
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.91 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.28 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.56 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.69 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.96 | 4.09 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「掃除面積:20〜39m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年9月14日 23:04 [960384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
<デザイン>
掃除機にデザイン性はあまり求めませんが、4つ足(キャスター4個)なので
走行も安定しており、ホースをグイと横に引っ張っても本体がひっくり
返ることはありません。安定感のあるデザインと言えるかも。
<使いやすさ>
ヘッドはモータで回転ブラシを駆動します。自走するため力は要りません。
ただホース自体は軽いとは言ず、本体も重いので階段の掃除を本体を持ちな
がら使うというのには適しません。
我が家では一階リビング〜キッチン用で使用していますが、2階用には別の
掃除機があります。 余裕があるなら使い分けたほうがいいです。
<パワー>
回転ブラシの効果は絶大で、吸塵力は非常に優秀。室内で犬を飼っていますが
短期間で紙パックに貯まる抜け毛の量にはびっくりします。
また、パワーの切替えは強・弱・静かの3段階ですが回転ブラシの効果が大きい
ためか静かモードでも十分といえると思います。
<静音性>
耳障りな音質ではないので、まあ静かな方だと思います。特に静かモードは
超静かで消費電力もたったの100W程度です。
<サイズ>
やや大きいが困ることはありません。
<手入れのしやすさ>
紙パックは本体内のカプセルを取り出して、セットする仕組みになっており
カプセル内で袋が大きく膨らみ、紙袋本来の容量が使えます。パックを捨てる
のも簡単で良く考えれています。
我が家のように犬の抜け毛が半端でないので袋を目いっぱい使いきる
この方法は経済的でもあり、ワン!ダフルと犬ともども感謝しています。
・ヘッド部分が分解できるので、ブラシを取り出して掃除し易いです。
ブラシの回転軸に糸くずが絡みついたりするので、時々糸くずを取るなどの
メンテは必要だと思います。
・掃除機本体を立ててホースをかけておく方法と、本体は立てずにホースを
掃除機のお尻のフックに立てかけることもでき便利です。
<総合評価>
実は、この掃除機は2012年に購入して今年で5年目に突入しました。
5年目にして、回転ブラシとモータをつなぐゴムベルトが劣化してしまい
先日1週間ほど入院しました。高速回転を支える部品なのでこれは消耗品と
考えるべきでしょうね。今後あと10年は使うつもりです。
製造は既に終わったようですが、なかなか良く考え抜かれた製品でmade in Japan
の完成度の高い製品です。ただ、ちょっと重いので細腕の、か弱い女性には向きません。
しかし、腕の太いたくましいおばさん、アナタ!ならなんの問題もないでしょう。
最近は軽量化を追及した製品が多くなっているようです。材料を削って、薄く軽く
工夫された製品も確かに魅力がありますが、耐久性は削っていないでしょうね。
この製品は今となっては無骨な重量級かもしれませんが、材料をけちらずに
しっかり作り込まれたこのような製品もまた魅力があるものです。
さて、私のこのレビューがこの製品の最後のレビューを飾るかな。(^^)/
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月24日 22:23 [720561-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
現在、7年ほど前の三菱ストロングミニ(TC-CF5J)を使用しています。
半年ほど前にパナソニック製プチサイクロン(SJ20G)を購入し、最近この雷神を購入しました。
【デザイン】
白を購入しましたので、パッと見は炊飯器的(笑)。
実際はパールホワイトの塗装なので、安っぽさはありません。
三菱も「デコ家電」と称して、本体への飾り付けや装飾を推奨していますが、私もステッカーを貼ったりして自分ONLYの雷神に仕上げています。
【使いやすさ】
