
レビュアー情報「掃除面積:60m2〜79m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年7月16日 11:34 [611143-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
もう一台サイクロン式があるのですがゴミ捨て時の埃が舞い上がるのが嫌なのとフィルターの掃除が嫌で紙パック式に買い換えました。この機種は紙パックが高いといろいろ言われてますがいかにクリーンに掃除できるかを考えた掃除機なので高くても専用ゴミパックを使いたいと思います。
良い点:ホースが細くて非常に使いやすいです
エコモードの動きも自動で判断して動くので良い感じです
付属のアタッチメントがいろいろあって便利
毛の付いた部分の使い勝手が素晴らしいです
悪い点:ゴミパックが高い
ゴミが残ってるかも判断してLEDが付くともう完璧です
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2013年6月15日 18:39 [603216-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
良い点: 何よりいいのは静かなこと、床ブラシの幅が広く能率的なこと、排気がきれいなこと(数値的に)と、大事な要 件は満たしていると思います。
悪い点: 手元の「これっきりボタン」の付いてる意味がわかりません。カタログではじゅうたんや床などの状況に応じて パワーが変化するとありますが、強くなってほしいじゅうたんで弱くなったり、同じ床だけでもパワーが変化し たりするため「これっきりボタン」は使えません。強弱ボタンだけで十分で使いやすい位置にあった方がいいと 思います。
また収納する時ホースを本体にかけて、収納庫に置いたときすぐホースが外れてしまいかけなおしも簡単ではあ りません。これは二度手間、三度手間です。ぜひ改良をお願いしたいです。
メーカーへ: 集塵袋のねだんが高いです。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 12:53 [547533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
日立の紙パック式掃除機の中では最上位モデルになります。スペック的にはサイクロン式の最上位モデルと同等です。
ギリギリまでサイクロン式と悩みましたが、サイクロン式は、オシャレで流行ってはいますが、ほぼ毎回、水洗い等のメンテナンスをしないと細かい塵や埃がゴミカップに残るのが衛生的でないし、見栄えも良くない、そもそも掃除機自体の掃除をこまめにしないと性能が保てないところに、サイクロン式はまだまだ発展途上の家電だなと思い、同じスペックであれば、価格設定も若干安い、紙パック式に決めました。このモデルは一番質の良いフィルターパックを利用しますので、さらに性能は上がります。
ヘッドは軽く、ホースも細いのでスイスイ掃除ができます。自走式はもちろん装備。あと、一番汚れるヘッドのゴミの吸い取り口にあるローラー部分も簡単に取り外せて水洗いできるのがポイントです。ここが汚いままだったら、掃除する意味ないですもんね。テレビ台などの隙間は8cmまで掃除可能でヘッドとホース部分の設計は各社の中ではNo.1だと思います。
エコモードは、ヘッドが床の質感を判断して、それに適した強さに自動で切り替えする物ですが、同じ絨毯の上で弱になったり強になったりと、判別能力は高性能ではないためおまけ程度の機能だと思います。
排気は斜め上方向に排気するので、床面の埃等を舞いがらせることもありません。99.999%を遮断するので、アレルギー物質等も排気しないとのことです。
音はかなり静かです。夜でも、近所を気にせず掃除ができます。掃除機独特のモーター音のキーンという高音がしないあたりが、ポイントです。
本体はサイズ感はありますが、実際は軽く、シャンパン色は高級感があり、見えるところに置いておきたいくらいです。赤と悩みましたが、赤は各社取り扱いがある色だったのでオリジナル感のあるシャンパンにしました。
ヨドバシカメラで値切って35500円で買えましたので、いい買い物ができたと思います。我が家では4.5ヶ月で紙パックを替える頻度で掃除をしますが、紙パックのランニングコストはサイクロンに比べればやはりかかります。・・・が!日々のメンテナンスの手間や衛生面を考えれば、それを忘れさせる程の満足な一台です。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
飛び出すローラーモップの採用で拭き掃除性能は飛躍的にアップ
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
