風神 TC-ZXA20P レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:サイクロン 本体質量:4.9kg 風神 TC-ZXA20Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 風神 TC-ZXA20Pの価格比較
  • 風神 TC-ZXA20Pのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZXA20Pのレビュー
  • 風神 TC-ZXA20Pのクチコミ
  • 風神 TC-ZXA20Pの画像・動画
  • 風神 TC-ZXA20Pのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZXA20Pのオークション

風神 TC-ZXA20P三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルビーレッド] 登録日:2011年 8月 4日

  • 風神 TC-ZXA20Pの価格比較
  • 風神 TC-ZXA20Pのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZXA20Pのレビュー
  • 風神 TC-ZXA20Pのクチコミ
  • 風神 TC-ZXA20Pの画像・動画
  • 風神 TC-ZXA20Pのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZXA20Pのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXA20P

風神 TC-ZXA20P のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:35人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.62 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.27 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.77 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.60 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.65 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.38 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.95 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

風神 TC-ZXA20Pのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「掃除面積:60m2〜79m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除

アメトラ雅さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
73件
カーナビ
2件
10件
掃除機
1件
9件
もっと見る
満足度1
デザイン2
使いやすさ1
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ1
手入れのしやすさ1
取り回し1

確かにブラシに絡み付いてごみも取れるが、1年経ってブラシを掃除で外したら、取付後のロックが効かなくなり故障。
テレセンへは3度目で漸く主旨理解して頂いた。やたら取説全面に「WEBから読め」とか「FAX送る」とか上から目線が見え見え。最後は「(こちらは悪くないが)金払って修理しろ」との結論。直営のサービスに持ち込み、見積は有料だと初めて知った。
使い方間違えずに保証期間終了直後に壊れる代物であり、以前の別メーカー製紙パック式で15年無故障品とは違うものです。
これから買われる方は参考にして頂ければ幸いです。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
月数回以下

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ワガママ家電素人君さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
13件
ホームシアター スピーカー
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し4

2012年3月頃購入しました。
1年半使用しましたのでレビューします。


【デザイン】

赤く輝くルビーレッド、
電源を入れると青くLEDが光る内部構造の見せ方などが秀逸。
遊び心をくすぐられます。
今から某機動戦士を倒しに行く赤いあの人になった気分です^^
(個人的な見解です。お許しください)

【使いやすさ】

パワーブラシが勝手に前進してくれるので、力を入れなくても楽にスイスイ進みます。
こんなにも楽に感じるとは思いませんでした。
また、パワーブラシのモーターだけをOFFにすることができますので
床に巻き込んでしまいそうなコード類がある場所などは、OFFにしてゆっくり掃除しています。

延長パイプ先端に簡易ブラシがついていますので、パワーブラシを取り外して、
延長パイプで、家具の細い隙間やパワーブラシが乗らない窓枠の段差などを掃除できます。
(我が家では意外と重宝しております)

掃除中に、ちょっと家具を移動させたり、窓を開けたり、すこし手を放す時に
省エネモードになって、自動で待機状態になってくれます^^


【パワー】

充分です。カーペットを掃除すると
見た目にわからない埃の多さに驚愕します。
文句ありません。


【静音性】

うるさいです。うるさいに決まってます。
掃除機かけるときはうるさいのが私の常識でした。

レビューにこの項目があるのは少々疑問に感じましたが
最近はそういうのも決め手になるのだな、と感じています。

ただ、うるさいですが、昔ながらの懐かしいうるささです。

某海外メーカーの飛行機の離陸音みたいなキュゥィィィィィィ〜〜ンという
音ではありません。それに比べたらはるかに落ち着く音です。(私にとっては)


【サイズ】

こんなもんでしょう。
見た目がカッコよくて気に入っているので、サイズはあまり気になりません。
客観的にみたら、ちょっとだけ大きいかな。くらい。


【手入れのしやすさ】

ここが一番重要です。
サイズが少し大きいのもこの手入れのしやすさが影響しているのではないでしょうか。
吸気した空気とゴミは、パワーブラシ→延長ノズル→(どっかにあるモーター)→ゴミタンク→廃棄口、と流れていきます。

