
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.59 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.68 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.63 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.42 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.97 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.27 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年11月8日 23:48 [564782-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
言うほどよくはないですね。
【携帯性】
小さいのでいい。iPhone5くらいのサイズがちょうど良さそうですね。
【バッテリー】
OS更新してから微妙です。みるみる減っていきます。この辺はAndroidの方が全然持ちます。
【音質】
あまりこだわりがないので普通ですね。ウォークマンの方が音質がいいらしいですが、はっきり言って違いがわかりません。
【操作性】
OS更新してから一気に重くなりました。かくかくします。
【拡張性】
すごい多いですね。
【総評】
Android機種を持っているので、画面が小さく感じます。また、文字を打つ時にすこしいらっとします。基本的には素晴らしい。IOS6にしてからあまりいいことがありませんが、Appleの更なる進化に期待します。
- ジャンル
- ロック
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月3日 20:05 [616378-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
購入したてのころ |
こんなケースに入ってましたよね |
今は保護カバー装着してます |
APPLE『(第4世代)iPod touch 32GB ホワイト』のレビュー。
2012年3月、家電量販店店頭で、23,800円(ポイント15%付)で購入。
そもそも、ボイスレコーダー機能が付いた4〜8GB程度のMP3プレイヤーを物色していたところ、「ボイスレコーダー(ボイスメモ)」で検索をかけ引っかかってきたのが、この『touch』との出会いだった。
携帯音楽プレイヤーは、第一世代の『iPod nano』を持っているし、何しろ3,000〜4,000円程のプレイヤーで探していた俺にとって、数万円する『iPod(touch)』は金額的にも機能的にも不相応だった。
しかも、「第5世代」がいつ発売されてもおかしくない時期だったので、「ま、候補として保留しておこう。すぐに第5世代が発表されるだろうから、それが出たらもう一度検討してみよう」と、様子見することにした。
ところが、次世代機はなかなか発売されなかった。
その間、コイツのことを知れば知るほど魅力的に思え、しかもボイスレコーダーは早く使う必要があったので、結局購入してしまった。
「第5世代」の発表は、それから半年後だった・・・。
コイツで特に魅力的に思えたのは「Wi-Fi」機能である。
経済的にも必要性においてもスマホを持て(た)ない俺にとって、Wi-Fi経由でネットに“タダで”つなげることができるコイツは、2万円超の価値があるものに映ったのだ。
無線LAN環境がある家庭内はもちろん、外出先では無料公衆無線LANサービスを利用してネットにアクセスできる。無料のアクセスポイントはまだ少なく、その点スマホに比べたら不自由だが徐々に増えるだろうし、常時ネットに繋がっていなければ不安・不便というほどコイツを使うことはないので問題無い。「繋がり」なら、ケータイがあれば今の俺には十分だ。
アプリも無料かつ便利なものを入れて、維持費を極力「ゼロ」にする・・・。
それが新型(第5世代)発売後、コイツが一気に6,000円ぐらい値下げされたことに対する、俺のささやかな抵抗だ(^_^.)
