よく投稿するカテゴリ
2016年8月31日 08:42 [597868-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 吸引力・パワー | 3 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 3 |
| 取り回し | 2 |
他の方と同様に継手の爪が早々に折れた、二度と日立の製品買わないことにした。
参考になった7人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年1月5日 02:56 [785107-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 吸引力・パワー | 2 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 1 |
| 取り回し | 1 |
他の方と全く同じで1年半でヘッドと延長管をつなぐ爪が折れました、最悪です。
あと、パワーはごく普通で、取り回しもよくありませんし、清掃がとにかく大変です。
昔も日立の洗濯機で大変な思いをして、二度と日立製品を買わないと思いましたが、
もしかしたら良くなったかもと思い購入しましたが、まったく最低です。
本当に二度と日立にかかわらないことを誓います。
みなさんも気をつけてください。
- 頻度
- 毎日
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年11月22日 13:14 [771967-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 吸引力・パワー | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 2 |
| 手入れのしやすさ | 1 |
| 取り回し | 3 |
2年前に購入して最初は吸引力もよく大満足でしたが・・・
掃除機のお手入れがものすごく大変で、サイクロン室のネジを外さなければ掃除できない場所までゴミが溜まったりクリーンフィルターの埃も2回に1回は洗いたくなる程ブラシでは落とせない。
あと他の方も書いている通りグリップハンドルと延長管をつなぐ爪がうちは2年で折れてしまいました。
折れた箇所をみるとほんとチープな作りなので修理代も安いのかと思い、問い合わせたら8000円〜10000円。
買い換えた方がいいかな〜と考え中です。
ここのレビューを見たらみんな同じ症状が出ているのに、電話では「使い方が悪いと…」みたいな事を言われて対応にも残念です。リコールでもおかしくないですね。
2年前に55000円で期待して購入したのにほんとにガッカリです。
他に被害が出ないように、初めてレビューしました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月13日 10:52 [745179-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 吸引力・パワー | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
| 手入れのしやすさ | 1 |
| 取り回し | 3 |
今までシャープのVX210を使っており、性能的には満足していたが大きく重いので、当該機を3万ちょっとで購入。半年が経ったが結論は失敗。名ばかりのサイクロンで、フィルターにゴミとホコリが直ぐにびっしり付いて、掃除が非常に大変。ここでの評価が良いのが理解出来ない。5年前に日立の当時のサイクロン式を実家用に買ったが1年半で壊れ、もう二度と日立は買わないと決めたが、店員の日立はシェアNo.1との誉め言葉と型落ちの安さに釣られた自分が愚かだった。最近モデルチェンジしたSA系はメーカーも従来の機構の非を認め変えてきた証拠。やはりサイクロン掃除機はシャープ、東芝が良い。パナソニックが次点かな。私のような犠牲者が増えない事を願う。
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年7月6日 11:29 [733917-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 1 |
| 手入れのしやすさ | 3 |
| 取り回し | 1 |
購入して1年過ぎましたので、経過をレビューします。
吸引力やお手入れ方法は満足していたのですが、色々故障があり不満です。
使用頻度は毎日使用してますが、ある日ホースのジョイント部分の爪が破損。
特に荒く使用していたわけでもなく、落としたわけでもなく突然折れました。
修理センターに持ち込み、無償で修理してもらいました。
対応は他にも多く事例があるのか、見た瞬間からわかりきっているようでした。
他の方の投稿にもある通り、多くの方がこの欠陥が出ていた様ですね。
もう一点、ホースと本体のジョイント部分からある日突然、「ピーッ」と異音がするようになりました。
私は音に神経質ではないですが、それでも耳にさわるくらいうるさい音が鳴りだしました。
これも荒く使っていたわけでもないのに発生。
爪交換の修理の際に同時に見てもらいましたが、日立からは「問題ない。ごみが詰まっていただけ」