本機種では、ゴミが集積されて以降の構造部分をすべて取り外せて、水洗いできます。
これは画期的です。

取り外したゴミタンクも複雑なブロック毎に
さらに分解できて、単純なブロックに分けて洗浄できます。
サイズが小さくなればなるほど、嵌合部分の耐久性等の課題が生じ、
分解構造は取りにくいでしょうから、このサイズに落ち着いたのではないかと勝手に
推測しております^^


1回の掃除でほぼタンク満タンになるのでメンテナンス性が良いのはありがたいです。


【取り回し】

パワーブラシがやや大きいと感じます。
うちの家具の取り回しがタイトな為が、隙間に入りません。

その他本体は、ブラシにくっついて、ストレスなく、お利口にフォローしてくれます。


【総評】

購入前は、流行のダイソンで考えていました。
姉がダイソンの掃除機を持っているので購入前に使わせてもらいましたが
使用中の騒音の質(割と高音)、量(かなりうるさい)ともに、
ちょっと私の耳に合いませんでした。

パワーブラシ裏側?の構造ですが、
ダイソンは床にプラスチック直付で、タイヤもプラスチックだったのが気になりました。
床が傷付く、と直感的に感じましたのでお値段の高さとともに、候補から外しました。

本機種は、パワーブラシ裏面に緩衝機構が設けられていて、またブラシの前と左右にもゴムの緩衝機構があり
壁などにぶつかった時のことまで考えられた設計構想です。

かゆいところに手が届く仕様で、本気種を選んで良かったです^^

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あおすぱいくんさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
ノートパソコン
2件
0件
電動歯ブラシ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し1

購入後半年以上たっての評価です。

【デザイン】
いいです。
サイクロンといえばダイソンのパクリのようなデザインが多いですが、独特のデザインでかつ悪くありません。

【使いやすさ】
使いやすいです。
特にノズルの伸縮が簡単にでいること、アタッチメントが多くていいです。
子供がアレルギーのため、布団を掃除機がけするのですが、布団用アタッチメントも使いやすいです。

【パワー】
強力です。

【静音性】
こういったサイクロンを買う人は余り気にしている人はいないと思いますが、期待しないほうがいいと思います。

【サイズ】
若干大きいと思いますが、気にならないレベルです。
お世辞にもコンパクトとはいえません。

【手入れのしやすさ】
すごくいいです。
ほぼノーメンテです。
全く何もしなくていいとはいいませんが、こまめにする必要はありません。

【取り回し】
サイズなりですが悪くないです。
コードがもう少し長ければ良かったかもしれません。

【総評】

当初はダイソンと競合させていましたが、値段が半額以下だったのでこちらにしました。
以前ダイソンのDC10を使っていましたが、こちらの方が色々な点でいいです。
当然最新式のダイソンとは比べるべくも無いかもしれませんが、完ぺき主義でもない限りこちらで十分です。デザインもすごくいいのでインテリアにも合います。

ただ一つ不満点ですが、立てて収納しているときに、持って運ぶ取っ手がないので、持ち運びにくいです。是非とはいいませんが、あったらいいなと思います。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっくんですけどさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
3件
プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
非常に洗練されていると思う。運転中のLEDも綺麗!

【使いやすさ】
特に優れている点は自走式パワーブラシの効果。軽くて楽。

しかし、180度平らにしてベッドの下などを掃除するとき、ヘッドが浮いてしまうのが唯一難点。

【パワー】
申し分ない!

新規で購入される方は必ずびっくりすると思う!

こんなにゴミがあったのかー!
こんな粉みたいなゴミまでとれるのかー!


【静音性】
うるさそうなイメージだったが…普通の掃除機の音!って感じ。

【サイズ】
うまくまとまっていると思う。決して小さくはないが、大きすぎるわけでもない。まさに、ちょうどいい!

