
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.16 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.67 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.60 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.38 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.33 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.53 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「掃除面積:20〜39m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年6月28日 22:33 [606181-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 3 |
スティックタイプのサイクロンからの買換え(その前は通常のサンヨウサイクロン)
サイクロンの手入れの面倒さにややうんざり。
自分はかなりものぐさですが手入れが面倒でも掃除力が高ければ苦にならない(ルンバを買って実証)
どちらもイマイチだと本当に苦痛…。
特に我が家はダブルコートの長毛犬猫がわんさかいるので(笑)
メンテナンス性はかなり重要なのだ!
そしてそこらのサイクロンでは猫砂を吸えないので、
やはり吸引仕事率の良い紙パックかな…と当時人気だったPA21Gにしたわけです。
ドラム式、サイクロン…なんでも新しいものが良いわけでありませんな。
【デザイン】なんというか、オーソドックスでありながらスタイリッシュにしようとしたメタリックカラー…
良い意味ではありません。ラインも色も迷走気味です。
個人的にはレトロなのかモダンなのかハッキリしたものが好きなのでイマイチ。
【使いやすさ】ボタンもシンプルでサクサク目的に応じて操作できます。
ハウスダストセンサーはかなり秀逸ですね。
たまに反応したりしなかったりしますが、布製品だと延々とランプが点灯します。
が、しつこく吸い続けていればいずれ消えるあの快感がたまりません。
見えない何かに勝った気がします(笑)フローリングなどでは割と早く消えます。
掃除がヘタな自分にはどの程度掃除機をかけつづければいいかわかって非常に便利〜♪
【パワー】最高ですね◎現在取り付けているミラクルジェットのヘッドがかっちりはめ込めないのですが
ONにすれば吸引力でしっかり固定されて、OFFにするとポトっと落ちます(笑)
【静音性】弱だと静かですが戸建なので気になりません。
掃除機にやたらと恐怖心のある保護犬は弱モードでも半狂乱なので結局いない間に強モード。
【サイズ】女性としては重いし大きい。とても1階2階と持ち運ぶ気にならない。
【手入れのしやすさ】紙パックなのでゴミ捨ては楽ちん。
ですがブラシ掃除がやはり雷神風神やエレクトラックスなどと比較すると面倒で…
ルンバは割と毛を取り除きやすいのに、こちらは毎回手入れしていても取り除きにくい。
【取り回し】大きいのでイマイチ。小回りもきいていない。
立てかけの安定性が悪い。
【総評】
ヘッドブラシの掃除が苦だったので、結局ミラクルジェットに取り替えました。
我が家にはカーペットがないのでブラシの必要性はありませんでしたしね。
となるとメンテナンス性は紙パックのお手入れだけになり非常に快適。
取り回しがイマイチなのと重量あるため家中の掃除に…とはいきませんでしたが…。
ですがやはりパワーがあるので細かい物から大物までしっかりと吸い込んでくれます。
現在、ルンバ630に頼りっきりなので1階はコチラ。2階はこまめちゃんを週に1度仕様。
階段はドライシートでメンテナンス性、掃除力は満足がいっています。
とはいえ、これでなければ!というものがなく
この程度ならこまめちゃんでもよかったかな〜という感じ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月28日 18:22 [443169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 無評価 |
テレビでダニの死骸がどうのという放送が多くて(メーカーの手回しがあるのではないかと疑うくらい笑)ある程度パワーのあるちゃんとした掃除機を探していたところ、価格も妥協できる範囲だったのでこの機種にしました。
最安値+60円くらいで、在庫があるお店(価格.com)で購入しました。
【デザイン】
いいと思います。前回使っていたのがスケルトン型でしたが、汚いゴミを部屋においている感じがして好きではありませんでした。シンプルで、色もきれいな色を使っていると思います(自分はピンクです)。
【使いやすさ】
本体はよく付いてくるので、とても軽く感じます。しかし、取っての部分は正直重いです(20代女性としての意見です)。長時間、手先ノズルなどで持ちあげて掃除していると、汗が出ます。笑 あと、カーテンとかを掃除するときは、本体を持たないと上まで届かないので(延長ノズルを買えばいいのかも)ちょっと大変です。でも、まぁこの程度はしょうがないのかなと思ってます…。
