
レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年1月30日 18:12 [568981-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
うーん、こんなもんかなあ。
【使いやすさ】
小さくて軽くて使いやすい。まあその分ゴミの収容量は少ないけど。
【パワー】
必要にして充分。
【静音性】
不通じゃないかなあ。
【サイズ】
大きいのは重くて…と思ってこの機種にしたのでよい。
【手入れのしやすさ】
これは確かに面倒かも。ほぼ1部屋ごとにゴミを捨てて、最後にフィルター系の掃除をしてる。
でも自分には紙パックのより合ってるかなあ。
【取り回し】
いいんじゃないかなあ。
【総評】
10数年前の掃除機と比べて(←古いっ)格段の進化! すごいぞ日本の家電! 排気がまったく臭くないので、窓を閉めたまま掃除をしても支障がないからありがたい。ゴミがくるくるまわってるのも見えておもしろい(^^)
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月11日 09:20 [563738-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
今まで使っていた掃除機が故障したので購入しました。
掃除機は良い物、高い物で無いとダメだと思って、これまでずっと高級なモデルを使ってきました。しかし諸々の事情で掃除機にそれほどお金をかけていられない状況になり、色々検索したり、知り合いの電気屋に聞いたりして比較検討した結果、これに落ち着きました。
何よりまず、小型で軽いが一番のメリット。
1階と2階を行ったり来たりするし、非力な母が一番多く使いますので。母も前の掃除機よりずっと軽いと喜んでいます。
パワーはそれほどありませんが、吸えないと感じたことはありません。昔は掃除機と言えばパワーが無いとダメ、吸引仕事率が高くないと吸えないという感じでしたが、最近の掃除機はパワーではなく構造・機能が重要らしく、昔ほどパワー一辺倒では無くなってきているとのこと。パワーが無くても上手に吸えるようになってきた、ってことですかね。
ヘッドの機能もまずまず。ゴミ処理も普通です。
この価格でこの性能なら、もう高級品の存在意義は小さいですね。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月6日 17:50 [545318-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
ピンクがかわいい。元気が出る感じ。
【使いやすさ】
ボタンやスイッチは良いと思うのですが、ごみタンクのフィルターのほこりを落とす時につまみを回すとフィルターが外れやすく回しにくいです。
【パワー】
充分あります。
【静音性】
昼間掃除するには大丈夫です。
【サイズ】
掃除用具入れに隙間が出来ました!コンパクト。
【手入れのしやすさ】
良く吸ってくれて本当に綺麗になります。排気も綺麗です。その分すぐごみタンクが一杯になり捨てます。フィルターが目詰まりするのでつまみを回したりブラシで掻き落としています。その際気をつけてほこりを吸わないように息苦しいです。
【取り回し】
小回りがききコードも引っ張ると伸びてくれるのでスムーズに掃除が出来ます。付属品もくっつけられるの隙間や細かいところも同時に掃除出来ます。自走ヘッドのおかげで絨毯掃除が軽々出来ます。
【総評】
コンパクトでパワーがありますので、2階や階段用にされると良いと思います。狭い範囲でこまめに掃除される方に良いのでは?
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 月数回以下
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月20日 10:18 [541294-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
【使いやすさ】マンションでの使用で、長年使ってきたSHARPの初期型サイクロンが故障したので買い替えました。妻が主に使用ですが、狭い住宅事情でコンパクトさと軽さ重視で選びましたが、コンパクトで軽いのでとても扱いやすく、保管も場所をとりません。
【パワー】カタログ数値だけをみると物足りないようにおもいますが、実際は必要十分なパワーがあります。必ずしも、カタログ数値だけでは分からないものだと思いました。
【静音性】最近のものとしては普通です。決して静音ではないような..古いのに比べればかなり静かですが...