【手入れのしやすさ】

コレが最大の魅力だろう。水洗い可能な集塵タンク、抜くと髪の毛や繊維が同時に取れて、しかも洗えるブラシ。
よく、ここまで簡潔にしてくれました。三菱開発チーム、素晴らしい。

【取り回し】
小回り利くし、置きやすい。
【総評】

新規にサイクロン掃除機を買う方。

これを試して不満なら、あなたに合う掃除機はないかも知れません。

私も日立やシャープと検討しましたが、メンテナンスの簡潔さ、フィルターをつけなくていいこと。このあたりで三菱にしました。


せっかくの買い物なのに、日立のようにテイッシュのフィルターをつけるとか、意味がわかりません。面倒すぎです。

価格的にも、三菱は、2万円台で買えるなんて…素敵過ぎます。


とにかく、仕事率の数字は低いですが…これと吸引力は全く関係ないなーって思いました。

わが家にこんなゴミが!?となるのは確実です。


ここのレビューを信じてよかった。
最高の買い物をありがとう。

皆さんにも、この感動を味わってもらいたいです☆

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セラ日本さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
0件
3件
ホームベーカリー
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ2
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し2

掃除機の吸い込む力だけを評価すれば最高。
しかし、掃除機としてトータルで評価するとあまり良い点数ではありません。
パナの紙パック掃除機との比較です。

とにかくパナに慣れてしまうとヘッドが使い難い。
軽く進むのはいいのですが、ホース脇に取り付ける隙間掃除用のアダプター、掃除中に外れませんか?
またソファーの下など隙間に横向きにヘッドを入れたとき、ヘッドが浮きますね。
そして、ブラシ掃除用のブラシがなかなか仕舞えない(回転しにくい)。
パナのヘッドを外して隙間ブラシになる構造は多分特許なので他のメーカーは真似できないのだろうがこの機能に慣れてしまうと他の掃除機では満足できなくなります。
床面だけだったら合格ですが、サッシ、台の上、見切りの出っ張りなど掃除全体で考えると今一でした。

さらに押して進む掃除のしかただと特に気にならないのですが、引いて進む(バックする)掃除の仕方だと掃除機が上手くバックしてくれない。重量があるからなのか?

半年以上たちましたが、床をささっと掃除したいときは風神、しっかり掃除したいときはパナと使い分けるようになりました。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

c202amgさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
10件
ノートパソコン
1件
6件
プラズマテレビ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

悪いところがない、しいて言えば、大きさかな。でも、重たさを感じるほどでない。小さくなれば、メンテナンスも大変なことを考えると。

この大きさが、必要かな。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

onepapaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し4

今日、買ってから2回目のフィルターの水洗いをしました。2ヶ月に一回なので使い始めてから4ヶ月です。
サイクロンばかり使ってきたのでこれは3回目か4回目くらいのサイクロン機の購入です。風神の前はシャープのVX1でした。風神は最初は大きいかなと思いましたが、取り回しが意外と軽くて以前より楽になったように感じます。シャープのVX1は気に入っていて長く使っていたのですが、長く使っていると蛇腹のフィルターに粉塵が詰まるようになり、掃除が面倒になり買い替えることにしました。
サイクロンと言っても蛇腹のフィルターが無いのはダイソンと風神しか無いので、どちらかにしようと考えて検討していました。ダイソンは値段の割には細かな部品の作りがチープな感じがしたのと、今となってはあまり理由の無い国産電機製品への信頼感から風神を選びました。肝心のフィルター掃除ですが、蛇腹が無いのでやっぱり楽です。カップの外についているフィルターは粉塵を選り分けるためのものではないですね。以前の蛇腹フィルターに詰まった微粒子の粉塵はダストカップの筒状の部分にくっつきます。静電気でここにくっつくように作ってあるんですかね?。 おかげ排気と一緒にダストカップから出ることはないようです。ダストカップは週に一回水洗いしています。洗面台のシャワーでざっと埃を流す程度ですがこれで十分きれいになります。ダストカップはいくつかに分解できるのですが、作りがしっかりしていて、組み立てるときにカチッと気持ちよくはまるのに感心しました。電動ブラシがなかなか調子よくて、カーペット掃除は楽です。パワー強で使うと吸い込みが強くてヘッドが床やカーペットに吸い付きすぎて動きが重くなるので一段弱くして使っています。吸い込みはこれでも十分強いですよ。音は静かではありませんが掃除していてうるさいと気になるほどではありません。シャープのサイクロンも気に入って使っていましたが、風神もとても良くできたサイクロンです。お勧めですね。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるにゃんパパさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
4件
AVアンプ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

