
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年6月28日 22:33 [606181-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 3 |
スティックタイプのサイクロンからの買換え(その前は通常のサンヨウサイクロン)
サイクロンの手入れの面倒さにややうんざり。
自分はかなりものぐさですが手入れが面倒でも掃除力が高ければ苦にならない(ルンバを買って実証)
どちらもイマイチだと本当に苦痛…。
特に我が家はダブルコートの長毛犬猫がわんさかいるので(笑)
メンテナンス性はかなり重要なのだ!
そしてそこらのサイクロンでは猫砂を吸えないので、
やはり吸引仕事率の良い紙パックかな…と当時人気だったPA21Gにしたわけです。
ドラム式、サイクロン…なんでも新しいものが良いわけでありませんな。
【デザイン】なんというか、オーソドックスでありながらスタイリッシュにしようとしたメタリックカラー…
良い意味ではありません。ラインも色も迷走気味です。
個人的にはレトロなのかモダンなのかハッキリしたものが好きなのでイマイチ。
【使いやすさ】ボタンもシンプルでサクサク目的に応じて操作できます。
ハウスダストセンサーはかなり秀逸ですね。
たまに反応したりしなかったりしますが、布製品だと延々とランプが点灯します。
が、しつこく吸い続けていればいずれ消えるあの快感がたまりません。
見えない何かに勝った気がします(笑)フローリングなどでは割と早く消えます。
掃除がヘタな自分にはどの程度掃除機をかけつづければいいかわかって非常に便利〜♪
【パワー】最高ですね◎現在取り付けているミラクルジェットのヘッドがかっちりはめ込めないのですが
ONにすれば吸引力でしっかり固定されて、OFFにするとポトっと落ちます(笑)
【静音性】弱だと静かですが戸建なので気になりません。
掃除機にやたらと恐怖心のある保護犬は弱モードでも半狂乱なので結局いない間に強モード。
【サイズ】女性としては重いし大きい。とても1階2階と持ち運ぶ気にならない。
【手入れのしやすさ】紙パックなのでゴミ捨ては楽ちん。
ですがブラシ掃除がやはり雷神風神やエレクトラックスなどと比較すると面倒で…
ルンバは割と毛を取り除きやすいのに、こちらは毎回手入れしていても取り除きにくい。
【取り回し】大きいのでイマイチ。小回りもきいていない。
立てかけの安定性が悪い。
【総評】
ヘッドブラシの掃除が苦だったので、結局ミラクルジェットに取り替えました。
我が家にはカーペットがないのでブラシの必要性はありませんでしたしね。
となるとメンテナンス性は紙パックのお手入れだけになり非常に快適。
取り回しがイマイチなのと重量あるため家中の掃除に…とはいきませんでしたが…。
ですがやはりパワーがあるので細かい物から大物までしっかりと吸い込んでくれます。
現在、ルンバ630に頼りっきりなので1階はコチラ。2階はこまめちゃんを週に1度仕様。
階段はドライシートでメンテナンス性、掃除力は満足がいっています。
とはいえ、これでなければ!というものがなく
この程度ならこまめちゃんでもよかったかな〜という感じ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月11日 16:33 [471805-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 3 |
5年ほど使用していたスティックタイプのサイクロン式。
最近では吸いも悪くなってきて、取り回しが悪くなってしまい、ボーナスで購入しました。
今回は手入れの関係から紙パックを選択しました。
最近はサイクロンがはやりで売り場面積も圧倒的にサイクロンでした。
はじめはHITACHIのPU20にしようと行きました。
自走式が非常に感動的でしたが、我が家にはメリットが少なかったのでこちらにしました。
・デザイン
ノーマルな掃除機です。
HITACHIと比べると若干大きいです。
色はピンクを購入したのですが、甘すぎずすっきりした印象です。
・使いやすさ
この製品の醍醐味ハウスダストなどの発見センサーです!!
購入後キッチンマットを掃除したらランプが変わるまでに非常に時間がかかりました(苦笑)
その他普段座っている場所の周辺でも同様の現象が起きました。
その点ではどれくらい掃除をすべきが分かっていいです!!
しいて言うなら掃除して一度OKだったのにもう一度やると再びランプが点灯することもあるのが疑問です。
・パワー
充分です!!
前回のサイクロンが瀕死だったのでそれと比べると雲泥の差です。
・静音性
一般的なものではないでしょうか?自動にして使用していますが、特に汚れていると強になり、その時はさすがにうるさいです。またヘッドを床につけないでいると自動で弱になるので音もうるさくありません
・手入れのしやすさ
ヘッド部分は説明書を見ましたが難しくなさそうです。
・取り回し
特別重くもないです。ホースが多少使いづらいですが、どこの製品も同じだと思います。
総評
とりあえず発見センサーの威力ははんぱありません!!
