ごみダッシュサイクロン PV-SU3 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン ごみダッシュサイクロン PV-SU3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3の価格比較
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のスペック・仕様
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のレビュー
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のクチコミ
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3の画像・動画
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のピックアップリスト
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のオークション

ごみダッシュサイクロン PV-SU3日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーシャンパン] 登録日:2012年 1月12日

  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3の価格比較
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のスペック・仕様
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のレビュー
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のクチコミ
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3の画像・動画
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のピックアップリスト
  • ごみダッシュサイクロン PV-SU3のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン PV-SU3

ごみダッシュサイクロン PV-SU3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.36
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:38人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.21 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 3.70 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 2.81 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.85 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.74 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.36 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ごみダッシュサイクロン PV-SU3のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除

たっつぁん01さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
3件
SSD
2件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し4
   

定位置です。

   

今まで使っていた無印良品のTC-R133サイクロン式スティッククリーナー(ツインバード製)3900円が壊れたので、買い替えました。もとの無印の掃除機との比較も含めてレビューします。

【デザイン】
機能はもちろん必要ですが、狭いですが(60u)シンプルにリフォームした自宅に合うものを、と選びました。二色ある色ではやはりこの色が合うかと思ったので、こちらを選択。冷蔵庫横の置いておいても見苦しくなく部屋に溶け込んでいい感じです。無印のものより大きくはなったのですが、見た目で「かさばる」印象がないので好きです。

【使いやすさ】
無印のスティッククリーナーが2.1kgだったのに比べて、4kgとほぼ倍、使った感じでも「倍」を感じる重さです。
スティッククリーナーは「手軽に出して掃除できる」ところが利点なので、ちょっと「掃除するぞ」という覚悟がいるようになりました。
片手で操作すると結構、手首が疲れます。しかし、安い掃除機とはヘッドの動きが違い、本体を横方向に傾けてもヘッドが床に着くので、切り替えしなんかのときに余計な動きが減ります。

また、無印の吸引仕事率100wだったのが360wになったのはかなり実感します。今まで「吸わないなぁ」と何度も往復させて、終いには手でつまんで取る…  という事があったのですが、そういう「手間」が減りました。

そして、「くるっと切り替えブラシ」が便利です!  
今までは隙間ノズルを付け替えて細い所を掃除しなければならなく、本体ごと持ちあげて使わなければならないし狭い所は入らず結局小箒を使ったり、付け替えが面倒で通り過ぎてしまう所がスポッと抜いて掃除できるのはとても便利です。また、このホースの長さが、一部の他メーカーモデルより長いため、天井が高くない家では天井にも使えます(本体は持ち上げますが)。ノズルを別の所に置いてしまい取りに戻ることもなくなりました。

コードも無印よりたかが50cmとはいえ長くなりました。
我が家ではコンセントの差し替えが三回だったのが、二回で済むようになったのは手間が省けます。また、巻き取り式になったのも、掃除前、掃除後の手間が少なくなりました。

欲を言えば、スイッチがグリップ部に欲しいところですが、「切り替えブラシ」を抜いて本体取っ手を掴んだときは、この本体に付いているスイッチが良い位置にあると思います。

【コストパフォーマンス】
9280円でこの性能、というのが魅力的です。

【手入れのしやすさ】
ティッシュでポンと捨てられるのは便利ですが、やはりティッシュは破れやすく、隅々までお手入れしようとしたらそれなりに手間はかかります。

【総評】
掃除機は、部屋の広さ、掃除のやり方によって長所・短所が変わるものだと思います。60uの我が家では、やや持て余すところもあり、もし毎日掃除をするなら吸引力が弱くても軽いもののほうが使い勝手はいいかもしれません。
しかし、週に一〜二回、しっかりと掃除する使い方をしている使い方なので、吸引力の恩恵が大きいです。
最初は「コードレス」という選択肢もあったのですが、店員さんに聞くとバッテリーのもちはほぼ二年ということで、無印の掃除機が五年近くもった事を考えると、バッテリー交換に修理扱いで出すことになると、修理に出す手間、修理代金がかかるとなると、考えものです。
また、コードレスでは充電が100%の時と充電げ減ってきた時、新品の時と弱ってきた時では吸引力が違ってくるという話。
それなら、コード式でもいいのではないか、と思いました。 
また、マンションで躯体壁がコンクリートなので、ダイソンのスティックタイプでは壁に取り付けるハンガー(?)をコンクリート壁に穴開けして取り付ける事に抵抗がありました。とはいえ、それを取り付けないと自立しないのでは困ります…
その家の条件、掃除のしかたによって、選択の仕方が変わると思いますが、私の使い方ではほぼ満足、といったところでしょうか。
次の買い替え時期には、同じ性能であと1kg軽いものが出てくれたら…  と思いますが、重量と性能のバランスは今の所、どのメーカーも横並びではないかと思います。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ごみダッシュサイクロン PV-SU3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ごみダッシュサイクロン PV-SU3
日立

ごみダッシュサイクロン PV-SU3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 1月12日

ごみダッシュサイクロン PV-SU3をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

ごみダッシュサイクロン PV-SU3の評価対象製品を選択してください。(全2件)

ごみダッシュサイクロン PV-SU3(N) [シャイニーシャンパン] シャイニーシャンパン

ごみダッシュサイクロン PV-SU3(N) [シャイニーシャンパン]

ごみダッシュサイクロン PV-SU3(N) [シャイニーシャンパン]のレビューを書く
ごみダッシュサイクロン PV-SU3(R) [シャイニーレッド] シャイニーレッド

ごみダッシュサイクロン PV-SU3(R) [シャイニーレッド]

ごみダッシュサイクロン PV-SU3(R) [シャイニーレッド]のレビューを書く

閉じる