7年前のHITACHI製サイクロン掃除機からの買い替えです。
家内と私が2週間使用したレビューです。

【デザイン】
独特でスタイリッシュなデザインです。
(ただし、個人的にはダイソンの方が好き)

【使いやすさ】
取り回しは結構良いです。
伸縮パイプを床に置いたとき、パワーブラシが浮き上がる
(立掛ける為のフックが床と干渉)との意見がありますが、
まっすぐ前後には動かせないものの、パイプを少し捻れば
ブラシは浮き上がりませんので問題なく使用できます。
でも、改善はして欲しいものです。

【パワー】
十分(大満足)です。不足など感じません。

【静音性】
購入前の掃除機より、少しうるさいです。
所詮、掃除機ですので、うるさいと言っても知れてます。
我が家では気になりません。

【サイズ】
店頭で見たほど大きくはなく、意外にコンパクトでした。
保管場所は、購入前の掃除機の場所にそのまま置けました。

【手入れのしやすさ】
長所
@パワーブラシのブラシ部が簡単に外せ、絡まった糸や毛の除去が楽
Aサイクロンボックスが洗える。

短所
今のところ、特に見当たりません。

【取り回し】
パワーブラシなので、軽く動かせとても楽です。
(清掃面の状態によってはブラシが回転しない事があり重くなるので、
この時、パワーブラシの有難さを実感します。)
本体の動きは、他の機種と比較し特に良くも悪くもありません。
(電源コードがある限り、取り回しが劇的に良くなるとは思えません。)

【価格】
現在販売中のサイクロンで、最も購入しやすい値段だと思います。
(サイクロン=フィルターレスと認識している為)

【排気】
掃除機に空気清浄能力は求めませんが、新しいこともあってか、
ごみが溜まっている状態でも排気は特に臭いませんでした。
(排気の風量、温度も購入前の機種よりマイルドでしたが、夏は熱くなるでしょうね)

【総評】
使用期間2週間ですが、買って大満足です。

【所感】
風神を使って、サイクロンボックスに粉が付着しているのを目の当たりにしました。
これがフィルターを目詰まりさせる原因だと初めて実感しました。
こんなのがフィルターに付着すれば、吸引力が低下するのは当然で、
これをフィルターから完全に取り除く(掃除機の性能回復)のは不可能と思いました。

風神のサイクロンボックスについた粉を付属のハケで清掃する際、
粉が舞い上がるのが残念との意見がありましたので、
ハケを使わず直接流水を掛け手洗いしたところ、粉はほとんど舞いませんでした。

毎回洗うのは面倒ですが、取説によると、
サイクロンボックスは汚れが気になった時又は2ヶ月に1回程度洗えばよいそうです。
(洗うと綺麗さっぱりするので、結構楽しかったです。)

また、フィルターレスと謳いながら、実際に蛇腹の紙フィルターがあり、
2週間で目詰まりした上、本体が発熱し壊れ騙された。消費者を馬鹿にするな!!
と激怒されておられるレビューがありますが、
初期不良か、サイクロンボックスにゴミを溜めたまま使い続けたのでは?
返品ではなく、交換してもらえれば本製品の良さが実感できたので残念でしたね。
この方のレビューは神経質に受取らなくても良いと思います。