ノズルの交換はしやすいです。
【パワー】
必要十分だと思います。ダニの死骸がどれだけ取れているかは見えないので分かりませんが、フローリングは雑巾がけしたような感じ、という他の方の感想が理解できました。
【静音性】
パワーに比べ、大きいとは感じません。不快感も感じません。
【サイズ】
大きいという感想を見て買ったので、むしろ思ってよりは小さいかな、という感じです。1Kなので、大きくないかと悩みましたが、7畳の部屋においてもそれほど違和感はありません。
ですが、収納するときに、本体よりもホースが結構場所を取ります。
【手入れのしやすさ】
まだしてないのでわかりません。
【総評】
以前の掃除機はまさに1Kに相応しい(?)スティック型の小型掃除機でした(東芝)。ですが、掃除をしても埃が残っていたりしてちゃんとした掃除を買おうということでこちらの機種にしました。全体的にバランスのいい掃除機で、思ったほど大きくないので狭い部屋でもOKだと思います。
今後求めるとしたら、軽さですかね...。
でも、いい買い物したと思います。とても満足です。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 1件
2011年6月27日 12:37 [420360-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
3〜4年前のサイクロン掃除機からの買い替えです
コードレスだったので取り回し易く気に入ってたのですが
電池が弱ってきたので買い換えました
【デザイン】
シンプルかつノーマル
特別カッコ良くも無いけど、飽きがこなさそうで良いデザインだと思います
【使いやすさ】
少し大きいですが、その割に取り回し易く、よく出来てると思います
ヘッドも自走アシストがついているので手が疲れません
ゴミを感知するセンサーも2箇所あって見やすいです
自動モードにしておくと、ゴミを検知した時だけパワーが上がるのでラクです
毛布やカーテンなど、布状の物を吸い込みそうになると
すぐにブラシの回転が止まり、パワーを絞って巻き込みを防いでくれるのも
地味に助かってます
【パワー】
前使っていた機種(コードレスのサイクロン式)と比べると雲泥の差です
まあ当たり前っちゃ当たり前ですが
【静音性】
静かと言うほどでもありませんがパワーを考えれば普通か、小さい方だと思います
耳障りな感じがしないので私は満足していますが
検討されている方は一度店頭で試用されてみた方がいいかもです
【サイズ】
掃除機の中では大きい方だと思いますが
自走ヘッドと使いやすいグリップのおかげで、普段はそんなにストレスを感じません
グリップがなかなか良く出来ているので
持ってみると見た目より軽い印象ではありますが、それでもそこそこ重さはあるので
階段を頻繁に昇り降りするような方は店頭で持ってみた方がいいと思います
【手入れのしやすさ】
紙パックなので簡単です。ゴミもかなりの量が入ります
ある日ふと思いついて以前のサイクロン式掃除機で紙パック内を掃除してみたら
綺麗にゴミが取れてしまいました
この掃除機に付属している標準の紙パックは柔らかくて分厚く
2〜3回ぐらいではあんまし痛んでいるフシがありません
(5〜6回目くらいやったら少〜し痛んで来たので取り替えました)
あまり良くない事なのかも知れませんが
コレをやると吸引力がマックスまで回復するのでついやってしまいます
紙パックの取替え時期を気にしなくても良いので、精神的にとても良い感じです
メーカーの人に怒られそうなので、あまり表立っておススメは出来ませんが…
【取り回し】
大きい割に邪魔だと感じません。良く出来ていると思います
【総評】
他社の同クラスの機種と比較しても、バランス良く出来ている
イマドキの紙パック式掃除機だと思います。 が、
たった一つ圧倒的に違うのが、ハウスダスト発見センサーがついていた事です
前機種のレビューで誰かが書いていましたが、まさしく革命的だと思います
これがある故に、掃除に無駄が無く
ずっと掃除していても苦痛に感じません。
と言うかむしろおかしなテンションになってず〜っと掃除してしまいます
恐るべき掃除機です
このセンサーに慣れると他の掃除機を使うのが苦痛です
試しに以前の掃除機で掃除してみたら、あまりのつまらなさに投げ出したほどです
壁や天井・カーテンといった、普段は掃除機を向ける事があまり無い箇所も
何の気なしにノズルを向けると結構センサーが反応します
別売りの布団ノズルやすきまノズルを使いだすともう際限なくホースを向けてしまいます
おかげで出産直前なのにセキが出て困っていた嫁さんも
2日ほどかけて家中掃除し倒したらピタっと止まって喜んでくれました
掃除機の性能としてはまあまあ良く出来た掃除機だと思いますが
人間を掃除に向かわせると言う点で他と一線を画した素晴らしい掃除機だと思います
ちょっとズボラな人におススメです
パナソニックの人がもしコレを見ていたら
次はサンヨーさんのairsis SC-XD4000にハウスダスト発見センサーを着けた機種をお願いします
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
極薄ボディでどこでも入り込んで掃除できるフラグシップ
(掃除機 > Saros 10R S10R52-04 [ブラック])5
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
