iPod shuffle 第4世代 Late 2012 [2GB]
- iPod shuffleシリーズの2012年モデルで、本体前面に「コントロールパッド」を搭載。再生、一時停止、早送り、巻き戻しといった操作ができる。
- スライドにより、曲順通りの再生とシャッフル再生を切り替える「シャッフルスイッチ」を搭載。
- 29か国語に対応し、曲名とアーティスト名の読み上げを行う「VoiceOverボタン」を搭載。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
iPod shuffle 第4世代 Late 2012 [2GB]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ストレート] 発売日:2012年 9月

よく投稿するカテゴリ
2019年12月7日 20:02 [1281470-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
某サイトで高額CDPより音がいいと言われたDAP
高額CDPより音がいいかはわかりませんが、少なくとも有名メーカーの5万円台くらいまでのCDPよりは確かに音が良い
デノン・外見の作りがチープ・音もあまりよくない
マランツ・すぐCDトレイが壊れる
ケンブリッジオーディオ・ipodのがすっきりした音
ティアック・3万5千円で在庫処分・こもっていて何とも悲しい音
オンキョウ・音質にこだわったというミニコンポ・これまたこもった酷い音
少なくとも有名メーカーの下位機種CDPより音が良い
こんな小さく中身も半分はバッテリー
それなのにスピーカーで聞くと十分な音質
物量投入や色々な高性能な部品を積めば音が良くなるっていうのとは真逆の引き算のオーディオ
カナルイヤホンでは合うのは見つかりませんでした
ヘッドホンはSHURE SRH440 オーディオテクニカ ATH-A2000Zだと十分な音質
新型を望みます
Bluetooth
長時間バッテリー
左右の音量バランス調整
それでよい
ほぼ100%でないだろうけど
そろそろ引き算のオーディオ始めませんか
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月15日 22:08 [1128101-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
通勤、運動用に購入。
かれこれ5年以上使っていますが、全然壊れずに使えています。
ディスプレイこそついていないものの、必要な機能は全部入っています。
さすがに手持ちの曲は全部は入りませんが、そもそも聴く曲は大体
決まっていますので、問題ないと思います。
しいて言えば、1曲だけリピート再生する機能が付いていないので
そこが不便です。
1曲だけリピートして聞きたい場合、通常だと全曲ループ再生されますので
1曲だけのプレイリストを作る必要があり、1曲リピート機能がついていたら
完璧でした。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月27日 15:32 [1090250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
天下のAppleマークとメタリックなデザインはすごく気に入っています
【携帯性】
ほんとに放ったらかしにしてたら無くしそうなコンパクトさですし、クリップがあるので服とかにも付けられて携帯性は大変いいです
【バッテリ】
音楽を聴いててもう無くなったなどのことがないので電池持ちはいいと思います
【音質】
ハイレゾ音源対応とかそういうのではないにしろ、音質は良いです
【操作性】
画面はなくボタンのみで直感的にできるので良いと思います
【付属ソフト】
無評価
【拡張性】
無評価
【総評】
容量は今の最新に比べるとすごく少ないと思うのですが僕はそんなにたくさん入れないので十分足ります。音楽を聴く中で不便と思うのはリピートができないぐらいで普通に満足しながら使ってます。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月11日 00:01 [944156-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 2 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 1 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
左:MC584J/A(2010年モデル) 右:MKM92J/A(2015年モデル) |
電源、VoiceOverボタン、イヤホン |
【デザイン】
金属ボディ-ですが軽いです。操作ボタンのみ。無駄のないデザインがいいです。
【携帯性】
この商品の最大の特徴ですね。小さく軽く携帯しやすいです。クリップもYシャツのポケットなどに付けるのに便利です。
【バッテリ】
液晶パネルがないため、バッテリーの消費が抑えられています。