との回答。持ち帰り、早速使用すると案の定「ピーッ!」と鳴り出しました。
使い始め使用感がよかったので、実家にも購入しましたが、同じ現象が出始めました。
どこから異音かたどってみたところ、ホースの付け根のプラスチックの部品のジョイント部分から
異音がします。そこを動かすと鳴ったり止まったり。確実にここの部品不良です。
こんな修理を見抜けない日立の技術はいかがなものでしょうか?疑います。
他にも今まで日立製品が良くて購入していましたが、対応も悪いため今後は日立製品は二度と買いません。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年2月9日 10:43 [683478-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 取り回し | 3 |
新居をいつもきれいにしていようと、フンパツしてこの掃除機を購入して
13ヶ月目のこと。
何かしでかした訳でもなく、何か壊れた音もせず、
いきなりボロッと折れました。
電源部分と延長管を繋ぐ場所です。
おそるおそる確認してみると、
そこをつないでる部分が1pもないくらいの
小さなツメで引っかかってあるだけ。
あんなに本体重いのに、
設計が悪いと思いました。
日立の修理センターに電話したところ、
修理工場に持ち込んで診てもらうように言われました。
診断料にだけで1050円かかるそうです。
あと部品代が5000円くらいかかって、作業代もとられるのでしょうか。
修理しても、またそこが折れる可能性は十分にあるので、
根本的な解決にはならないと思いますし、途方にくれています。
ガムテープはるのも美しくないですしね。
1年保証が過ぎているのでやむを得ないのですが、
高額な商品だっただけに腹立たしい気持ちです。
そしてとっても悲しいです。
修理のコールセンターに連絡して、対応もいい感じではなかったので、
さらに虚しさがつのりました。
インターネットで調べたところ、同じような方が見受けられましたので自分だけでは
ないようです。それと、その部分はもう改善済みというお話も聞きました(真偽は不明)。
ですので、
この掃除機を購入しようと思っている方は、
延長保証に加入されることをお勧めしたいと思います。
ほんとうにがっかりしますから。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月20日 09:06 [663624-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 1 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 1 |
半年に3回壊れました。
3度ともジョイント部分の折れで、2度は全て新品に交換してもらいました。
毎日掃除したいのに、定期的に1週間入院には耐えられないので3度目は返金してもらいました。
日立の対応には満足ですが、商品には不満だけが残っています。
ジョイント部分も数ミリ〜1センチほどの小さなプラスチックの突起に差し込むので、
それが何かの加減で折れるとスイッチから下がぽろんと取れます。
全社そんな感じで私の使い方が荒すぎるのかな?と思ったのですが、
返金してもらって買った、パナのサイクロンは折れるような造りにはなっていませんでした。
故障が続いた当時、こちらで同じ症状を訴える方がいないか探したのですが、
いないようなので不思議でしょうがないです。
私の使い方と合わなかっただけなのかもしれませんが、2度と日立掃除機は買いません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月20日 19:37 [582019-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 吸引力・パワー | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 1 |
| 手入れのしやすさ | 1 |
| 取り回し | 2 |
昔ながらの繊維フィルター兼用型サイクロンとわかっていたが・・・
この機種は遠心分離ぶと繊維フィルターが二つに分かれていて、ゴミ捨て後、もとに戻すのが面倒。しかも繊維フィルターの手入れが大変で辟易しました。埃っぽい匂いがいやだったのに
チリ落とし作業で埃が舞う舞う。毎回水洗いするわけにはいかないし・・・
ティシュペーパーがフィルタ代りに使えるとのことだったが、立体的にうまく工夫して装着しないと、吸い込み力で破れてしまい役にたたないこと多々、発生した。
床ブラシは自走式で、すいすい進むがスポンジの様なブラシなのでフローリングは良いが
カーペットにはどうも上滑りして掻き込めない感じがする。
吸い込むパワーはまあまあ満足。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
利用可能なツールは11種類!「インビクタス ワン」の上位モデル
(掃除機 > インビクタス ワン グランド オールマイティセット)
4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
















