iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

よく投稿するカテゴリ
2014年3月19日 23:15 [699458-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
カラーバリエーションが増えたのは良いのでしょうが、4世代のほうが高級感があったように思います。
好みの問題でしょうが・・・。
【携帯性】
少し長くなりましたが、軽くなったのでポケットに入れても重さを感じ難くなりました。
【バッテリ】
4世代より悪くなった感じです。毎日充電は必要です。
【音質】
電子手帳して使っていて、あまり音楽を聴くことが無いので気にしていません。
【操作性】
動きは良いですが、最近アンドロイドも成熟してきたので差は無くなりつつあるように感じます。
【付属ソフト】
【拡張性】
相変わらずオプションは豊富です。
【総評】
買い換えてとても満足しています。ストラップを付けられるように進化したので個人的には良いと思ったのですが、1年と持たず切れてしまいました。最近はストラップ無しも慣れてきました。無くても何とかなるものですね。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月4日 22:44 [692740-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
まずデザインですが、さすがAppleという感じに美しいです。プラスチック製でないところがやはりいいですね。
あと、iPod4世代と比べて、iPhoneっぽくなっているのが面白いです。
【携帯性】
これはそこそこです。胸ポケットにはちょっときついです。やはり大きいですね。。。
そこまで気になりませんが笑
【バッテリ】
iPod4世代と比べて言うのもあれですが、すっごい持ちます。Wi-Fiつなぐと早いですが、Wi-Fiを切ると、長く持つので大変重宝しています。
【音質】
ウォークマンと比べる人もいますが、意外といいです。個人的には。。。
味付けがなんかマイルドなので楽しく聞けます。ウォークマンは感動しますが、こっちは踊りたくなる感じです笑笑←
【操作性】
iOSなので使いやすいです。
ですが、iOS7にしてから少々もっさりしてきました。
しかし十分使えます。
【付属ソフト】
はっきり言って、あんまり使えません。でも使えます。(どっちw)
同期専用ソフトと割り切れば結構イケるかもしれません。
【拡張性】
やはり有名な会社の商品なのでかなり拡張性は高いです。
【総評】
結果、買ってよかったと思っています。ですがまぁ、中学生の持ち物みたいな感じですよね笑
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月2日 00:10 [691858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】デザインはアルミボディでとてもかっこいいです!!
【携帯性】薄!軽!なので携帯性はばっちりです
【バッテリ】暇があれば触っていますがバッテリーを切らすことは、ほぼありませんのこり20%って言う警告も出るのでそれに合わせて充電するようにしています
【音質】音質は気にならないですしとてもいいと思います付属のイヤホンは、低温が聞いていてとてもいい
【操作性】A5チップなのでまだすらすらと動きますが、容量がなくなってのこり5GBとかになるとかくかくしてきますが、まだ行けそう
【付属ソフト】iOS7になってカメラで初めからエフェクトがかけれるようになり良いですがiMovieにその写真を入れると通常になってしまいます
【拡張性】OSが最新にできるのでアプリ等使えないやつはほとんどないですね
【総評】iPodはとてもいいと思いますウォークマンを使ったことないの比較はできませんが使い勝手が悪いとか全くないのでGOOD
- ジャンル
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月3日 22:49 [681922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
まず電池の持ちがいいです。常にwifiオンで使えます。
音は個人の好みやイヤホンによると思いますが、同じ1万前後のイヤホンで聴くとF886よりこっちの方がずっと好きですね。
- ジャンル
- ロック
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月26日 15:12 [678164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】とてもシンプルでとてもかっこいいと思います
【携帯性】これが一番個人的に良かったですね。とても軽くポケットにもすっぽり入ります!
【バッテリ】当たり前ですが、前世代よりかは持ちは良くなりました。性能的にメモリ不足なので重い処理の時は減りが早いです。
【音質】個人的には好きです。ウォークマンの音質には勝てないですけど。
【操作性】とても簡単です。
【付属ソフト】問題ない
【拡張性】モバイルWi-Fiを使うと外でも使うことができるので便利です。
【総評】問題なく、とてもいい製品です!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 2件
- 0件
2014年1月26日 02:51 [677999-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
私、カセットテープウォークマンの時代から
長年のSONY派だったのですが、今回、一度APPLEの魅力を
どうしても経験したく思い思い切って半分浮気の感覚で
購入してしまいました!!