凄くゴミが取れるので、最初のうちはサイクロンボックスはゴミですぐ一杯になる
でしょうから、小まめなゴミ捨てが必要です。

騙されたと言う蛇腹の紙フィルタは、カートリッジセットと言われる物の一つで、
クリーンシートとクリーンカートリッジからなりゴミの分離が目的ではない様です。

サイクロンボックスのゴミ捨てラインを何度か越えたのが原因か、
我が家のクリーンシートもエアーが通過する部分が僅かに黒くなっていました。
(街中を歩いて顔を拭いた時にタオルに付く黒いすすの様なものが、
薄っすらと付いていました。)
ただ、真っ黒クロスケには程遠く、クリーンカートリッジ(蛇腹)は綺麗なままでした。

カートリッジセットも水洗いができます。
所詮掃除機。使い方は至ってシンプル。
要はゴミの捨て方と手入れの仕方が分かれば良いので、
23頁の取扱説明書の内、先ずは8頁ほど読めばOKです。
取扱説明書は薄く、大きな文字で分かり易く書かれていますので楽に読めます。
(携帯電話の取説と比べると、広告と間違うくらいの薄さです。)

初期不良でなければ、正しく使う限り激怒されている方の様には
ならないと思います。

フィルターの有無に関わらず、掃除機の吸引能力が同じなら、
問題は、吸引で発生した粉の処理方法
@如何に簡単かつ完全に除去するか
A除去する際の粉の舞い上がりを如何に抑えるか

に尽きると思いますので、それらの回答が風神とダイソンと紙パック式でしょう。
コスト的に見て、且つ洗える事を考慮すると風神が一押しです。

【紙パック式の考察】
大抵の家庭では、吸い込みが悪くなって、排気が臭い始めてから
紙パックを交換するでしょう。
清掃状況にもよりますが、粉は掃除2回で結構溜まります。
つまり吸引力が悪くなるので、掃除機の性能を維持して使用するなら
掃除2回毎に紙パックを交換する必要があり、我が家にそのお金があるなら、
ゴミ捨てが楽で粉が舞い上がらない紙パック式掃除機を購入するでしょうね。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

efsf0078さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
1件
掃除機
1件
3件
タイヤ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

店頭で試したときよりウルサイ感じがしました。

吸ったゴミが見えるのは賛否両論です。

異次元の仕事率で今までの掃除機は何をしてたんだと思うくらい、かなりの清潔な暮らしができる確信がもてました。

今日来たばかりなので勉強不足で申し訳ありませんが持ち上げる時どこを持てば良いか探せませんでした。皆さんはどこをもってますか?

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

typeR 570Jさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:464人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
2件
700件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
580件
洗濯機
2件
256件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性無評価
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

爆音で悩まされたダイソンDC12、日立CV-RS3100からの買い替えです。
日立CV-RS3100と比較しながらレポートを書き込みします。

デザイン
イタリアスポーツカーのようなデザインはかっこいいと思います。
レッドカラーが心を擽ります。運転時の青いLEDもかっこいいです。

操作性
RS3100のヘッドは優秀でした。
ゴミだけでなく、舞い上がる塵も吸引します。
ZXA20P-Rはそれ以上に秀逸です。パワーブラシが非常に軽く操作性は抜群です。
収納については以外にRS3100よりコンパクトです。
又、以前はロングノズルを使用時は収納場所まで取りにいきましたが、
ZXA20P-R伸縮レバーに装着できるので掃除時の携帯性は良しと言えます。
見逃せない機能のすみずみブラシは操作性が良く、多様します。

パワー
カタログ上の吸込仕事率はRS3100の半分強ですが、
間違いなくZXA20P-Rが上です。
絨毯を3100の掃除後にZXA20P-Rで掃除しましたが、ゴミがたくさんとれます。
勿論、逆も試しましたが結果は同じです。我が家は猫が2匹住んでいますので
猫の抜け毛が多いです。ZXA20P-Rは取り残しがありません。
吸引仕事率は当てにならないことを確信しました。