家電としては、コイツは“携帯音楽プレイヤー”に分類されるのだろうが、もはや音楽は機能の一部でしかない。
何しろ、機器の立上げからしてパソコン並みに時間がかかる。
現在、音楽436曲(2.87GB)およびその他で8GB程しか使っていないが、立ち上がりに30秒以上もかかるのだ(動画を御参照ください。ただし、あくまで私のモノでの計測です)。
液晶のタッチは快適。そしてタッチゆえに、携帯音楽プレイヤーとしての使い勝手には良い面と悪い面が出てくる。
例えば、数千曲の中から聴きたい音楽を探す場合、プレイリスト・アーティスト・曲・アルバムなどで分類され、かつそれが「あいうえお順」「アルファベット順」で並べられるので、指で画面にタッチしあるいは滑らせて、簡単に探し出すことができる。
だがこれは、あくまで画面を見ているからこそできる行為だ。
ウォーキング中など画面を凝視できない状況での上記の行為は不可能だ。ポケットの中を手探りで、ホーム画面のミュージックアイコンをタッチすることさえできない。
なので俺のウォーキングのお供はいまだに、物理キーがある『iPod nano』となっている。
様々なアプリをダウンロードできるのは楽しい。
無料かつオフラインでも役立つアプリはたくさんある。
ただ、これについても“パソコンちっく”な経験をした。ある日突然、あるアプリを使って蓄積していたデータが全て消えてしまったのだ(>_<) 原因不明。。。
色々書いてきたが、購入して1年以上経ってのコイツの感想を一言でいうと、“中途半端”だ。
「音楽を聴く」という点では、上述したように、むしろ『iPod nano』の方をよく使っている。
AUX端子がない俺のクルマで、数千曲をFMトランスミッターを介して聴けるのはよいが、音質が悪いので長くは聴けない。
「ネットにアクセス」という点では、これまでのところほぼパソコンしか使わない。
外出先でネットにアクセスしなければならない可能性があれば、事前にパソコンで調べてから出かけるし。。。
最初の目的だった「ボイスレコーダー(メモ)」も、しょっちゅう使う機能ではない。
つまり、メカ(デザイン・サイズ・液晶・OS・操作性・機能・音質・カメラの画素数・バッテリー・拡張性他)として文句があるのではなく(少しはあるけど)、“俺の用途にとって”中途半端なものだった、ということだ。
以上の点から、購入価格も含めた総合評価(満足度)は、「3」とする。
なお、付属ソフトの☆は「iTunes」の評価である。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月3日 20:26 [517071-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 2 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】【携帯性】
ツルツル鏡面スタイルだが、以外と滑らない、落とさない。
薄くてポケットの中に入り、あまり邪魔に感じない。
【音質】
ウォークマンも持っていますが、ウォークマンの方が分解能力が高く、音の情報を全部聞き取れる。
だが、これは、騒いでいるかの様な、不明確な音の情報の感じが強い。
【付属ソフト】
付属の物で良かったのが思い出せない。それ位、Apple Storeのアプリが充実している。
【総評】
仕事の、外出先でのPDF検索メインで購入。しかし、PDFのページング機能に充実したアプリが無く、不便さから仕事からは離れ、遊びメインに。
と言っても、私の生活では使い道が無い上に、これが無くても生活できるから、電源を入れなくて数週間、結局、売りました。
ipod touchと言うデバイスより。大事なのがアプリ。
必要なアプリに合った生活が出来る人は買い。
必要なアプリが無い、アプリに合わせた生活を出来ない方は、決して、万札をはたいては駄目な商品。
- ジャンル
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年4月8日 00:59 [495761-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
これはすごい。特に箱。たかが機械ごときにここまでするかと感心するくらい。
ただ、本体裏面の鏡はやめてほしい。傷が簡単につきそうで迂闊にカバーを外せない。
【携帯性】
GALAXY NEXUSと両持ちしているので、touchの小ささ、薄さに仰天。
これなら、手の小さい子供や女性でも使いやすいと思う。
【バッテリ】
たまにAngry Birdsをやるのだが、通学で30分やっていると、残量75%位になっている。
まあ、スマホはこんなもんだろう。だが、音楽プレイヤーというのも視野に入れて言うと、やはり減りは早い。
【音質】
これはどうにかならないのか?ウォークマンで聞いた後にtouchで聞くと質の違いが良くわかる。やはり、音質重視の俺としてはウォークマンに軍配が上がるな。
【操作性】
これに関しては最悪と言っても言い過ぎではないだろう。スリープモードから解除して曲選択画面に行くまで9秒ぐらいかかる。iPhoneよりメモリの大きさを下げてるとは聞いていたが、にしては下げ過ぎである。全体的に処理に時間がかかり過ぎ。次作には改善を要する。
【付属ソフト】
