
レビュアー情報「掃除面積:20〜39m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年7月22日 21:48 [613029-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
15年前の掃除機から、「パナソニックMC-PA22G」と一緒に買換。比較はそれらとです。
【デザイン】
傷や埃の目立たないパール塗装のラベンダー色に、チャコールのアクセントが大人っぽい。
【使いやすさ】
クネクネヘッドは便利!家具の形に合わせて動いてくれる。ぺたんこヘッドも家具の下まで潜れてありがたい。
ですが箱から出して組み立てるものが多くてうんざり。ブラシノズルの収納方法が悪い。毛を延長管に噛む。飛び出してきて、延長管を戻しにくい。
【パワー】
15年前の掃除機に比べ、格段にパワーが上がり、絨毯の毛に絡んだ埃も吸えるのは感動した。
【静音性】
静音性はない。一番のダメは細いノズル使用時の騒音。断末魔の叫びか離陸するジェット機か…住宅街では真昼間以外は使えない。ビクビクしながらササッと強さ切り替えを強→中→「弱」にする。
【サイズ】軽さが売りなだけあって小さいです
【手入れのしやすさ】初めての自走式ノズルなので手入れがよく判りませんが、長い髪の毛が回るブラシに絡むので、カッターで切ります。紙パックは、15年前の掃除機にも使っていた汎用品を続けて使用。
【取り回し】ホース引っ掛けがど真ん中なので釣り合いが取れていい。収納時の立ち姿も安定。本体を立てた状態でもコンセントが戻せるのが良い。立てて収納時、ホースが自重でそのうち裂けそうのが気になる。取っ手が軟弱。
【総評】2012年8月購入時2万3千円前後、当時の売れ筋順位堂々1位。飛びついたが、残念な結果で、その時25位前後にあった同時購入機のほうが断然使い良く、それ以来ランキングの上位は避けるようになった。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
温水やスチーム機能も搭載!気も利いているリンスクリーナー
(掃除機 > MIZUKI nu-no JC-RPS1A-W [ホワイト])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