【音質】
音質のついては、期待していません。出先で手軽に聴けることで妥協しました。
【操作性】
再生・停止の操作ボタン自体は大きく、押しやすいです。上部のスイッチで、曲順のシャフルと曲順通りの再生を選択できます。あと、VoiceOverボタンで、曲名とアーティスト名を音声で読み上げます。
画面がないですが、しっかり、プレイリストにまとめて作成すると、曲の選曲がしやすくなりました。
【付属ソフト】
itunesを使用するため、普通に操作できますが、曲の並びに一貫性がないので気になります。
【拡張性】
拡張性は、ありません。
【総評】
iPod shuffle 第4世代(2015年モデル)と旧iPod shuffleの違いは、特にないようです。付属のイヤホンも、旧タイプのイヤホンのままでした。
夏場のこの季節、出先で手軽に聴くのには最適です。音質には期待していないので、それなりに満足しています。旧機種か今回の機種、価格が段々上がっているのが気になりますね。あと、4GB、8GBなど容量が増えたものが、未だに発売されませんね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月19日 05:14 [669416-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
シャッフルばかりで3台目となります。今回はスペースグレイにしましたが、落ち着いた良い色で気に入りました。
他の製品は考えられないです。
しかしながら難点を挙げるとすればUSBコードの耐久性です。
接触が不良となりパソコンが認識しなくなる不具合が頻発します。
iPodtouchでは起きない事なので、このシャッフルの附属コードの品質の問題だと思っています。
値段が安いので所詮消耗品と言う扱いと思いますが、何とか改善をお願いします。
- ジャンル
- その他
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月10日 15:00 [796472-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】シンプルで文句なし
【携帯性】小さくて、薄くて軽い
【バッテリ】持ちはいいと思います
【音質】そんなにこだわっていないので評価はしません
【操作性】簡単です
【総評】
ランニングやジムでのトレーニングで使用しています。
もう購入は4個目になります。
以前の物が壊れてしまったため、こちらのシャッフルを探すと、値段が上がってる・・・
なぜ?
どうやら生産が中止になるのでしょうか?
どこの店舗も在庫限りとの事で、定価ですが仕方なくアップルストアで購入しました。
他メーカーなども検討し、実物を見にいきましたが、スポーツタイプは私の耳には合わず。
他のプレーヤーも、ipod シャッフルのように小さくて軽い物がないのです。
ボタンの操作も簡単だし、わかりやすい。
ただ冬などは手袋をしてしまうと押しずらいですが・・・
曲のスキップもスムーズだし、ipodに曲をいれるのも簡単。
イヤホンもオープンタイプというのでしょうか?
私はこの方が好みです。(イヤホンは変えられると思いますが・・・)
ただ、汗などには弱いのかな?
いつも壊れる原因は汗が入り込んでいるのではないかと思っています。
シャッフルがもしかしたらなくなるかも??
そう思って、とーっても安い、よくわからないメーカーの物も買いましたが・・・
小さいし、曲の取り込み、操作など、改めて、ipod シャッフルのよさがわかりました。
私はこのシャッフルがないと非常に困ります。
これじゃないとダメなんです。
今回3つ購入しましたが、後継は出ないのかな??
シャッフルはなくなってしまうのでしょうか・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月6日 19:18 [759871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
とは言ったものの…
iTunesでしか購入出来ない曲があったのでこのiPodを購入しました(-""-;)ゞ
…後はカミさん専用に(笑)
カミさんはウォーキングの時に使ってます(*´∀`)
色もピンクなので好みみたいです(^^)使い勝手も良いそうで今では必需品になってますわ(ノ´∀`*)
たまにいきなり大声で歌いだすのがネックですね(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月18日 10:57 [707638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
夫婦でそれぞれ持っています。
旦那はランニングのお供に専用のネックバンドヘッドホンに着けて、私は普通のヘッドホンでウォーキングに使っていましたが、最近(十数年ぶりに)買い換えた車のカーオーディオにAUX端子がついていて、百均でケーブルを買ってつないだら、かつてのCDチェンジャーを大きく凌駕する働きをするではありませんか!!
