
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.66 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.27 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.66 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.24 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.63 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.94 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年10月31日 23:37 [1775869-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
背面は金属感のあるデザインで良かったです。前面デザインも比較的大きめな画面(今基準だとすごい小さいですが…w)を搭載しており、ボタンも大きめです。
【携帯性】
スマホと比べるとすごい小さいので携帯性はすごく良いですね。全くかさばらないので気軽に持ち運べると思います。
【バッテリ】
発売から10年ちょっと経った製品ですが、今でも設定次第ではバッテリーは持ちます。Bluetoothや本体のノイズキャンセリングを使用しながらだとみるみる減っていきますが有線であれば問題ないです。
【音質】
流石ウォークマン、古くても音質は良いですね。音響設定をせずに使う場合はまあ正直そこまで音質はよくないですが、イコライザーやその他音響設定を有効にすることでスマホを超えてくれる音質になってくれます。
【操作性】
ボタン式のウォークマンということでスマホと比べるとどうなのかなとは思いましたが、操作性は良いです。
カクつくことなく楽曲を選ぶことが出来るのでストレスフリーで操作はできますね。
【付属ソフト】
Media Goの操作性は良かったですが、
X-アプリの操作性はイマイチでしたね
まあ1度音楽を入れればしばらく使わないので問題ではないです。
【拡張性】
WMポートはLightningと一緒でUSB-Cでケーブルが共通化出来ないので不便…まあ発売時期を考えるとしょうがないとは思います。
現行モデルは全てUSB-Cなのは良いですね。
【総評】
コンパクトサイズで高音質、デザインも良くて、買って良かった製品です。
今のウォークマンはほぼ全てのモデルがタッチパネルですが、少し懐かしさを感じるボタン式なので操作する際ボタンのカチカチ音が心地よいですね。
この製品を気に他のウォークマンも買ってみようかなと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月5日 22:17 [704510-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
新しいシステムNW-S744とMDR-ZX650 |
まず、私は素人なので素人感覚でしか話せません。
あと、基本メインコーデックがWAVなんですが、NW-S774はWAV対応とは書いてません。何に変換されたんでしょうね…。
リファレンス音源はWAVの「上原ひろみ Decando No Paraiso」「アルバン・ベルグ弦楽四重奏団 モーツァルト第19番不協和音」あとは花澤香菜のアルバム「25」
【デザイン】
大好きです。ソニーですからね。デザイン重視で購入してしまうくらいです。
780シリーズのほうが塊感があっていいですが、770シリーズは丸みがいいです。
しかーし!
本体の部材同士のチリが合ってないんです。これって、個体差なのかなぁ?
表のカバーと裏のカバーの大きさがあってなくて、それでいて面取りができてないので引っかかりがあります。もし個体差なのでしたら交換して欲しいくらいなんですけどね〜。
【携帯性】
小さすぎてどこかに忘れてきそうなくらいです。
【バッテリ】
どんだけ酷使しても一日持つので、十分です。
【音質】
(使用ヘッドフォン:MDR-ZX650)
十分、予定していた音質を提供してくれています。
明瞭で解像の高い音であり、ブライトでもあります。
溜めというか、余韻がまったくないせいか、音の厚みが薄い気がします。
(使用ヘッドフォン:MDR-F1)
10年前に買ったオープン型高級ヘッドフォン(MDR-F1)を試してみました。
さすがAV用とかモニター用とか言われてるだけあって、淡白に淡白を掛け合わせて、物足りない(笑)
(使用ヘッドフォン:MDR-EX110LP)
普及用に普及用ということで、ボトムラインのイヤホンをつなげてみました。
MDR-F1のときよりしっくりと来ます。どうやら補正の掛け方、もしくはアンプの設定がダルなイヤホン用になっているんじゃないかと思います。
【操作性】
ボタン操作のみの操作性は、かなりうれしいところです。
本体が小さくても押し間違いが少ないです。(小型タッチスクリーンだとイライラします)
ただ、手首の付け根から中指先端まで20cmある大きな手を持つ私としては片手での操作は困難です。私が特殊なのでしょうけど。
【付属ソフト】
普通にx-アプリは使いやすいです。
ちなみに、x-アプリがウォークマン専用、Media goがソニー製品汎用という感じだそうです。
【拡張性】
さまざまなケースなど市場には溢れていますので、楽しめそうですね。
【総評】
いつも言うことですけど、ちゃんと調べて買えば素敵な製品です。
あくまでも普及機ですから、過度の期待をせず、外で使い倒すんだ、という気持ちの方にこそ買っていただきたいです。徹底的な音へのこだわりがある方は買って損すると思います。「こういうのも面白いよね!」そんな心の広いオーディオファンならいいですけど。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2014年2月22日 00:16 [689371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
2年ぶりにウォークマンを買い換えました。画面が大きくなって見やすくなりましたが、削除予定機能がなくなったのが残念でした。削除予定機能で聞いて削除したいと思った時に登録できましたが、パソコン接続時に削除するしかなくなりました。他はウォークマンの良さが残り、バッテリーも前より長持ちしている気がします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月12日 22:25 [684675-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】以前使っていたモデルより画面が大きくなったので見やすくなり、色が可愛いです。
【携帯性】問題ありません。
【バッテリ】特に不満はありません。
【音質】ipodより良いと思います。
【操作性】、操作しやすくなりました。
【付属ソフト】特に不満はありません。
【拡張性】特に拡張性は必要としないので無評価。
【総評】音質も良くデザインも可愛いです。
- ジャンル
- ロック
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月7日 01:27 [671889-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】裏がアルミなのに何故表はプラスチックなのか?統一性にちょっと疑問持ちました。
【携帯性】小さくてとっても良い。胸ポケットにちょうど入るぐらいかな?