いや〜素晴らしいです、IOS使った事もない状態で
アンドロイドの方がいいと勝手に思い込んでましたが
コレ、デザインも最高だし、何より本当に使い勝手がいいです〜
音質は大幅にウォークマンに劣ってますが、それ以外は
圧勝してるのでは??軽い〜!!高性能、画面奇麗〜
これ購入してからは仕事中も私生活でも肌身離さず
持参してます!本当のお気に入り!!
ここ数年で一番いい買物です、もう、ウォークマンとか
NEXUS7には戻れません!!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月20日 00:04 [676380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】非常に美しいです。背面のアルミの仕上がりが最高です。ただし傷がつきやすいです。
【携帯性】軽いし薄いので便利です。
【バッテリ】ios 7にしてからかなり減りが速くなりました。私はwimaxでこのipodをスマホ代わりに使用しているので他のユーザーより一日の使用量が大きいと言うのも一因かもしれません。
【音質】当方walkman f885で音楽は聴いているので音質は少々固く聞こえますがwalkmanと違い音が響くので高音域までしっかり伸びハッキリ聞こえますのでjpopなどを聞くときはこちらでもいいかもしれません。
【操作性】タッチパネルの感度も良好です。文句なしです。
【付属ソフト】特に問題ありません。
【拡張性】アクセサリーは種類は豊富で困ることはありません。
【総評】第四世代ipodを使用していましたがステップアップしました。液晶はretinaで目を見張る美しさです.A5チップで動作も楽々で落ちることはなくなりました。ボディも美しくおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月28日 19:34 [654217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
私は黒を選択。グレーっぽい色ですがシックで透明ケース装着しているのでデザインを潰さないでかっこいい。まさにsimple is the bestとはこのことでしょう。
【携帯性】
良い。ただ薄すぎるってこともありそれが不便に感じる人もいるのではないでしょうか?
【バッテリ】
音楽聞くだけなら一週間は持ちます。touchでネット閲覧したりゲーム、アプリなど使用し続けると一日ちょいくらいですネ。iPhoneと違い画面上に電池残量の何%がないのは不便。ただアプリで解消可
【音質】
普通。高温キンキンの曲や音量あげまくると音が割れることもあり。
【操作性】
まさに説明書のいらない音楽プレーヤーです。
【付属ソフト】
普通。充電器、イヤホン、ケーブル
【総評】
以前よりiPod touchを使っていましたが以前は容量など足りなかった部分が不満だった為32GBで購入。
薄すぎるというのもあるので、その点が気になる方は少し使いづらいかも。
でも、音楽、ネット、アプリ、写真など何でも出来るのはやはり素晴らしいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月29日 21:55 [540126-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
再レビューです。
iphpne5sがauの800mhzに対応したのと本機がios7にバージョンアップした事によって重くなったのでiphone5sを購入後手放すつもりでした。
iphone5sはキビキビと動いてくれるしストレスなく動いてくれるのですが、とにかく重いし厚い・・・
普段はモバイルルータとセットで持ち歩いているのでiphone一つで済むと思えば携帯性は良くなったはずなんですが。
サイド部分がiphoneとは違いipadminiの様に丸みがあるせいか片手での長時間の操作も全く疲る事はなくiphpne5s買ったのにテザリングでこいつを使ってます。
iphoneを買ってipodtouchの素晴らしさを再認識したというか・・・iphone買わなくても良かったと後悔しない様にしたいです。
_________________________________
以下は以前のレビューとなります。
ポケットWi-Fiとセットで使用しております。
【デザイン】
第四世代と比べ背面部分が鏡面仕上げからマットな質感に。汚れ、擦り傷が目立ちにくくなると思います。
背面がフラットになったのも◎
ストラップを取り付けられるループが右側にありますが左手で操作する為左側に欲しかったです。