静音性
ZXA20P-RとCV-RS3100は同等ですが、静音性とは関係ないですが
CV-RS3100は音楽的な音で使用状況を教えてくれます。

手入れのしやすさ
サイクロンボックス(クリアビン)が水洗いが出来ることが購入する決め手に
なったと言うことは過言ではありません。又、パワーブラシのブラシ掃除が
簡単で除去できることも見逃せません。ブラシも水洗いが可能です。
但しフィルター清掃はこの機種にも必要ですが、水洗いが可能で装着が簡単です。
本体以外水洗いができることは非常に嬉しい限りです。
ゴミ捨てについても簡単です。

取り回し
4輪車輪を使用しているので小回りは悪いのではと思いましたが、
小回りは十分です。段差があるところも問題ありません。

総評
我が家は3年毎に掃除機を購入していますが、
これほど完成度の高い掃除機は近年なかったです。
兎に角、掃除機の基本性能の吸引力があり、
手入れについても本体以外は水洗いが出来るという
2つの特徴がある掃除機です。


購入を検討されているかたは是非店頭で操作してみて下さい。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

虹のちちさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

5〜6年程前に購入した紙パック式が壊れたので新しい掃除機を探索に。当初は紙パック式でもいいかなと思っていたのですが、サイクロン式と比較・検討した結果、やぱサイクロンで!
もちろんこの分野のパイオニア(?)であるダイソンも見たのですが(DC26とDC36)DC26は本体がコンパクト!だけど掃除機の吸引ヘッドもコンパクト!これじゃ同じ面積掃除するのに1.5倍くらい時間かかるんじゃ・・・(;´Д`)と思うくらい(ほんとはそんなこと無いのかも知れませんが)、んで、却下。
DC36は・・・値段高い、そしてうるさい。ヘッドが吸い付きすぎて(?)取り回しが重い感じがしたのでこれも却下。掃除するのにストレス感じたくないですもんね。やぱスイスイいけるやつがいいなと。
そしたら国産メーカーで検索。店員に聞くと真のフィルターレスは三菱の「風神」とダイソンのみとの事。掃除機を主に扱うご意見番の妻の意見で「掃除機の掃除はしたくない」との貴重なご意見を頂き、本機を購入する運びになりました。使用して数週間です。

【デザイン】
個人的には結構好きです。メカっぽい感じで。スイッチON時の本体に浮かび上がるブルーのラインもよいですね。「吸い込むぜ!」って感じが伝わってきますv

【使いやすさ】
ボタン配置はいいのですが、手元で「今って節電モードor普通?」「強だっけ?ソフトだっけ?」と確認できないのはちと残念。本体のランプ点灯を見ないとわかりません。まぁあまり意識しない人であれば気にならない点かもしれませんね。そこまで重要な点ではないので削ってコストダウン+その他機能に注力!って製作者側の意図を感じる作りです(私だけかもしれませんが)。

【パワー】
これは申し分なし。仕事率表記(ちなみに250W。ダイソンは170W)だと紙パック式の高機能モデル(600Wオーバー)の2分の1以下でしたので「おいおい大丈夫か?」と心配しましたが杞憂ですね。吸ったゴミをよくみると大きなホコリからチョークの粉みたいな極微小なホコリまでしっかりキャッチしてます。つまりこんな極微小な粉ホコリですらフィルター通して外気へ、ではなくきちんと吸引して逃がさないってのは見てて感動しました。ゴミ取るのってパワーだけではなくヘッド部分のブラシの機能もありますからね、十分満足です。

【静音性】
こればっかりは紙よりうるさいのは仕方がない。でも「うるさーい!」とは感じません。普通に掃除してたらこんなもんか、という感じです。

【サイズ】
欲を言えばもう少しコンパクトに、が本音。ですが立てれば旧型の紙パック式と変わらないスペースで収納できてます。ゆえに評価は4点。本体の遠心分離する部分がこれくらいは必要なんだろう、と思えば目を瞑ります。