掃除機としての基本を全て抑えたものであり、弱点というものがありません。
紙パック式の最大の売りである、メンテがほぼ必要ないということが全てです。
振動センサーは手元リモコン部分にあるので、標準のノズルではなく付属のブラシなどでも
使用していない時はアイドリング状態になります。
【パワー】
節電モードでは強とソフトが選べますが、普通で相当の吸引力があります。
マットなどは持ち上がってしまうくらいです。
状況によってパワーブラシのON/OFFが必要です。
逆に節電モードでのソフトは相当に弱い吸引力(埃取りレベル)に抑えてあります。
通常モードのソフトよりも弱い最弱になります。
壁際の吸いつきが強力なのは三菱伝統の良い所です。
【静音性】
ストロングミニと比較して、普通モードで使用していてもワンランク以上静かです。
パワーヘッドは音がしますが、これをOFFにすればさらに静かです。
夜、深夜でも問題無いと思います。
【サイズ】
これは大きいと感じます。
雷神の売りは紙パックの収納ボックスを独立させて、集じん容積を最大化している点です。
この収納ボックスがあるためにこのデザインとも言って良い、四角さがあります。
重さも、最近のコンパクトさを売りとしている掃除機(紙パック式、サイクロン式)と比べると1kgほど重いです。
【手入れのしやすさ】
紙パックを収納しているボックスが独立しているため、捨てる作業も簡単です。
ボックスを外し、紙パックの取り外しボタンを操作すれば紙パックを触らずに捨てることができます。
ヘッドブラシの毛がらみも最大の売りだと思いますが、ブラシを引き抜けばゴミだけヘッドに残ります。
そのまま掃除機に吸い込めば良いので便利です。
【取り回し】
形状と筐体の大きさから、本体を持った状態で掃除をする、ということは三菱は想定していないように思います。
本体の上部にしか取っ手がないのもそのためでしょう。
掃除中は自走式ブラシのおかげで重さを感じることはほとんどありません。
車輪は4輪になっていますので、軽い掃除機にありがちな倒れたり転がったまま、ということは起きません。
そういう意味では重量級ならではの安定感だと思います。
本体を使っている状態でも、後ろの部分にヘッドを立てられるようになっています。
コードリールは踏んで巻取り可能です。この踏み込みペダルの裏にもフェルトが貼られていて、床面に傷がつかないようになっています。
【総評】
私の家は2階建てなのですが、昨年ストロングミニを1階専用にして、2階用にプチサイクロン(SR20)を導入しました。
パナソニックにはパナソニックの利点も多く、静かで排気も綺麗(臭いや埃っぽさがない)なことや
エコナビでの自動パワーコントロール。
ゴミセンサーでの「掃除を楽しくやる気にさせてくれる」という点で非常に良いメーカーだと感じました。
ただし、やはりサイクロンでの問題はメンテナンスです。
ゴミは溜めこむことができないので、頻繁にゴミを捨てる作業が必要です。
そして、細かい粉のような埃はその作業過程上、至る所に飛び散ってしまいます。
結局は水洗いなどをしなければ気がすまなくなります。
埃を吸ってしまう可能性も、飛散してしまう可能性もでますので、細かいところを気にする人間には不向きなのでしょう。
所謂、「掃除機の掃除」が必要という禅問答のような領域になってしまいます。
最終過程で掃除を必要とするフィルターがある以上は、昭和時代の布フィルター掃除機とかわらなく思います。
紙パック式は全部とは言いませんが、上記のサイクロン式での処理問題はないというのが一番の利点だと思います。
プチサイクロンを購入して、掃除の楽しさを感じるとともに、ごみ処理やメンテナンスの面倒さも痛感し、電気店で他の掃除機を物色していました。
たまたま近所の量販店にいった所、雷神が5台ほどの限定でアウトレット販売されており、衝動買いしました。19800(10%ポイント還元)
三菱は他社に比較して紙パック式でも排気の匂いが相当抑えられている、という点だと思います。
これは頻繁に掃除しない、またある程度の年数を経つとでてくる問題でもあります。
実際の排気の綺麗さ(集塵率)とは別に、排気の臭いの問題です。
理論上の排気数値が綺麗だから臭くないとは限らず、この点は注意して比較検討したほうが良いと思います。
三菱掃除機の場合、MP-9の紙パックを使用して、頻繁に掃除される人ならば3ヶ月に一回程度フィルターを水洗で臭いは問題無いです。
※メーカー、半年〜1年程度推奨
個人的には、MP-7の紙パックで埃っぽさは問題ないのですが、1ヶ月以上の装填状態で臭いが気になってきます。
他社に比べると、三菱は機能面での利点(ウリ)はあまりありません。
ヘッドの毛がらみ除去機能位でしょうか。
ゴミセンサーがない、排気の綺麗さを一番に謳っていないとか。
地味といえば地味。名前は派手(爆)