iTuneの起動時間は、まあ、iTune自体が使いやすいから、割愛ということで。
【拡張性】
さすがにアプリの数はAndroidよりiOSの方が多かったな。
保護カバーの種類も豊富過ぎて迷うくらいだ。
【総評】
第三世代と比べると驚きの進化で、利便性も向上しているが、その一方でやはり劣化点も多々ある。特にバッテリーと操作性に関してはやはり気に掛けるところだ。
しかし、デザインも悪くないし、カバーも色々な色が揃っているので、おしゃれに音楽を聞きたいというひとにはおすすめである。
とはいっても、所詮、iPodである。(笑)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月6日 00:40 [486974-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
iPhoneより薄く洗練されてていいと思追います
【携帯性】
とても薄い、かなりいいです
【バッテリ】
iOS5.0.1になってからかなり悪化したと思います
【音質】
いいです 問題ありません
【操作性】
バッテリー同様、iOS5.0.1及びiOS5.0のアップデートで改悪されたと思います
レスポンスがかなり悪く、フリーズも起こります
【総評】
音楽を聴くだけの方にはちょうどいい製品だと思います
ゲームなどをする方はiPhoneにしたほうがいいでしょう
メモリがすくないためかiOS5〜ではかなり操作性が悪いです
またiOS4.x.xの方はアップデートしないことをお勧めします
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2012年1月7日 13:55 [470242-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
とても、かっこいい!
でも、背面の鏡加工に傷が良くつきます…
【携帯性】
軽いし、少し丸っこいのでいいです
【バッテリ】
1年使ってきました
使い方が悪かったのか、普通に使っていても1日3回は充電します
【音質】
そこまで、こだわってないですがウォークマンの方がいいと思います
【操作性】
タッチの反応は、iPhone と同様にいいです
【付属ソフト】
App Storeから、たくさんのアプリをダウンロードする事が出来ます
無料も多いです
【拡張性】
無限です
【総評】
iPhoneと同じアプリをダウンロードする事が出来るので、無限に拡張する事が出来ます
iPhone-通話機能・3Gと言った感じです
もう少し、バッテリーのもちがよければ…
でも、全体的に満足です
- ジャンル
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月1日 09:20 [428790-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
これは抜群という以外の言葉が出てきません!
【携帯性】
まずまずですね。
【バッテリ】
こまめに、wifiやバックグラウンドで起動するソフトを切れば、
ある程度は持つと思います。
【音質】
付属のイヤホンの音質は酷いと思うので、買い換えました。
そうすると、まずまずの音質にはなりましたが、
細かい設定が出来ないのはミュージックプレイヤーとしていかがなものかと…。
【操作性】
はっきり言って、ミュージックプレイヤーの部分はイマイチ。
他の部分は、直感的に分かりやすい部分も多いだけに残念。
【付属ソフト】
x-アプリと比べると、悲惨としか言いようがない。
【拡張性】
あれだけ、様々なソフトをインストールすることができるのは魅力。
ただ、ミュージックプレイヤーとは関係が無いかな。
【総評】
ミュージックプレイヤーとしてならば、iPodを買うのはオススメできない。
ゲームなども出来る、総合的なツールとして持ち歩くのには抜群。
従って、ミュージックプレイヤーの機能をおまけというように
考えるのが正しいのかもしれない。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月11日 00:07 [423820-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】鏡面加工を見たい気持ちもあるけど、傷や落としそうなのでシリコンケース・ストラップフォンを取り付けました。
【バッテリ】ポッドキャストを詰め込んだら心持ち電池の減りが増えた気がします。
【音質】アプリ間で音量の変化があり。
【操作性】ホームボタンで何でも出来る。
【付属ソフト】付属ソフトを優先しすぎ。
【総評】ミュージックやメモなど自分のパソコンからのデータの移動が無理。他アプリでダウンロードしたデータも利用できない。これが堅牢さの証しなんでしょうが・・・。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月1日 00:34 [398703-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
Android と i os のどちらが良いのか分からなかったため、同じ日にどちらの機種も購入しました。(REGZA Android 2.1)
【デザイン】
これはいいですね、薄くて保護カバーも栄えます!
