| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
よく投稿するカテゴリ
2010年8月28日 00:35 [337714-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 2 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 4 |
第3世代に音質負けるのかよ!って感じです。Boseのin-ear headphonesを使用しておりますが、残念な感じでした。最初から付いているイヤホンは怖くて試してません。笑
デザインと携帯性は最高なんですが・・・なかなか後悔した買い物でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年8月19日 01:29 [335849-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 2 |
| 操作性 | 2 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 拡張性 | 4 |
都市伝説では、「音質はiPodよりウォークマンが良い」とする説があり、その根拠は「標準添付のイヤホンが違うから」という説もあります。
その真実を確かめるべく、今更iPod nano 5thを買って、NW-A845と同じイヤホン「v-moda Remix Remote」を直差しで聴いてみたのですが、明らかにNW-A845のほうが良く感じられました。
このイヤホンは、元々iPod向けなんですが・・・。
iPod nano 5thは、中域が足りず骨が弱い感じでか細く、十分な音量まで上げると高域の尖りですぐに耳が疲れてきます。
というか、「v-moda Remix Remote」を直差しで聴く限り、iPod shuffle 3rdのほうがまだマシに聞こえます。
サイズ的にはウォークマン同クラスのNW-A8xxシリーズよりも小さく、ビデオ撮影機能もあるなど機能は充実しているのですが、肝心のDAP性能はどうなの? という感じです。
この製品を買うような人は、動画撮影機能付き携帯を常時持ち歩いているはずですから、ビデオ撮影機能のアドバンテージはありません。
ファッション性と軽量小サイズな点以外では、ウォークマンA8xx系に勝る所はありません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年3月1日 02:34 [294836-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 2 |
| 音質 | 無評価 |
| 操作性 | 2 |
| 付属ソフト | 1 |
| 拡張性 | 4 |
デザイン:これは本当に魅力的だと思います。
カラーバリエーションも豊富ですしね!綺麗です。
携帯性:これも凄く良いと思います。
コンパクトで何より軽いですよね。
バッテリー:ちょっと持ちが悪いかな、と思います。
友達は減ったり増えたりするみたいです^^;
音質:iPodでは付属のイヤホンでしか聴いたことがないので、無評価にさせていただきました。
walkmanで付属のイヤホンとiPodの付属のものを聴き比べましたが、iPodの付属のものは少しこもった感じがしました。
操作性:慣れれば平気なのですが、反応しにくいと思ったら凄く反応が良くなっていきすぎる、ということが多々ありました;
後、音量があがってしまったりなどですかね。
付属ソフト:CD-ROMをつけるべきではないか、と思います。
ソフトをダウンロードするところまでが出来なくて使ってない方もいらっしゃるみたいですし。
パソコンから曲を消すとiPodからも消えてしまうのは、ノートパソコンの私には辛いです(´・ω・`)
拡張性:良いと思います!
ゲームなど豊富だと思います。
満足度:説明書が紙1枚、しかも全部英語だったので、英語が苦手だった私は読めませんでした;
イヤホンもせめてもう少し良くしてほしいです。
画面が接続状態のまま、動かなくなることもありました><;
今までプレイヤーとして圧倒的に売れているので、「流行」になってしまっていると思います。
音質や日本製、という点で考えればwalkmanかな、と。
デザインや拡張性はiPodですね。
素人の感想ですが参考になれば幸いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年1月23日 15:58 [284966-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 2 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 2 |
| 付属ソフト | 2 |
| 拡張性 | 2 |
この度MP3を初めて購入し使用する事になりコメントします。
今までパソコンを介して音楽を聴く事はありましたが、MP3を初めて使い昨日の良さにびっくりしました。普段携帯して音楽を聴くことも無くもっぱら車でしか聞く事が無かったのですがMD故障につき購入し、音の良さにもただ感激です。折角購入したのだからと思い携帯して電車等でも使ってみたいです。
良い点としては、この携帯性よし。音良し。容量も音楽を聴くには十分なくらいです。ファッション性も良く沢山の色から選べおしゃれ感もあります。
反対に悪い点とは拡張性があります。カーナビに接続して使用したかったのですが、旧世代を継承されずシステムが使用できないと言う問題に直面。結局アダプター等を買い足さないと使用できない。携帯性を重視する割にはバッテリ-も持続時間が短い。おまけにバッテリーの質も今一歩です。操作スイッチはタッチ形式でスマートですが、思わぬところで動いてしまう等使い勝手が悪いような気もします。また、耐久性という面でも壊れやすそう。
メーカーさんへは、コンパクトになる事は携帯にはいい物の反面使い易さはどんどん悪くなっていきます。機能、操作性のバランスも踏まえて設計をお願いします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