掃除をする機械としては質実剛健であり、基本的なことをきっちりと抑えている、というのが三菱掃除機の安心できる利点だと思います。
雷神は紙パック式の中では静かさ、排気の綺麗さ、メンテナンスの容易さなどで最高峰になるかと思います。
なかなか新機能を盛り込むことができない、過渡期になってしまっている感もある紙パック式掃除機ですが、上記のごみ処理の問題にお悩みならば、迷わずオススメします。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月8日 16:08 [553564-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
紙パック式は似たりよったりかもしれないがシックなデザインで良い。
【使いやすさ】
自走式ヘッド(パワーブラシ)がシがアシストするのでらくらくと動かすことができる。
角のゴミに対してもパワーブラシの状態でも取れるし、気になればアタッチメントを交換してより細かく取れ、満足。自作パソコンの内部の清掃にも使用したが、細かいところも掃除しやすかった。
【パワー】
十分!取れなくて、なんども同じところを往復したことはない。
【静音性】
自走式ヘッドの音もするため静かではない。
夜中かけるのは控えたほうがいいが、掃除機としては特に気にするものではない。
【サイズ】
やや大きめ。
集じん容積:2.4Lからすると小さいといえるだろう。
【手入れのしやすさ】
ゴミ袋の交換のしやすさは◎
自走式の髪の毛をとる機能もペットがいる家庭では非常にありがたい。
【取り回し】
掃除中で気になることは殆どなし。すこし、電源コードが短い。
移動中は男性であれば重量も特に気になることはないだろう。
女性としては多少重たいかもしれない。
【総評】
一ヶ月程度いろいろな掃除機を見てきた結果、雷神にたどり着いた。
サイクロン式は、ゴミ捨ての頻度、メンテナンス、吸い込んだゴミが見えるなどから候補から外れ、検討したのはシャープの最上位もでる。シャープのが静かではあったが、価格、集じん容積ですぐれこちらを購入。部屋からパソコンの内部まで様々な範囲を掃除できて大変満足です!
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 2件
2012年9月6日 02:15 [531480-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
元々サイクロン式のゴミ捨て方法には納得出来ない部分(ゴミの飛び散り、虫の死骸・ガラスの破片のゴミ捨て)があったので、やっぱり吸い込んだ物を見る事なく捨てられる紙パック式の方がいいなと思いました。
実際使用してみると、吸引力が凄いので、ビックリしました。いつもエコモードを使用するくらいです。
ヘッドのブラシに絡まりやすい髪の毛も簡単に除去出来るのが、優れものです!!
今後紙パックを購入していかないといけませんが、お手入れが要らない事と、ゴミ捨ての時に汚れない事を考えれば、気持ちよく使えるので、マイナスではないと思います。
しかも、三菱の紙パックは中で大きく膨らむので、通常より沢山ゴミが入る為、紙パックの交換時期も長いです。
色々好みはあると思いますが、この掃除機は凄くお薦めです。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月11日 14:55 [480451-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
大満足です!
24,000円台になったので、やっと購入しました。待ちに待ってですw
結婚8年目での買い替えでした。
結婚当初はどんなもんでもいいと思い、祝いで買ってもらいましたが、
やっぱり自分で選んでいいものが欲しいと思うようになりました。
2年ぐらい前から、電気製品や他の買い替えをしています。
どれだけ楽をできるか、手抜きできるかが、物の価値になってきてます。
この雷神もまさにそれです!
・力要らずに軽く。
・簡単にきれいになってくれる。
・手入れも楽!
サイクロンのお手入れのめんどくささは、いくら吸引力が良くても無理でした。
これはいいですね〜
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 40〜59m2
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
お手入れの手間が少ない!東芝のDS付きパワータイプコードレス機
(掃除機 > トルネオ コードレス VC-CLZ74DS(K) [ジェットブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
