
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.89 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.70 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.41 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.52 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.33 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.15 | 4.08 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年11月8日 11:39 [647666-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
嫁は気に入っています。
【使いやすさ】
良いと言っとります!
【パワー】
今まで使用していた掃除機と比べれば、
パワーがあると、喜んでいます!
【静音性】
まあ、仕方ないのでは?
【サイズ】
大きさの割には軽いようです!
【手入れのしやすさ】
取れたゴミが見えて良いと言っとります!
【取り回し】
普通のようです!
【総評】
買って良かったと、
楽しく掃除機を使っていますから、
良い買い物だったようです!
オススメらしいです!
東芝さん!
ありがとうございます!
オススメ!
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月30日 02:04 [501245-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
急な転勤で色々家電を揃えましたが、掃除をするのが楽しくなる掃除機ですね、どこがと言うと、ごみを吸うとゴミサインが点灯して無くなると消えるランプがついてるのです、そうすると静穏運転になる優れもの、とはいえたかが掃除機にこの値段(Ksで31000円)はないのでは・・・カミサンの希望でしぶしぶOKしましたが、面白いものです、今では私の方がよく使ってます、ゴミも簡単に捨てれますし、フィルタ交換もほぼ無しでいいです、ただ、2点不服があります、@は細口ノズルの収納場所が無い(本体内部とは行かなくとも、さす所とか欲しかった)完全放置です。A音がうるさい(と言うのも、仕方ないかもしれなが、掃除後スイッチOFFごとにフィルタをガリガリする音が鳴ります、使った時間か汚れ具合か?ガリガリ音の長さは変わるが・・・サイクロンですが、フィルタ付で、それを掃除するのです、とはいえフィルタ交換はほとんど不要のようですが、代償は音がうるさいです。)とまあ色々書きましたが、総合評価は気に入りました。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月1日 23:30 [494230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
個人的にはちょっと、、、 (* ̄m ̄)
妻は色が気に入ってるようです。
【使いやすさ】
概ね満足なようです。(妻の感想)
【パワー】
今まで使用してた10年程前のナショナル(現パナ)紙パック式との比較では、当たり前ながら十分パワフル。
【静音性】
家電量販店にあったダイソンのデモ品よりは、かなり静かです。上記品との比較だとやや静か程度。戸建の我が家では、強モードでも全く気兼ねいらない運転音です。【サイズ】
機能・性能・価格を踏まえての判断では妥当なサイズかと。
欲をいえばもう少し軽いといいかな。
【手入れのしやすさ】
サイクロン式が初めてなので何とも、、、
取説を見る限りでは、厄介なイメージはないんですが。
【取り回し】
悪くないですよ。
【総評】
購入時にS社PX200、P社SK12G、CG311で迷いに迷ったんですが、ビジュアル面でSK12Gが脱落。
吸込仕事率でPX200が脱落。最終的にゴミ残しまセンサーと、フィルター自動掃除でこれになった次第で。ヘッド部分でマイナスイオンを発生する機種は、全てそうなのかもしれませんが、フローリング掃除後に素足で歩くと、拭き掃除後のように何となくペタペタした感じになります。あとは耐久性がどれほどなのか(特に吸引力)。
現状ではこれに決めて◎だと思ってます。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
東芝の軽量タイプの自動ゴミ収集機能付きスティック2025年モデル
(掃除機 > トルネオ コードレス VC-SL140DS(C) [シフォンベージュ])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