【バッテリ】良く持ちますね。満充電して毎日通勤1時間で3日持つぐらい。
【音質】iPhoneと比べてホントにいい音出しますね。すべての音域がバランス良く奏でている感じです。
【操作性】物理でボタンを押すのでポケットの中での操作はやりやすい
【付属ソフト】付属のソフトは使ってません。
【拡張性】ケースは少ないですね。通販でもかなり少ないです。
【総評】中古で買って半年ですが前持っていたEシリーズより音質は爽やかになりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月23日 15:20 [665583-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
すっきりしてて良いです。
【携帯性】
問題なし。
【バッテリ】
やや短い気がします。音量はいつも小さめなんですけど。
ブルートゥースのせいでしょうか?
【音質】
あまりこだわってないのですが、良いと思います。
【操作性】
私はプレイリストに登録したものをその順番で聞きたいのでめんどくさいです。
”ミュージック”から選択すると名前順に再生されるみたいです。
【付属ソフト】
ソニックステージに比べるとすごく使いやすくなりましたが、情報取得がやたら遅い。
【拡張性】
【総評】
良いと思います。
ただ、付属のイヤホンのイヤーピースにSSサイズが欲しかった。私は耳が小さいので。
それからイヤホンの端子に本体端子のカバーが付いてるのですが、イヤホンに付けないで別々にして欲しかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月5日 18:37 [646858-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
以前iPodを使っていた私にとっては音質の良さに驚きました。
「音質良い」と聞いてはいたけれど、イコライザやノイズキャンセルなど
音をより良く聴くための機能が充実しています。
【デザイン】シンプルで良いのでは
【携帯性】イヤホンコードが絡まりやすいのが難点
【バッテリ】よく持っている方だと思います
【音質】素晴らしい。 文句なしです
【操作性】画面で操作できないので、たくさん曲を入れる方は曲を探すのに手間取るかも。
【付属ソフト】---
【拡張性】シンプル・イズ・ベストな方はケースも良いかも
【総評】iPodかウォークマンで迷っているのなら、断然こっちです。
- 比較製品
- Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月29日 00:47 [634325-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
近所のコジマ電器が閉店します。
彼らとしては近隣のヤマダやケーズに負けたと思っているかも
しれませんが、OPEN当初より接客態度が悪いと評判でした。
私が覗くようになってからも「いらっしゃいませ」を
絶対言わない女性店員が何人も居ては潰れるでしょう。
しかし、閉店となれば閉店セール。
ジム通いの際、当初スマホで音楽を聴こうと思いましたが、
電池の減りが気になり、本製品を購入しました。
しかしながら価格はケーズの現金値引価格と遜色ない価格でした。
【デザイン】
目的は音楽なのでデザインは良いと思います。
無駄がなく、フラットなのもいいです。
一瞬アップル製品かと思いました。
【携帯性】
軽く小さいので運動時邪魔になりません。
【バッテリ】
使い始めなので劣化すればどうなるかわかりませんが、
持ちの良さは期待以上です。
一日アルバム一枚程度聴いたぐらいでは全然減りません。
買い始め三週間で10回使用(一回アルバム一枚程度)で二度しか
充電してません。
【音質】
良いとは思いますが、実際ヘッドフォンの性能にもよるで
しょうし。
まーいいんじゃないでしょうか。
【操作性】
ボタンが少ないのはいいですが、ちょっと反応は過敏かも。
ミニサイズのガラケー使っているみたいです。
【付属ソフト】
ドライバーもXアプリも勝手にダウンロードされるのでねー
こんなもんでしょう。
【拡張性】
買ってから保護フィルムやカバーがあるのを知りました。
結構充実していますね。
保護フィルムは、塗ってピカグラスを使用したので買わず、
純正のシリコンカバーを買いましたが、薄くて操作性が
いいです。
【総評】
8GBだとあまり入らないなーというのが私の感想です。
が、価格から考えればコスパはいいです。
音楽以外は簡易的と捉えるべきでしょう。
出先で音楽や動画を楽しむのであれば断然スマホですが、
運動中はウォークマンですね。
テープ以外の携帯音楽プレーヤー始めて買いましたが、
