから落ちることもないですし。
【バッテリ】
微妙、ですね。第2世代からの買い替えですが、それでもこちらのほうが持ちが悪いように感じます。はっきり分かるくらいの早さでゲージが減ります。音楽をよく聴く方の場合、最低でも2日に一度は充電が必要になると思います。
【音質】
これは個人の感じ方で大きく変わるでしょうが、私は良いと思います。
【操作性】
タッチパネルはとても操作しやすいです。一発でプレイリストやアーティストの表示ができて便利です。ただ、気になった点として、@すぐにディスプレイがスリープモードになるため、曲の変更などを行う際にいちいちスリープ解除ボタンをおさなくてはいけない、Aスリープしていないときにクリップを使うとサイズ的に画面に指がかかるため、意図せず次の曲がかかることがある、の2点が挙げられます。
【付属ソフト】
iTunesは使いやすいのではないでしょうか。私はすでに使い慣れているからなんとも言えませんが。しかし他のソフトは知りませんが、iTunesを入れるとパソコンが確実に重くなります。
【拡張性】
iPodのアクセサリは多く出てますし、良いと思います。
【総評】
よい製品だと思います。要望を言えば、@スリープボタンは、自分でディスプレイをオフにしたいとき以外はあまり有用でない。ロックボタンのままでよかった。A本体を少し横長にし、クリップ使用時に画面に指がかからないようにするべき。このへんでしょうか。
批判が多くなってしまいましたが、個人的には気に入ってます。購入の際の参考になれば幸いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月2日 19:05 [382916-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ipod touchも持っているのですが、ウォーキング・ジョギング時に使用するにはポーチが必要になるため携帯性に優れた当製品の購入に至りました。
【デザイン】
本体が小さく、クリップが付いてるのが嬉しい。
クリップの力も強いのでジョギング時に胸ポケットやズボンのポッケに挟んで使用しても落ちない。
【携帯性】
ギリギリまで小さくした感じなので携帯性は抜群。
ただ小さいので取り扱いには注意です。
落として液晶を破損、という話をききますので。
【バッテリ】
バッテリ切れで使えなくなった事はないので問題なし。
【音質】
マクセルのカナル型ヘッドフォン(3000円程度)で使用しているせいか、かなり良いと思います。
【操作性】
どの方向でも指でクルっと画面を回転出来るのが便利。
クリップで留めた所から自分の見やすい方向に変えて使用しています。
液晶のタッチも画面が小さい割には操作に困ったことはありません。
【総評】
それほど高価でもない割に携帯性に優れ、音質も問題ないので重宝しています。
機械音痴な両親にもプレゼントしましたが、ちゃんと使いこなせてます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月11日 00:35 [375968-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
ipod nano 第3世代からの買い替えです。嫁さんはWalkman Eシリーズを使用しています。
【デザイン】とても高品質な仕上げです。梱包からしておしゃれです。この点ではメードインジャパンのウォークマンは完敗です。
【携帯性】小さすぎてなくしそうなぐらいです。クリップも使いやすい。
【バッテリ】私の使い方では24時間は持たないですが、実用の範囲ではまあまあ問題ありません。
【音質】ヘッドホーンはJVC FXC51にて聞いています。音に明るい訳ではありませんが、静かなところでじっくり聞くわけではないので十分な音質だと思います。
【操作性】ここが唯一の不満点です。タッチスクリーンでの操作は確かに直感的には判りやすいです。薄っぺらい取り説しかついてませんが、それで十分。ただし、思った通りに動作しないことが多く、フラストレーションがたまります。歩きながらの操作ではなおさらです。たかが音楽を聴くだけのために、なぜこんなにごちゃごちゃといじらないといけないのか理解に苦しみます。画面の回転機能など不要です。たまに勝手に回転していることがあり、邪魔なだけの機能です。
【付属ソフト】(付属ソフトと言うのか判りませんが)iTuneは使いやすいです。
【拡張性】カメラを止めてラジオをつけたことは評価できます。アクセサリーもいろいろ揃っていて便利です。
【総評】移動時の音楽鑑賞だけでなく、車の中でのBGMやpod-castを聞いたりなど大活躍をしていますが、操作性については前世代までのホイールコントローラの方がはるかに使い易かったと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月7日 13:44 [374527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
上海問屋の格安MP3プレイヤーからの買い換え。
それまでは、短い通勤時間少しBGM的に聞ければ良いと思い格安プレイヤーで十分でしたが、聞く音楽が、クラシック、JAZZに変わった為と、通勤時間が長くなった為、パワー不足と音質に不満を覚えた為に買い換えを決意。久々のipodとなりました。ウォークマンも考えましたが、iTunesで管理してるので、ipodにしました。
【デザイン】
満足です。
【携帯性】
これ以上小さくなったら使いづらいでしょう。
【音質】
この大きさでこのパワーがあれば十分です。ACN3で聞いてますが、低音もばっちりです。(上品な低音)
【操作性】
初めてのタッチパネルですが、使い安くて感動です。
【総評】
大変満足です。交響曲も十分に聞けました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
