iPod nano 第5世代 (16GB) レビュー・評価

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (16GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (16GB)Apple

最安価格(税込):¥29,800 [パープル] (前週比:±0 ) 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (16GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (16GB) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.06
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:76人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.67 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.76 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.28 3.89 -位
音質 音質のよさ 3.46 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 3.77 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.75 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 4.22 3.57 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPod nano 第5世代 (16GB)のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

snowman4532さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
バッテリ1
音質3
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

【デザイン】:5
ずいぶん定着してきました。
シンプルで飽きがきませんね。
主張しすぎずに目立つのが良いと思います。

【携帯性】:4
小さくて薄くて軽いので十分要件をクリア。
個人的には持っている実感を促す為にも
もう少し重くてもいい位に思いますが・・。

【バッテリー】:1
これが新モデルで最大のマイナスポイント。
消耗度も高く、省力運転でも変化ありません。
車の中で聞くときは、先代(第2世代)と異なり、
プレイ中に充電がなされず、すぐに消耗してしまいます。
追加バッテリー等の策を具体的に考えて欲しいと思います。

【音質】:3
良質のスピーカーで補えばそれほどでもないと思いますが、
特筆する程良いかといわれるとそうでもないという印象。
この大きさで厳しい所もあるのかもしれませんが、
イコライザ昨日がもう少し充実してくれたらとも思います。

【操作性】:4
慣れてしまえばこのやり方で十分だと思います。
むしろかなりUIに配慮している様子がうかがえます。
どうしても好き嫌いは発生してしまうかもしれませんが。

【付属ソフト】:3
曲数が多いと動きが極端に遅くなる点など、
認識に少々難を抱えている印象があります。
又追加や削除がもう少し簡単にできるといいと思う時があります。
全般的にはこれはこれで使いやすい印象ですが。

【拡張性】:4
USBなどが実装されると更にいいと思う時がありますが、
サードパーティも充実しているので、十分かと思います。
ゲームや万歩計などは使うのかな?
おまけ的な機能を付けるよりも本来の機能を充実させた方が
いい様な気もします。

【満足度】:3
とにかくバッテリーの持ちが最悪ですね。
以前の世代でできていた事ができていないというのが、
せっかく購入したのに一番のショックでした。
お陰で旧世代との併用になってしまっています。

表示部分が大きく操作性も分かりやすい点、
小さくて軽くて薄い携帯性など、総合的に加味して
独断でこの点数をつけさせてもらいました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

べっしーKさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
78件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
16件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質3
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

シルバーを購入しました。
私が初めて購入する携帯音楽プレーヤーです。

今までは携帯電話 (docomo N705i) で音楽を楽しんでいましたが、
容量などの限界を感じ、購入に至りました。

デザイン、携帯性、操作性はかなり良いです。
周辺機器も多く、いじりがいもありそうです。

iTunes も初めて使ってみましたが、かなり使いやすいです。

ただ、残念な点がただ1点。
音楽プレーヤーで重要な "音質" です。

音質があまりにも平坦すぎるというか、のっぺりというか...
ぼんやりした感じに聞こえます。

イヤホンは UE の Super.Fi 5 を使っていますが、
数千円のイヤホンのような音で聞こえてきます。(大げさではなく)
まだ上記の携帯電話の方が良い音のように思えます。

カジュアルで聴き疲れしづらくしているのかもしれませんが、
個人的には「うーん...」です。

音質を除けば、ほぼパーフェクトな出来だけに、
ちょっと残念です。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

smash_soundさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
バッテリ4
音質3
操作性5
付属ソフト4
拡張性5

今使っている3代目のiPodnanoの調子が悪く、ウォークマンかiPodか迷ったので友達に3日借りて使ってみた際の感想です。

【デザイン】
スタイリッシュな形ではあるがボディーに対して画面が大きくバランスが悪い気がする。
また、4代目のnanoとあまり形が変わってないので新鮮味が無くちょっと残念です。
出来れば新しい形にして欲しかった。
色に関してはウォークマンと違いセンスがあると思うし、色も多いので選択の幅が広くてよいと思う。ブルーが鮮やかで良いと思えた。