【サイズ】これは、特筆ものです。狭い住宅でもコンパクトと軽さで手に持ちながらでも掃除できるので、便利です。
【手入れのしやすさ】以前のサイクロンと同程度ですが、ブラシ等がついているので便利です。
【取り回し】サイズにも書きましたが、全体的なサイズで、マンション住まいにはぴったりです。
【総評】二万円弱で購入しました。約八年前にSHARPのサイクロンを買いましたが、時代とともにこの価格でかなり進化しているものです。当時はハイパワーだったですが、このモデルで心配だった吸引力ですが、カタログ数値だけではわからないものだと思いました。
別でパナソニックの600Wを使っていますが、実際には、掃除をするという点では、吸引力もさることながら、取り回しやサイズも大きく影響するものだと実感しました。
価格を考えるとかなりいい買い物をしたと思います。
デザインもなかなかスタイリッシュで塗装も見た目価格よりも高級感あり大変気に入っています。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月3日 18:33 [531014-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
色も形も好み。
無難というより好印象なピンクだ。
【使いやすさ】
外したり、入れたりという作業がカチッカチッと鳴って、心地良い。
取り回しは、部屋にふすまなどの関係で段差があると、ちょっとコツが要る。
使いにくいというわけではない。
【パワー】
必要十分。絨毯の上からでも普通に吸ってくれている。
ただまあ、1回でokというわけにも行かないが。
数往復して掃除しても大して疲れるわけでもなし。
【静音性】
そんなに静かというわけでもないが、普通の掃除機。
弱と強があるが、基本的には強。
【サイズ】
悪くない。もう一回り小さかったら良かったが
わがままというものだろう。
【手入れのしやすさ】
ごみ捨てのところにホコリが溜まるので、よく吸ってくれているのだなあと。
ホコリの溜まる部分やフィルターが軽く水洗いでもするような感じなので
人によっては、面倒に感じるだろうけど、簡単に取り付けと外しが出来るので
自分としては、苦にならない。
【取り回し】
部屋に段差が無ければ良好。
【総評】
掃除機を買うのは数年ぶりである。
ここ数年のダイソンの掃除機の不評ぶりを聞いていたのでサイクロン掃除機に対して偏見を持っていたが、普通に使えるものであるし、ゴミパックなどの消耗品も無い。
壊れるとしたら、もっと稼動部の内部なのだろうけど、それが壊れる頃には、違うものに買い換える事だろう。
昔使っていたものより数段良く、細かい部品の付け替えもそのうち説明書を見て覚えていく事だろう。
掃除機そのものの取り付けがカチッカチッというのが本当に心地良い。
この掃除機で文句を言うのならば、もっと高いものを買えば良い。
2〜3万円の家電で文句を言うのであれば、どれも同じ事が言える。
先行きの暗い会社ではあるが、この先も頑張ってほしい次第である。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 21:14 [524763-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
・シンプルなので良いです。シルバー良い色です。
【使いやすさ】
・最近の高機能掃除機はいろいろと付加価値付いてますが、10年前の掃除機には当然そんなモノありません。そこから買い換えですから必要かつ十分です。
【パワー】
・これも比較対象が悪すぎますが、これまでの掃除がなんだったのか?と思えるくらいにゴミを吸い取ってくれます。吸込仕事率がもっと高い掃除機から買い換えるとパワー不足となるでしょうが、昔の掃除機と比較するとこれも十分なパワーを持っています。
【静音性】
・サイクロンタイプの騒音は気にしてましたが、これは想像以上に静かでした。
【サイズ】
・最大のメリット!小さくて軽いため片手に本体持ちながらでも苦になりません。
【手入れのしやすさ】
・サイクロンは面倒なのは承知の上でしたが、逆に毎回掃除をするクセ付けができて良いです。(ゴミパックは数回に一度だったので)
【取り回し】
・サイズに準じますが、良いです。
【総評】
・比較対象にならないことは理解していますが、家電の進歩を感じました。
布団/カーテン用のノズルも付いているため(今は当たり前?)、これも助かりました。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月3日 22:46 [524068-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月3日 19:18 [524027-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
デザインは、かっこいい、全てがコンパクト初期状態では少し短いため長くして使ってます。
取り回しは、本体を持ちながらの作業が軽いので全く苦じゃなくなりました。
パワーは、上の下ですがモーター駆動ヘッドなので取りこぼしは殆どなし。
静音性は、全く耳障りではない音ですが、やはり掃除機なので騒音。
サイズは、これが今現在のベストの大きさだと思います。
布団用のヘッド付き。モーター駆動ヘッドが付いてるのでこれ以上のパワーは家では必要有りません。
もう一台買った450Wの方は本体が重い、又カーペットに吸いつき過ぎて逆に弱運転じゃないっと進まない為、こちらの掃除機を二台買えば良かったと少し後悔しています。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月3日 17:00 [524005-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
ルンバと三菱の紙パック掃除機を使っていましたが、コンパクトな掃除機が欲しくなりこちらを選びました。届いたばかりですが箱も小さくてとても軽いです。吸引力もあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2012年7月28日 12:07 [522600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
