![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2013年3月10日 21:02 [579306-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
好きなデザインです。
自分はホワイトを購入しましたが、若干ラメが入ってる?様な感じがします。
PSP3000のホワイトも入ってましたが、SONYのホワイト製品はみんな入っているのでしょうか?
【携帯性】
問題ないです。
普段はメッシュケースに入れてます。
【バッテリ】
通学で往復40分使用して、1週間持ちます。が、ネット使えばさすがに早いです。
しかし、スリープ中のバッテリー消費は割といい方かなと思います。
0.3〜0.5%/hってところです。
まぁ、ネット通信してないから当たり前か?
【音質】
当たり前ですがいいです。
それと、320のMP3とFlacの違いは結構大きかったです。なので、好きな曲はFlacで聴いてます。
また、付属イヤホンも5000円帯のイヤホンと聴き比べても謙遜ない音質です
普段はEarPodsで聴いてますが、何故が相性がめちゃくちゃいいです。
この組み合わせはお勧めです。
【操作性】
たかが音楽プレイヤーにそんなに重たい処理はさせないので問題ないです。
動作が書くついたことはあんまりないです。ネット中を除いては・・・。
RAMも常に100〜120MBは空いてます。こちらもネット中は除いてです。
【付属ソフト】
X-アプリならぬエクソアプリです。
最低
こいつのせいでiTunesやMediaGOに保存していたデータが全部消えた。
それにFlacに対応していないのが意味不明。
普段はMediaGO使っています。
こっちの方が断然軽くて使いやすいです。
Flac対応してますし。
それから無駄に広告でかいのがウザい。
なんでこんなのを付属にしてるか謎です。
【拡張性】
Androidなのでアプリしだいです。
ちなみにダイレクト録音がかなり良かった。
【総評】
ウォークマン自体には満足です。
が、付属ソフトが最悪でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月2日 22:58 [561235-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
今日1月2日NW-S774を売りこのF805を購入しました。Sのほうのレビューにあるとおり昨日セールで買いました。1日の間使用してましたがなんかしっくりこず...。それほどにこのFシリーズの利便性に惹かれました。SシリーズはCDから直接曲を入れたりが面倒でしたがFシリーズはmora music cardをコンビニで購入すればあっという間に入れられます。(iTunesカードと同じ感じ)
他にもアプリ等からの曲追加も可能です。
まだWi-Fiのパスワードが分からず繋げてませんが動きはAppleのほうがサクサクしてますね。しかし音に関してはダントツでウォークマンですね。Sシリーズよりいい音らしいですが違いがあまり分かりません^^;
付属のイヤホン使用してますが高音がとにかく美しいですね。低音はそこまでですがApple純正に比べれば...
個人的にはSシリーズとFシリーズでは圧倒的にFシリーズをオススメしますね。Sシリーズが日本くらいの広さだとすればFシリーズは宇宙といった感じですね^^;
iPhoneと併用してますが iPhoneは連絡用、ウォークマンは娯楽用としていますが ポケットが2つ埋まってしまう以外不便とか邪魔なこと
は全くないです。Sシリーズに関してはNW-S774のレビュー見ていただければ分かると思いますが、SかF、値段の差はあれどFシリーズのほうが絶対お得です。本当にオススメします。
※因みに私はS-774を買取してもらおうと ベクトル というリサイクルショップに見積もってもらい1日の使用(ほぼ未使用)で3500円という金額で不満に思い別の岡山にしかないショップではネットで平均的な価格である5000円(NW-S774 16GB)になりました。ベクトルでの鑑定は15分も待たされこの低価格。市場の取引価格7000円前後とお話してくれ5000円で買い取ってくださる待ち時間5分のショップ。もし買取を依頼する場合はネットで調べれば大体の買取金額は出ると思います。買取の際手間暇かけるのをオススメします。余談が長くなりました。最後まで読んでくださりありがとうございました。
- ジャンル
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月7日 12:51 [553274-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 4 |
発売当初に購入しかなりがっかりさせられたので☆1の厳しい評価をしていましたが、アップデートに伴い各所が改善されたのでレビューし直してみます。
【デザイン】
完全に好みの問題ですが僕は良いと思います。欲を言うと操作盤(ホーム、メニュー、戻る)が光ればいいなと思いました。
【携帯性】
適度な軽さでワイシャツの胸ポケットに入れば問題ないです。
【バッテリ】
アップデート後は悪くなっているような・・・。
以前は充電せずに寝て、起きてから確認しても1〜2%くらいしか減ってませんでしたが、アップデート後は7〜9%減ってました。
【音質】
以前に比べるとだいぶ改善しましたね。最初からこの仕様で出していれば良かったのにと思わざるを得ません。
ただ、イヤホンが悪いのか相変わらず高音域が潰れてしまいます。付属のイヤホンなら問題無いのですが。
【操作性】
アップデート前は歌詞を表示しようと思うと何度もフリック操作しないと画面移動ができませんでした。アップデート後は問題なく移動できたので満足です。
【付属ソフト】
使ってないので無評価で。
【拡張性】
Androidなので拡張性は言わずもがな。ただICS搭載のバッテリー残量表示機能が無いのはなぜでしょうか・・・。
【総評】
アップデート後は機器内ブックマークの作成、ジャケット画面の解像度など様々な点が改善されましたが、バッテリー表示がデフォルトでできないことや自分の使っているイヤホンで高音域の潰れが残ってしまったのは残念でした。
以前の仕様なら人には絶対勧めませんでしたが、今回のアップデートでやっと人に勧められる製品になりました。
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月19日 13:08 [548614-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月20日 09:32 [541287-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
この機種のライバルと言えばiPod touch5
操作性はまあ、普通ってところです。
自分は音質を求めていたので
その点では満足です(*^^*)
やはり音はいいですよ、付属のイヤホンも
なかなかやってくれます!
しかーし、この機種、
フリック入力ができない…。
液晶もtouchと比べれば大敗です。
また、意外とプリインストールアプリが
消せないです(笑)
総合的に見るとこの機種の16ギガで
あれば16800円ぐらいが妥当だと、
感じました。
まだ、ノイズキャンセリングを
実践していませんが、期待大です。
ただ、touchと迷うようなら
是非日本製品をかってほしい!(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