【携帯性】
薄さに関しては問題はないが細長い形なのでポケットなどに入れた際に違和感を感じる。
また、3代目のnanoとは違い角が丸まってないのでポケットに入れている時や操作してる時、角が当たるので痛い。

【バッテリ】
バッテリは前よりも改善されており個人的には問題はありません。
しかし、ウォークマンと比較すると良いとは言えないので★×4。

【音質】
iPodに付いてくるイヤホンは聞けたものではないのでPHILIPSのSHE9800を使っての評価です。
原曲に忠実でキレイな音で3代目nanoと比較し音質は向上したと思えます。
しかし、イコライザーを変化させても変化がなく臨場感に欠ける。
また、パンクなどの曲を聴くとギターの高音・低音部分で音われが生じる。
パンクやロックを多く聞くので私にとってはかなりのマイナスポイントです。

【操作性】
iPodnanoに慣れているので特に問題はないです。
この操作性がiPodの強みだと思います。

【付属ソフト】
iTunesを使い慣れているので特に問題はないです。
また、転送速度も速くストレスを感じません。

【拡張性】
拡張性に関してはケースやスピーカなど品揃えが多く、全く問題が見当たらないので★×5です。

【総評】
以上の事を踏まえて総合評価は★×3です。
ビデオやボイスレコーダが付いているが、mp3には音楽を聴くことしか求めていないせいかこれらに関してはあまり魅了を感じられなかった。
また、音質はけして悪くはないのですが音を重視して購入しようと思っているのでマイナスポイントです。
なので、ウォークマンのNW-745を買おうと思います。

音質が気にならなければ、使いやすさや関連商品の多さからiPodがよいかと思います。

ジャンル
ロック

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ティッキーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
100件
タブレットPC
0件
37件
クレジットカード
0件
23件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質3
操作性1
付属ソフト3
拡張性4

【デザイン】
これは個人の趣味の問題ですがデザインは好きです。

【携帯性】
いいと思います。これで携帯性が悪いと言われれば、あとはShuffleあたりを買うしかないでしょう。

【バッテリ】
少し短めと思いますが、それほど致命的でもないです。

【音質】
音質は他社に比べてそれほど良くないです(最悪ってほどでもないですが)。音質があまり重要視されない語学用途なら、まったく問題ないです。ただ、操作性が最悪なので「帯に短し、襷に長し」といったところです。

【操作性】
直感的でない(上下のボタンを押しても上下に動かない)し、ホイール操作も微妙で扱いづらいことこの上ない。音楽用途ならなんとか我慢できるけど、語学用途では最悪です。
早送りがうまく働かず前の曲にいったり、長押ししても電源OFFにならないなど、日常茶飯事です。この5Gでnanoは3台目ですが、いまだにダメです。
他の人のレビューにもありますが、早送りで前のトラックに行くのは、音楽用途ではあまり必要ないですが語学用途では必須です。頻繁に巻戻し・早送り、前トラック・後トラックなどのナビゲーションを行う語学用途には全く向いていません。

【付属ソフト】
iTunesが重たい。以前のバージョンでは、リスト表示画面で、使いやすいアルバム別・アーティスト別の表示ができた(7あたりまで?)が、今はできなくなってしまい非常に使いづらい。
重さは他社も似たり寄ったりってとこなので、使いづらさだけは改善して(というか、前のバージョンの仕様に戻して)もらいたい。

【拡張性】
アクセサリーはかなり豊富だと思うけど、Dockのピンアサインを勝手に変えるなって感じ。
今まで使えていたものが、突然使えなくなったり、機能が制限されて買い換えさせられる羽目に…ひょっとして戦略?