今も8年前のシャープのサイクロンほぼ初期型EC-BT2-Aを使っているのでどのくらい進化したか興味がありました。結果はがっかりでした。
他はほぼ満足ですので、ダストカップまわりの不満を書いてみます。
ゴミ捨ては以前のBT2の方が楽です。ゴミも舞いません。PX200はダストカップの内側に突起があるのでそこに細かいゴミがついてしまいます。内側に突起が多すぎます。位置合わせなどは外側につけるべきです。それと、筒型フィルター部分は以前のものはダストカップを押し込む度に拭う仕様になっていたのでゴミがあまり付きませんでしたが、今回は毛絡みが多く、それを取ろうとするとゴミが舞ってせっかく掃除したのにという気持ちになります。
BT2はスポンジフィルターでしたので月に一度洗っていました。それがPX200はHEPAフィルターなのでそんなに洗わなくて済みそうです。それでもゴミをためて捨てるという点で果たして進化したのかどうか不満なので満足度は一ポイント下げました。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月28日 02:58 [522531-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
2003年のサイクロン掃除機EC-BP2からの買換えです。
購入後2カ月での感想です。
【デザイン】★★★★★
コンパクトできれいにまとまってると思います。
黒っぽいホースと落ち着いたピンクがよくあってると思います。
【使いやすさ】★★★★
「自動アイドリングストップ」が誤動作で勝手に止まりがちでイラっときます。で、
結局使ってません。ちょっと期待してたぶん残念。
それ以外は良くできていると思います。軽さがポイント大ですね。
【パワー】★★★★
パワーはもう少しあってもいいかな、くらいです。特に不満はないです。
【静音性】★★★★
旧機種と比べるとかなり静かになりました。特に気になる音量ではありません。
【サイズ】★★★★★
掃除を始めるのが苦にならない大きさ、というのがポイント。
上位機も考えましたが、結局このサイズのメリットを優先しました。
正解だったと思います。毎回ゴミ捨てする前提でちょうどいいサイズですね。
【手入れのしやすさ】★★★
ちょっと甘いかな(笑)。旧機種と比べると、フィルター掃除はだいぶ楽になりました。
紙パックと手入れのしやすさはくらべものにならないくらい大変なんですが、逆に毎回フィルターなどに溜まる粉塵の量を見ると、「これ紙パックなら詰まるし、詰まらないって事はちゃんと採ってない無いってことだよな・・・。」と思います。再度サイクロンにした最大の理由ですね。
粉塵がパッキンやら、あちこちに付着して、すぐ小汚くなっちゃうのが玉に傷。
【取り回し】★★★★★
引っ張ってよし、手持ちしてよし、コンパクトさは最大の武器ですね。
【総評】★★★★
掃除機としての基本性能がとても良いです。価格とのバランスも良いと思います。
機能と性能に目がくらむといつの間にか最上位機見てたりしますが、今まで使ってた掃除機の事考えて冷静に判断したらこの機種に落ち着きました。正解だったと思います。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月2日 17:23 [516809-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 無評価 |
掃除機が壊れてしまい急ぎで買ったので
家に到着してみてあまりのコンパクトさに驚きました。
そして利用を始めてみると、軽量さゆえに、
持ち運びも便利で片手で持ちながら、
高い部分に掃除機をかけるという技を習得できたと思います。
見た目もカッコ良いので、掃除機と言えど侮ることは出来ず、
やり手家電として我が家のホコリを集めてくれてます。
サイクロン式にしたのは初めてで、
紙パック式と違いエコ!と思ってましたが、
結構な頻度でゴミ捨てのタイミングが来るので、
慣れるまでは頻度の高さから「またかよ」と思ってました。
少しゴミを溜めすぎてしまうと
排気口にホコリが溜まってしまうので、
それを取るのが厄介ではあります。
ほとんど素手で取っているのですが、
素手で取ることも気が引けると同時に、
どう考えてもホコリは舞ってしまっています。
最近は掃除機をかけたら、ゴミが溜まってしまう前に
ゴミを捨てるように心がけています。
しかしそれもワンタッチで出来るものなので、
慣れてしまえば苦には思わないです。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月31日 08:01 [493713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
使いやすさ】
軽いのでストレスなし。自走式ですいすい動くし楽です。ECOモードの批判もあるようですが、
モードは変えられるので使いにくいならモードを変えればいいみたいです。
ただ、三菱の掃除機にある前面に吸い込みできるタイプなら、もっと良かったです
【パワー】
申し分なし
【静音性】
まぁ普通の掃除機並みです
【サイズ】
本当にコンパクト
【手入れのしやすさ】
簡単ですがワンタッチではありません。多くの方のレビューに粉じんを吸い込むとありましたが、会社に人気のエルゴラピードのコードレスのサイクロンタイプの掃除機がありますがゴミを捨てる時はマスクが要りますが、EC-PX200-P は遠心分離サイクロンの効果か捨てる時に粉じんが舞わないように感じます
【取り回し】
持ち運びが軽いし、特に取り付けブラシが便利!!
【総評】
ヤマダ電機でフレッツ光の入会の条件で5万円程無料で商品を買うことができて
良く検討しないで、買ってしまったのですが、買って良かったです
掃除機かける頻度が増しています
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
飛び出すローラーモップの採用で拭き掃除性能は飛躍的にアップ
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
