エルゴスリー オート EET530 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:4.5kg エルゴスリー オート EET530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エルゴスリー オート EET530の価格比較
  • エルゴスリー オート EET530のスペック・仕様
  • エルゴスリー オート EET530のレビュー
  • エルゴスリー オート EET530のクチコミ
  • エルゴスリー オート EET530の画像・動画
  • エルゴスリー オート EET530のピックアップリスト
  • エルゴスリー オート EET530のオークション

エルゴスリー オート EET530エレクトロラックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアブルー] 発売日:2012年 2月14日

  • エルゴスリー オート EET530の価格比較
  • エルゴスリー オート EET530のスペック・仕様
  • エルゴスリー オート EET530のレビュー
  • エルゴスリー オート EET530のクチコミ
  • エルゴスリー オート EET530の画像・動画
  • エルゴスリー オート EET530のピックアップリスト
  • エルゴスリー オート EET530のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530

エルゴスリー オート EET530 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.43
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:29人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.35 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.02 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.60 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.25 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.87 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.04 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

エルゴスリー オート EET530のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ヒマ.comさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
39件
ニンテンドーDS ソフト
4件
8件
ゲーム機本体
3件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し3

2014年4月に約4万円で購入しました。使用感は実家で使用中のナショナル製「MC-P880WS(2008年製)」との比較です。

【デザイン】
特別悪くないと思います。綺麗なオレンジで格好いいです。

【使いやすさ】
正直使いづらいです・・・。
延長管が金属製で重いこと、床ノズルに自走機能がないことが原因だと思います。
この重さに自走なしで絨毯の掃除は男の私でもしんどいです。
国産の中級機以上では標準装備化しつつある自走機能の偉大さをこれでもかと実感しました。
さらに、床ノズル裏のゴムブレードが絨毯の毛に引っかかるようで、毛の倒れている方向以外の方向にはうまくかけられません・・・。
一方で、付属のミニパワーノズルは好印象でした。
主に布団の掃除機がけに利用していますが、ブラシオンでかけると細かいホコリがたくさんとれます。

【パワー】
フローリングはパワー1にブラシオフでも十分綺麗になります。
床との密着度が高めな設計のおかげでしょう。
絨毯はブラシオンすればパワー1でも綺麗になります。

【静音性】
パワー1にブラシオフのときの本体の運転音は、この上なく静かだと思います。さすがに、何かを見聞きしながらかけられるとはいえないですが。
しかし、かけるときの床ノズルを引きずる音やブラシオンしたときのモーターの駆動音は、特に静音性をうたっていない機種と変わらないようです。
これでは意味がないような・・・。
パワー2以上のときの運転音は高音がメインになり、パワー1のときの低音メインの運転音とは対照的で、音量以上にうるさく感じます。

【サイズ】
2014年当時に発売していた機種の中では平均くらいではないでしょうか。
2016年現在では軽量小型の機種が流行り始めているようなので、それらと比較すると明らかに大きくて重いと思います。

【手入れのしやすさ】
大正義紙パック式。わずらわしいことは何もないです。
純正紙パックはシャッター付きなところも良いです。
床ノズルのブラシも、取り外しは比較的容易です。

【取り回し】
取り回しはしやすくはないです。
ホースの手元側末端は、一応ホースが自由に回転しますが、本体側と比べて回転時の摩擦が大きいせいかしばしばホースがねじれます。
国産機種のホースと比べてややしなやかさに欠けているせいもあるかもしれません。


【総評】
大学進学にあたり寮に入ることになったので、できるだけ静かな掃除機を求めて本機種を購入しましたが、成功か失敗かでいうと正直「失敗」でした。
本機種の絨毯での使いづらさは、掃除機がけの気力を大きく削いできます。
日本向けに作られてるとはいえ、やはり国産機種にはかないませんね。
実家で使っていたナショナル製品には、自走式のブラシに親子ノズルなど、掃除機がけをサポートする機能がいくつもついていてすごく便利だったのが思い出されます。

なお、余談ですが、本機種は静音性確保のためか気密構造がデリケートな造りになってるようで、購入後1年弱くらいを境に排気口付近から笛のような音が鳴るようになってしまいました。メーカーに連絡したところ保証期間内だったため無料で本体全交換となりました。
クチコミサイトをいくつか覗いてみると、故障でまったく使えなくなる方もそこそこいらっしゃるようなので、まだ綺麗で動作に問題がないうちに売却処分・買い替えも検討しています・・・。

比較製品
ナショナル > MC-P880WS
掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

エルゴスリー オート EET530のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エルゴスリー オート EET530
エレクトロラックス

エルゴスリー オート EET530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月14日

エルゴスリー オート EET530をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

エルゴスリー オート EET530の評価対象製品を選択してください。(全2件)

エルゴスリー オート EET530CB [クリアブルー] クリアブルー

エルゴスリー オート EET530CB [クリアブルー]

エルゴスリー オート EET530CB [クリアブルー]のレビューを書く
エルゴスリー オート EET530SO [ソーラーオレンジ] ソーラーオレンジ

エルゴスリー オート EET530SO [ソーラーオレンジ]

エルゴスリー オート EET530SO [ソーラーオレンジ]のレビューを書く

閉じる