【手入れのしやすさ】
これは楽。ワンタッチでポンポン外せてゴミがたまる箇所は丸々水洗い可なので衛生的。しかも全てプラスチックなので乾燥も早い。国産他社のサイクロンだとフィルター掃除があり、しかもしっかり乾燥させないと悪臭の原因となるそうで。風神だとフィルター掃除の手間がない、というのは大きなメリットですね。

【取り回し】
自走式ヘッドは◎(風神の下のモデルのZXA15には付いてない)。カーペットを敷いている家であればこれがあるのと無いのでは、取り回しに雲泥の差が出ます!吸引力があるので自走式でないと吸い付きすぎて嫌になるかも。畳やフローリングでは自走式でなくてもいいですがストレスフリーで掃除をしたいならこちらがおススメ。また本機がコロン、とひっくり返るのはないですし動きもスムーズで○。ただサイズが少し大きめなのでそこだけ減点。イスにぶつかったり壁に当たってたり。うちはマンションなので本機を持っての階段昇降とかはないのですが、もし一戸建てだと少ーし大変かも。

【総評】
色々書きましたが、結論は買って大満足です。うちの子供もまだ小さいので「サイクロンの方が排気が圧倒的にキレイ」というのも購入の大きなポイントでした。以前の紙パック式は排気が多少匂ったので。アレルゲンをまき散らすのも嫌ですしね。長く使いたい品です。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週1〜2回

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カルロス・カスタネダさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ無評価
手入れのしやすさ5
取り回し4

7年前のシャープのサイクロンもどきからの買い換えです。
新製品の発売直後をあえて購入したのは、飽くまでフィルターレスのサイクロン開発にこだわるという開発者の信念に強く共感できるところがあったから。そう、あれもこれもついてますというのではなく、一番の重要点に徹底的に高品質を追求するというのが長い目で見て幸せなんです。そうすればフィルター除菌のイオン放出なんて必要ないのじゃないでしょうか?

・吸引仕事率250Wというのが他社の軒並み450Wに比べて小さいのが心配だったが全く問題なし。現にダイソンD26は170W。逆に玄関ラグ程度なら吸い付き巻き込みが強すぎ節電運転にしないといけない位。定義を確認すると、吸込仕事率=真空度(ゴミを浮き上がらせる力)×風量×0.17らしいが、消費者にとって参考になるインデックスではない、斬り。

・サイクロン型という括りでは他社製品と一緒にされてしまうが、他と何が違うか? ダストボックスに仕組まれたサイクロンのボリューム、チリのサイクロン部の旅程の長さを見て欲しい。 これくらい無いと十分遠心分離できないのでしょう。東芝、シャープ、パナらの最新モデルと比べて下さい。

・サイクロン部が長い、だからどうなの? 風神は捕獲できるチリの細かさが違う! ダストボックスの「小ゴミ」チャンバーにはわずかにたまった細かなチリを耳かきで取り上げてみて、その細かさに感激。普通なら全てフィルターにまで流れついてしまうようなサイズのゴミまでちゃんとダストボックスに留まっています。ダイソンと何が違うか?一番細かいチリを取るサイクロン部だと思います。ダイソンはルートサイクロンテクノロジ、小さめのサイクロンが同心円状に複数配置されていますが半径も長さも小さいですよね。風神の場合は一つですが、大きめの直径で長さが取り外しできるダストボックスの長さそのものになっています。ゴミ分離の最重要になる遠心力ですが、質量、半径、そして速度の二乗に比例、さらに縦方向の長さも影響するなら物理的に考えてダイソンより優れているのは明らか。

・音は・・・ダイソンよりましですがまぁ旧世代です。このサイクロンでこれならまぁ頑張った方じゃないでしょうか。

・フィルターは本当にないのか? あります。
ダストボックスの外にクリーンシートとプリーツフィルタが。しかし他社製品とは位置づけが異なるようです。クリーンシートの目の荒さは明らかに細かなゴミの補足を意図したものではあり得ません。消音? いずれにせよ、これも優れているのは他社みたいに「普通お手入れの必要がありません」的にドライバで本体こじ開けないといけないようなのではなく、二本の指でつまんでパカっと簡単にアクセス。なんだかんだ言って汚れてくるところはメンテしやすい構造が一番です。