ハイテク機器に疎いアラフィフの夫婦で、曲を入れたりするのには少々苦労はしますが、気軽に音楽を楽しむには本当にもってこいの機械ですね。
ただ、小さいので、旦那が何度か紛失しかけていることと、やっぱりクリップを使うときスイッチを押しちゃう不便さは気になりますが・・・
でも、いい商品だと思います。
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月6日 00:05 [704557-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 2 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
音質は、小型化と引き替えになり
iPod Touch G5 > iPod nano G6 > iPod shufle G5
の順感じました。
開封して初めて聴いたら、デジタル化雑音臭い音に感じましたが、
翌日になって耳が慣れると我慢せずに聴けるようになりました。
イヤホンを交換してカバーしています。
音楽大好きで電気操作が大の苦手な年配女性用に、一番使いやすい機種として選びました。
それでも、充電操作手順などを覚えるのが大変なようです。
機械音痴でも、高音質・高容量で使いやすいiPodというジャンルがあってもいいのでは。
メモリ一杯の350曲ほどを入れたら、曲の選択が大変不自由になりました。
圧縮度を減らして音質をあげるため、メモリを16〜32GBにアップして欲しいことと、
メカニカルスイッチで、クラシック、ポップス、ジャズなど予め3つのグループかジャンルに分ける選曲ができたら
便利で使いやすくなると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月7日 17:17 [693485-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 1 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
充電中のiPod shuffle |
天面にはプレイモード(シャッフル、曲順どおり)の切り替え、VoiceOverボタンがある。 |
今までiPod shuffleといえば機能の割に値段が高かったり、リモコン付きのイヤホンを使用しないと操作できなかったりiPodシリーズの中ではクセのある商品だったので避けてきました。
ようやくこのモデルから音楽プレーヤーとして完成された気がしたので購入に至りました。
半年ほど使用したレビューです。
・携帯性
クリップでカバンや衣服につけられます。これに慣れると液晶付のwalkmanやiPod touchは邪魔と感じてしまいます。
・デザイン
カラーバリエーションも多いです。本体も値段の割に安っぽさを感じません。ぜひ実物を見てほしいです。
・操作性
クリップでどこにでもつけられるデザインのため、操作性は非常に快適です。歩きながら、前を見ながらでも操作できるプレーヤーは、タッチパネルが流行っている事情を踏まえると貴重です。
使い方は製品の写真を見れば誰でもわかるでしょう。
・機能
iPod shuffleを使ったことがない人からすると、このモデルは予想外に高機能と感じると思います。
いくつか例をあげます。
1.VoiceOverが楽曲の名前、プレイリスト名、バッテリー残量を音声で読み上げてくれる。
プレイリストの切り替えも行えます。その時は、VoiceOverがプレイリストの名前を読み上げてくれるので、ボタンの→と←、再生ボタンを使って選択します。
歩きながらでもこの操作が行えることは非常に便利です。もちろん、日本語にも対応しています。
2.音量制限を設定できる。
ディスプレイがないと音量を上げすぎてしまわないか心配になる人がいると思います。実際自分もそうだった訳ですが、iTunes側で音量制限を設定することができます。
3.曲順通りの再生もできる。
製品名にshuffleがついていますが、順番通りの再生も可能です。
・容量が少ない
このプレーヤーは2GBであり、実際に使えるのは1.88GBです。一見少なそうに見えますが、使い方次第ではちょうどいいです。192kbpsAACで入れていますが、平均して250曲程度入ります。
さらに、iTunesでスマートプレイリストを作成するときに、「最も以前に再生した項目」を選択し、ライブアップデートをオンにすると、同期するだけでプレイリストの曲が自動で入れ替わります。1度の外出で聴く音楽はそれほど多くない場合は、この使い方をすると容量を意識しなくなるでしょう。
・音質
iPod touchと同等であると感じます。Westone W40で使用していますが、きちんと音量が取れます。残念ながらiPod touchに搭載されているようなイコライザ機能はありません。
・バッテリー
最大15時間なので人によっては少なく感じるかもしれません。でもディスプレイがない分長く使用できるのではないかと感じます。コンピュータを起動するときについででUSBから充電するので、バッテリー残量を気にしたことはあまりないです。
・まとめ
いろいろアルバムを詰め込んで、特定の曲を再生するというような使い方はできませんが、外出中の音楽プレーヤーの使い方を振り返ると、shuffleがいい選択肢になるかもしれません。
私は10年以上いろいろな携帯音楽プレーヤーを利用していますが、最近のプレーヤーはタッチパネルを搭載していたり、物理ボタンが小さくなったり、高機能ですが外出中の利便性は落ちてると感じます。
そのため、外出中には必ず音楽プレーヤーを使うほど音楽が好きな人はiPod shuffleの便利さ、操作性に驚くと思います。動画を再生したり、高音質な設定をしたりすることはできませんが、ディスプレイ付きのプレーヤーを購入しても結局音楽を聴く以外の機能は使用しないという人は、検討してみてください。
5000円以下で手に入ることを考えると、非常に完成度、満足度の高い製品です。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