付属のストラップ(ループ)が頼りない質感で合成皮革?をかなり薄くした様なものでペラペラです。
専用ケースとの相性が悪く、ケースの隙間にループがめり込んでおり、今後専用アクセサリーがいろいろと出てくると思うので期待したいと思います。
【携帯性】
第四世代よりもかなり軽くなりました。
個人的にサイズは第四世代と同サイズが良かったのですが実際使ってみて画面が大きくなった事により視認性が良くなり、今ではこのサイズがちょうど良いと感じております。
【バッテリ】
体感で第四世代と同じかそれ以上もっている様に感じます。
【音質】
イヤホンを使用しない為無評価です。
【操作性】
相変わらず快適ですが、片手で操作する時に第四世代と比べてちゃんとタッチしないと反応しないときがあるように感じる事がありました。
おそらく画面が大きくなり無意識に指の先でタッチしていないのかもしれませんが意識して指先でタッチすれば全く問題ないです。
【付属ソフト】
無評価
【拡張性】
無評価
【総評】
個人的にメールとネットがメインです。
第四世代の時には欲しいアプリがあっても容量が大きいとフリーズしたり落ちたりで有料アプリは敬遠してきましたが処理速度がかなり速くなり今のところストレスなく使っております。
発売まで待ちきれずネクサス7の購入を考えておりましたが待った甲斐がありました。
第四世代からの買い替えを考えている方にはオススメ出来ます。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月17日 13:36 [640550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
WIFI環境があればなんでもOKなマルチなやつです。
ANDOROIDも持っていますが、こちらのほうが
細かな動きが洗練されているような感じがします。
高くなる前に購入したので値段もGOODでした。
おすすめです。
OSのバージョンアップをすると動きがおかしくなる
アプリもあるので要注意ですよー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月13日 15:33 [639422-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
初めてのApple商品です。
予約して発売日(10月9日)にヨドバシカメラで購入。1年使用してのレビューです。
【デザイン】
Apple商品のデザインはいいですね。ただ、前のとは進化がない。
【携帯性】
薄いし、軽いし、バッチリです。loopつけてます。
【バッテリ】
回線契約がないので、持ちはいいです。
【音質】
悪くないですが、イコライザー対応のアプリや、XperiaのWALKMANアプリには及ばないかな。
【操作性】
悪くないですが、iOS7になってからAndroidような操作方法になったので、それと比較するとAndroidの方が使い勝手が良い。戻るボタンがあるから。
【付属ソフト】
使いやすいです。
【拡張性】
アクセサリーは沢山あります。
【総評】
Wifi運用して、比較的安くiOS使いたいならオススメです。
しかし、9月からdocomoがiPhone導入したので、3キャリアが取り扱うことになりました。
現実的にauとsoftbankがiPhone5をMNP0円+高額キャッシュバックでバラまいている状況です。
そうなると約1年後、iPhone5sを3キャリア共にMNP0円+高額キャッシュバックでバラまくことが予想されます。
約3万円する(予想)次期iPod touchと、MNP0円+高額キャッシュバックのiPhone5sと比較したらiPhone5sの方が得になる気がして、iPod touchの存在価値が薄れつつあります。
また、iOS7は可愛いらしいデザインになったので、アップデートした数時間後、SHSH発行してiOS6.1.3にダウングレードしました。個人的にはiOS6の方が格好いいと思います。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月7日 01:37 [637227-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