【携帯性】
薄くてちょうどいいです。
【バッテリ】
wifiをつなげたり、動画を見たりゲームをしたりするとすぐに無くなっちゃいますが、音楽を聞くだけなら恐ろしく持ちます。
REGZAより持つので文句ないです。
【音質】
REGZAにはおろか、中国のパチモン製品よりも音質は低いです。
とくに、音の調整ができないのにはとても驚きました。
MP3プレイヤーなのに!っていう突っ込みはあります。
しかし、ディスプレイの解像度は高いため、動画を見るには最適です。
【操作性】
タッチパネルの性能がいいためタッチパネル上での操作には困りませんが、物理キーが一つしかないため、なにをするにもAndroidや他の携帯機などと比べて一手間も二手間もかかり、うんざりします。
他にも、曲の停止、次曲送りなどが画面を見ないと使えない・・・。
なぜ、ショートカットや、ウィジェット等をAppleは使わせてくれないのでしょうか?
Apple製品には制限がかかり過ぎていて使いづらくてたまりません。
インターネットもAndroidと比べても遅く、FLASHも使えないため、中途半端な感じです。
【付属ソフト】
iTunes自体は特に問題ありませんが、ipodとの連携は使いづらくてたまりません。
専用ソフトを使わないと何もできないって(失笑)
今時そんなMP3プレイヤーありませんよ。
sonyに負けた理由がわかります。
特に、アプリケーションの同期の最中に、アプリケーションのデータが全ていきなり消されたのにはとても腹が立ちました。
【拡張性】
ipod、Android共にアプリケーションが主にとなると思いますが、Appleの制限のせいで自由な開発ができないために、とても中途半端なアプリばかりが目立ちます。
いくらipodのアプリ数が多くても、Androidのアプリの方が、実用性や柔軟性に優れているアプリがたくさんあり、ipodのアプリはとてもほど遠いと思います。
特に、仕事等でiphone,ipod touchはとても使えません。
データの受け渡しや編集などがipodでは不便なため、どのPCでも簡単に連携ができるAndroidの方が使いやすく、実用性に優れています。
【総評】
ここのレビューでは、とても好評化だったため期待して買いましたが、とても中途半端な機種でとてもがっかりしました。
正直、Androidに勝っているのはバッテリーの持ちぐらいで、到底Androidを超えるとは思えません。
最近はAppleの開発者がAndroidに大量に移っているというのを度々耳にします。
また、iphoneよりもAndroid製品の売れ行きはここ半年ずっと超えています。
Appleもそろそろ潮時ではないでしょうか・・・。
ハード自体はとてもいい製品なのにとてももったいないです。
OSが使い物にならないのでこれにAndroidを入れることができればとてもいい製品ができると思うのですが。
Apple神!と思っている人は、一度Android機種を触ってみてください、Apple製品には戻れなくなりますよ。
不評ばかり書きましたが、ipod touch(i os の評価)としては☆1に近いですが、ただのMP3プレイヤー、動画再生にはとても役に立つので、MP3プレイヤーとしての評価だと、☆3ぐらいが妥当だと思うのでこの評価にしました。
長くなりましたが、これで以上です。
- ジャンル
- ロック
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月18日 21:58 [342888-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
この大きさ(薄さ)で、いろいろ、よくできてると思います。
ただ、一点、とても残念な点がございました。
Apple Store(Web)で発注したのですが
到着したiPod Touchを開封してすぐに
フロントパネルのガラスとフレームの接合部に
黄色い接着剤のカスのようなものがはみ出ていていました。
基本がすっきりしたデザインなので、このイレギュラーなカスのような物体は
非常に目立ち、がっくりきました。
カッターで、軽くこそぎ落としましたが
1万円を超える商品で、こんな低レベルな仕上げの商品は初めて見ました。
もう少し、うまく作っていただきたいものです。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