時代の進化を感じた次第です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月3日 11:59 [625302-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
従来のモデルと比較するとデザインは悪くなった気がします。
本体カラーがたくさん用意されているのが評価できます。
【携帯性】
従来のUSBメモリタイプや、小型モデルに比べると大きいですが、
胸ポケットにも十分に入る便利な大きさです。
カバンのベルトに取り付けるクリップ型のアクセサリがないのが残念です。
【バッテリ】
可もなく不可もなく。
Bluetoothにすると持ちが急激に悪くなります。
【音質】
申し分ありません。Walkmanをあえてスマホと別に持つ理由がここにあります。
ただ、従来モデルからそれほど進化している感じはありません。
【操作性】
液晶画面の表示が大きく、ボタンも4方向のキーで操作しやすいです。
【付属ソフト】
音楽管理ソフトのX-アプリはとても使いやすいです。
特にプレイリスト作成はiTunesより圧倒的に良いです。
【拡張性】
ストラップやスピーカーなど、最低限は追加購入できます。
【総評】
音質の良さは健在です。
スマホとは別にあえて1台携帯して、
おでかけや通勤時間の暇をリッチな音楽で過ごせる最適なツールです。
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 21:01 [581493-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
仙台の家電量販店のお勧め商品として各店舗で掲載されていました。
今回ポイントもある仙台LABIにて当サイトを見せながら交渉12800円+ポイント15%で決めました。
激安というわけではありませんでしたが、そこそこの買い物だったと思います。
付属品についてはソニーの機種の中では多い方ですね。私はシリコンケースを購入
説明書は意外にぶ厚く読む気が起きない程。簡単ガイドを使いインストール作業を行ないました。
小学生の娘ではさすがに面倒な内容だと感じました。ただ携帯性、音質は良く普段iPhone4sで音楽を聞いていましたが断然低音が広がる感じがします。
カタログ上の曲数はあまり8GBでは入らないことが分かりました。16GBを勧めます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月14日 02:58 [580174-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
実は先日 リンゴマークの画面付きの小さいのを買ったんですが
SONY製も欲しくて買っちゃいました。
【デザイン】
明らかにライバル社のを意識したデザインですね〜。
私はソニーストアで店頭限定デザインを背面に刻印してもらいましたが
以前はSONYらしいデザインの物もあったんですが
【携帯性】
タッチ顔面ではないのでコントロール部分があるので
nanoよりは大きいですが 大きいとは思うサイズではないと思います。
nanoには無いストラップ穴もあります。
【バッテリ】
公表値では音楽再生で約30時間ですが こちらもnanoよりは持ちがいいみたいです
フル充電手前で充電を中止して 充電池の寿命を気遣う「いたわり充電モード」もあります。
【音質】
あきらかに リンゴマークよりは良いです。
デジタルアンプは内臓してませんが 各種補正機構にやノイズキャンセルも標準搭載されてるので さすがウォークマンって感じの音です。
【操作性】
分かりやすい操作系ですので 慣れれば見ないで操作も出来るかも・・?
Bluetoothも内蔵してるので リモコンデバイスでの操作もいいかもしれませんが
専用品を使わないとノイズキャンセルが使えません。
【付属ソフト】
一応X-アプリ推奨らしいですが 個人的にはXperiaでも使ってるのでMediaGOの方が使いやすくて好きです。
こちらでも使えるみたいですけどね
【拡張性】
各種アクセサリーやドックスピーカーやBluetooth系アクセも使えるので色々出来ます。
Bluetoothは音楽系の操作だけでなく スマホなどとのファイルのやりとりも出来るのは面白いですね。
【総評】
単体での音質を考えれば 明らかにウォークマンの方が音質はいいですね。
これでヘッドホンアンプPHA-1とのデジタル接続が出来れば 文句なしですけどね。
- ジャンル
- ロック
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
