
よく投稿するカテゴリ
2010年10月17日 10:18 [349959-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
製品に非常に感動しましたので、初投稿いたします。
髭が濃い上に乾燥肌で、以前よりフィリップスを愛用していました。RQ1095を壊してしまったため、たまには他社製も試してみようとブラウン790CCを購入しましたが、肌への負担が大きく使用を断念。ならばと以前より興味のあったロータリー式のこちらを更に購入。
結論から言いますと、今までで一番の使い心地でした。
特に髭が濃く肌の弱い方に強くお勧めします。
以下、上記2機種との比較評価になります。
デザイン→3
プラスチックの質感は安っぽく、高級感はありません。
使いやすさ→4
握り部分の断面は正方形で径も小さく、持ちやすい形です。ただ、他社がラバー素材を部分使いしているのに比べ、少々滑りやすいです。
トリマー部分はシェーバー本体とトリマー刃の距離が近く、鏡に手元が映りづらいのが難点です。
剃り心地→5
これは文句なしに一番です。回転式の肌への優しさと、往復式の深剃りを両立しています。
髭の向きと逆にゆっくりと動かすだけで、驚くほどしっかり剃れます。
フィリップスと比べても肌への負担は同等です。
ブラウンの様な「しっかり剃ってます」感は無いのですが、T字剃刀のようなスムーズさで髭を剃ってくれます。
特に感動したのは鼻下の髭を剃る時、これまではしっかり剃るとヒリヒリ感があったのですが、こちらの機種に変えてからは無くなりました。
ただし、髭の向きに合わせないと驚くほど全く剃れません(笑)。
あご下や喉仏付近の、髭の向きが複雑な部分は、シェーバーの持ち方を変えて何回か往復する必要があり、このあたりはロータリー式の弱点でしょうか。
手入れのしやすさ→5
前機種はクリーナースタンド付でしたが、乾燥後クリーナー液がこびりついていたのと、クリーナー液の匂いが気になり、全く使わなくなっていました。単体での水洗いを比較した場合、付属のアタッチメントの使い勝手が良かった分高評価としました。
バッテリー→4
使い始めて3ヶ月ですのでまだヘタりはありませんが、他社に比べバッテリーの持続時間が若干短く感じます。
その他
※モーターのパワーがある分、音はかなりうるさいです。電動バリカンの音そっくりです。高い音ではないので、それほど耳障りではないのですが。
電動シェーバーは替刃が高いので、2年程で本体ごと新しいものに買い換えていました。こちらの機種は、これまで購入した中でも安い製品ですが、私には一番合っていました。おそらく今後もロータリー式を使い続けると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
シンプルだけど高性能
(シェーバー > ラムダッシュ 3 ES-L321D-A [ダークネイビー])4
関口 寿 さん
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