・数回のダウンロード失敗とやり直しを繰り返し、ようやくiOS 7にアップデート。しかし、正味2時間程度使ってみたが、自分にとって主要なアプリで無用の変更と、素人にも分るHUI;ヒューマンインターフェイスの劣化にも嫌気がさし、iOS 6へバージョンダウン滑り込みセーフ。評価の数字はバージョン6でのもの。iTunes でPCにバックアップさえ取っておけば、いつでもiOS 6へ戻れるものと思っていたので、実は、戻れなくなる前に(リリース後 2日間位はOKだった)生還でき、ほっとしている。
・自分にとって初のiOSデバイスとなったiPod touch 5を使う感動は、かつてのSONY製PDA、パームトップコンピュータやクリエなどに通じるものだ。使うたびに心地よい新鮮な感動があった。「ほら、こんな使い方もできる」、という包容力もあった。
結論から述べると、iOS 7には使い込んだデバイスの使い勝手を変えるほどの価値を見いだせず、混乱と我慢を強いられるものであった。
・全体の印象は、駆け出しの「お絵かきデザイナー」が考え出した独り善がりのデバイスというものだ。幼さや若々しさは、この場では「無知さや無配慮の免罪符」とはなり得ない。使う者に寄り添う、柔軟で包容力のある「インテリジェンス」に欠けている。「コントロールセンター」が評価を得ており、一部同感だが、これってOSの進化なの? カスタマイズ性が無く、お仕着せという点は、iOS 7を象徴している。お仕着せでも、素人をうならせる高いレベルで提示してくれれば、話はまた別だ。
・(1)液晶表示やバックライトの特性に無頓着な、明るい画面にまぶしいアイコン。
(2)白い背景に水色の細い文字フォント。
(3)プードルなどの風船アートを思い起こす、目の錯覚により空になった部分が妙に膨らんで見える、バッテリーインジケータ。
(線を太くする、コントラストを上げる機能・・・、付けたでしょ、だって)
・アプリで期待したのは、Safariの改良。かつてSONY製CLIEのWebブラウザー、NetFrontの「Webサイト巡回機能」は、お気に入りのサイトを登録しておけば毎日更新してくれ、電波の途切れた電車内でも楽しめた。それに近い機能が、リーディングリスト。
iPod touch はiPhoneなどと違って「Wi-Fi電波の島」をたどって通信しないと、データ更新ができない。実はバージョン 6でも困っているのだが一度書き込んだデータは、電波が途絶えて通信できない場合、削除してからでないと次の日などに上書きしても、最初のデータから更新されない。しかも全て選択して削除する機能がない。ひとつひとつ、右または左にフリックしないと、削除アイコンが現れない。更に、「Safariの設定」でJavaを OFFにしないと、画像が二重に表示されたり、正しく表示できなかったりするWebサイトが多い。スマートホン向け表示では、画像を表示できないWebサイトなども多い。
・iOS 7では、これらのバグは改善されないまま。
(4)リーディングリストの「すべて・未読のみ」の表示方法が変わり、「すべてに」すると以前は既読ファイルがグレー文字で表示され区別できたのに、全て黒一色で表示される。(そりゃ・・・、すべてを選んだからでしょ、だって)
しかも、画面の左右のフリック操作で、「元に戻る」「次へ進む」機能を入れたらしいので、
(5)うっかり触れると、以前はリーディングリストからの画面を切り替え表示できたのに、「Webサイトからの読み込み動作」になってしまったため、通信できないと画面が白く消えてしまう。
(6)リーディングリストからの削除の仕方も、フリックする方向が左右でなく、(確か左)一方向のみに固定された。(削除できるんだから・・・、どっちでも良くない、だって)
・毎日使う点でSafari同様に困ったのは、「メール」。
(7)以前は全体で何通、「既読・未読」を含めて何通目に目を通しているのか「○/○○」、という表示があったのに、iOS 7でできるのは、未読メール件数の表示だけ。(あなた、・・・そんなに友達多かったっけ、って)
既読メールの削除を行なっても、以前のようにゴミ箱のフタが開き、画面のメールを吸い込んでいって閉じるアニメーションは廃止、iOS 7ではバッサリ消えておしまい。(アニメ・オタクか、だって)
・以上、常用する(1)〜(7)の劣化ポイントだけでも、新鮮なOSですよ・・・、ってすり寄られても、私にはムリ。また、前提とするハードウェアスペックが異なるため、全ての動作に一呼吸待たされる緩慢さも、ちょっとね・・・。
無用に大きな画面とバッテリーを搭載する「ガラパゴススマートホン」とは一線を画し、片手で操作できる100 グラム未満のパーソナルデバイス。そのようなiPod touchならではの感動を、iOS 7は、再び取り戻して欲しい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