・多くの他社製品のようにサイクロンが垂直で小さいのでデザインにさしたる困難さはない。しかし風神はサイクロンが大きな容積を取っているので機能を損ねず美しいフォルムを実現するべくデザイナーの方は大変苦労されたと思います。デザイナーの方はかなり優秀なはずだ。ジウジアーロっぽく、甘くなくて格好いい。 (私は機能優先主義者です因みに。)


・取り回し:・・開発の方はより重心に近い位置にと言うことで、ダストボックスに取っ手を変更したようですが、こればかりは頭にあった方が好きです。(前モデルのように)掃除機かけているとき、背後を振り返って直ぐに取っ手をつかめるのが誰にとっても一番使いよいと思うのです。そのとき取っての向きは車軸と平行が良く、今みたいに本体長手方向と平行というのはベストではない。・・前を持ち上げたときの重心位置、車輪位置を工夫して、前取手に出来ないものかと感じます。


・取っ手を持ってパワーブラシの角度を変えるのが本当スムーズ。 
パワーブラシの手入れの簡単さに感激。前に使っていたのは糸くずが絡まって回らなくなることがしばしば。それをコインでねじを回して解放しないといけなかった。 この機種はレバーかちっ、シュパッで解法、残ったゴミは指先でつまむだけ。マジックみたいです。

・パワーブラシヘッドの床との密閉性について・・秋葉原ヨドバシカメラの店員がこの新型が旧型に比べ真空度が落ちたと言ってたが、それは言い過ぎ。

頑張れ 三菱電機 掃除機開発チーム!!

以上

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週1〜2回

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

伏流水さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
34件
自動車(本体)
2件
23件
洗濯機
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し5

本日、届いたのでさっそく使ってみました。

【デザイン】
気にいってます、メカらしくていい、笑

【使いやすさ】
パワーヘッドがいい出来です、ボタンや機能は問題ありません。

【パワー】
パナのMC-P600JXで入念に掃除した絨毯4畳程度を再度掃除してみました、かなりの量のゴミがとれてびっくりです。特にかなり細かいゴミ(粉状)が取れていたのは驚きです。

【静音性】
そんなに静かではありませんが、許容範囲です。

【サイズ】
少し大きめです、もう少し小さければなおいいですね。

【手入れのしやすさ】
さっそく水洗いしてみました、細かいゴミが洗い流せるので気持ちいいですね。
ゴミ捨ての時に細かいゴミがほんの少し漏れます、慣れかな。
ゴミパックよりは手間はかかりますけど、ゴミパック代がかからないのでトレードオフですね。

【取り回し】
車輪が4つあるのでケーブルの長さの範囲は気持ちよくついてきてくれます。
もう少しケーブルが長くてもいいかもしれません。
パワーヘッドは素晴らしい、前にすいすい進みます。

【総評】
掃除機を買うのは5年ぶりで、サイクロンは初めてでしたがなかな良い製品だと思います。
ゴミがどんどんたまってくのが見えるのは面白ですし、ゴミを捨てようという気になります。
あとは耐久性(故障しない)と排気のフィルターの汚れ方が少なければ非常に良い製品だと思います。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

風神 TC-ZXA20Pのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

風神 TC-ZXA20P
三菱電機

風神 TC-ZXA20P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 8月 4日

風神 TC-ZXA20Pをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

風神 TC-ZXA20Pの評価対象製品を選択してください。(全2件)

風神 TC-ZXA20P-R [ルビーレッド] ルビーレッド

風神 TC-ZXA20P-R [ルビーレッド]

風神 TC-ZXA20P-R [ルビーレッド]のレビューを書く
風神 TC-ZXA20P-S [プラチナシルバー] プラチナシルバー

風神 TC-ZXA20P-S [プラチナシルバー]

風神 TC-ZXA20P-S [プラチナシルバー]のレビューを書く

閉じる