【総評】
語学用途としては「最悪」ですが、Podcastがあるので使い続けてるって感じです。動画機能なんか付けるくらいなら、今の機能を充実させてほしい。お金に余裕があれば目的別に他社のものと使い分けるのがいいのですが、いちいち面倒なので「なんだかなぁ…」と感じながらも使い続けているのが現状です。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リモコン屋さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
9件
レンズ
7件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質3
操作性3
付属ソフト2
拡張性3

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

micpondさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
バッテリ3
音質3
操作性2
付属ソフト2
拡張性5

今まで使っていたSONYのウォークマンS716Fと併用しての比較です。

【デザイン】
 ウォークマンは「音楽プレイヤーです」という感じですが,iPod nanoはそういう主張を感じさせないさりげなくカッコいい作りです。ただ,塗装がテカテカしていない先代4Gの方が良かったので-1点
【携帯性】
 薄いのでポケットに入れる場合はウォークマンより携帯性が高いです。ただ,塗装がテカテカしているので滑って落としやすいです。また,楕円形なので横を持ったときに安定感がなくこれまた落としやすいです。
【バッテリ】
 薄い分仕方がないでしょう。動画を見なければそれほど気になりません。
【音質】
 同じイヤホン(5,000円くらいのカナル型)で聞き比べてたのですが,iPod nanoは高音がシャカシャカして少し耳障りです。音質とは直接関係ないですが,イコライザも使えません。
【操作性】
 ホイールは慣れが必要です。特に1つだけ上下動かすのに苦労します。また,プレイリストを作らないと同じジャンル内でも曲を移動できません。これは面倒でした。
【付属ソフト】
 iTunesとSonicStageCPとの比較になりますが,自分の環境(CPU C2D E6750,メモリ2GB,マザー Gigabyte P35-DS3P,ビデオ GF8600GT)ではどちらも少し重いです。
 iTunesの曲転送は,個別の曲ごとの転送ができずアーティストやジャンルの曲を全て同期して転送するので,特定の曲しか聞きたくないという私は,iTunesには毎回聞きたい曲だけをライブラリに登録して転送するという面倒な方法をとっています。
【拡張性】
 対応オプションの充実度はさすがです。ウォークマンの場合アクセサリ取り寄せのものもありますから。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPod nano 第5世代 (16GB)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (16GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (16GB)

最安価格(税込):¥29,800発売日:2009年 9月10日 価格.comの安さの理由は?

iPod nano 第5世代 (16GB)をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

iPod nano 第5世代 (16GB)の評価対象製品を選択してください。(全7件)

iPod nano MC064J/A パープル (16GB) パープル

iPod nano MC064J/A パープル (16GB)

iPod nano MC064J/A パープル (16GB)のレビューを書く
iPod nano MC060J/A シルバー (16GB) シルバー

iPod nano MC060J/A シルバー (16GB)

iPod nano MC060J/A シルバー (16GB)のレビューを書く
iPod nano MC062J/A ブラック (16GB) ブラック

iPod nano MC062J/A ブラック (16GB)

iPod nano MC062J/A ブラック (16GB)のレビューを書く
iPod nano MC066J/A ブルー (16GB) ブルー

iPod nano MC066J/A ブルー (16GB)

iPod nano MC066J/A ブルー (16GB)のレビューを書く
iPod nano MC068J/A グリーン (16GB) グリーン

iPod nano MC068J/A グリーン (16GB)

iPod nano MC068J/A グリーン (16GB)のレビューを書く
iPod nano MC072J/A オレンジ (16GB) オレンジ

iPod nano MC072J/A オレンジ (16GB)

iPod nano MC072J/A オレンジ (16GB)のレビューを書く
iPod nano MC075J/A ピンク (16GB) ピンク

iPod nano MC075J/A ピンク (16GB)

iPod nano MC075J/A ピンク (16GB)のレビューを書く

閉じる