自走式など掃除を軽々したいならHITACHIのPU20の方がいいと思います。
量販店ではさほど値段も変わりませんが、ネットだとある程度差があるので、一度量販店でためしてみて(自走式の加減はともにサイクロン式でためすことができました)から家に持ち帰り検討することを勧めます。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月28日 21:29 [457930-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
特に感動したのは”菌まで拭き掃除”をうたったブラシ。本当に拭き掃除をしたかのような、フローリングがつるんとした感じに仕上がります。
自走ノズルでスイスイ掃除できるし、ハウスダスト発見センサー、エコナビなどとっても便利!紙パックも進化しているので、嫌な排気やニオイも感じません。
後は今後の手入れなどが課題になると思いますが、どの掃除機を購入しても手入れが多少面倒なのは変わらないような気もします。
今までの掃除機が10年以上前のものだったので、当然かもしれませんが、比べるとほぼ全てにおいて良い掃除機だと言えます。
最後までサイクロンと紙パックで悩みましたが、今はこの掃除機を購入してよかったと思いました。
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月4日 21:50 [451970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月28日 18:22 [443169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 無評価 |
テレビでダニの死骸がどうのという放送が多くて(メーカーの手回しがあるのではないかと疑うくらい笑)ある程度パワーのあるちゃんとした掃除機を探していたところ、価格も妥協できる範囲だったのでこの機種にしました。
最安値+60円くらいで、在庫があるお店(価格.com)で購入しました。
【デザイン】
いいと思います。前回使っていたのがスケルトン型でしたが、汚いゴミを部屋においている感じがして好きではありませんでした。シンプルで、色もきれいな色を使っていると思います(自分はピンクです)。
【使いやすさ】
本体はよく付いてくるので、とても軽く感じます。しかし、取っての部分は正直重いです(20代女性としての意見です)。長時間、手先ノズルなどで持ちあげて掃除していると、汗が出ます。笑 あと、カーテンとかを掃除するときは、本体を持たないと上まで届かないので(延長ノズルを買えばいいのかも)ちょっと大変です。でも、まぁこの程度はしょうがないのかなと思ってます…。
ノズルの交換はしやすいです。
【パワー】
必要十分だと思います。ダニの死骸がどれだけ取れているかは見えないので分かりませんが、フローリングは雑巾がけしたような感じ、という他の方の感想が理解できました。
【静音性】
パワーに比べ、大きいとは感じません。不快感も感じません。
【サイズ】
大きいという感想を見て買ったので、むしろ思ってよりは小さいかな、という感じです。1Kなので、大きくないかと悩みましたが、7畳の部屋においてもそれほど違和感はありません。
ですが、収納するときに、本体よりもホースが結構場所を取ります。
【手入れのしやすさ】
まだしてないのでわかりません。
【総評】
以前の掃除機はまさに1Kに相応しい(?)スティック型の小型掃除機でした(東芝)。ですが、掃除をしても埃が残っていたりしてちゃんとした掃除を買おうということでこちらの機種にしました。全体的にバランスのいい掃除機で、思ったほど大きくないので狭い部屋でもOKだと思います。
今後求めるとしたら、軽さですかね...。
でも、いい買い物したと思います。とても満足です。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月6日 01:50 [407491-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
全体的にのっぺり感。個人的にはメカニカルなものが好きなので…
【使いやすさ】
グリップ形状がイイですね。手に馴染みます。ヘッド部もコンパクトでちょうどイイ大きさ。
【パワー】
隅のゴミも良く吸います。絨毯もかなりいけると思います。
【静音性】
掃除機の音としては並でしょうか。音とパワーを控え目にするモードがあるので助かります。控え目でも充分吸います。
【サイズ】
今時の他機種と比べるとやや大柄です。余り気になりませんが。重量は見た目ほどではない、という印象です。女性では持ったまま長時間使うのは厳しいでしょうが。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なので手が掛かりません。サイクロン式は面倒くさがりな自分には無理なので…(´Д` )
【取り回し】
良くついてきてくれます。小回りも効くので、使いやすいです。
【総評】
サイクロン式も悩んだんですが、掃除機の王道はやはり紙パックという事でこちらにしました。
デザインは好みでしょうね。というか、掃除機自体は見せ物では無いですしね…
単純に性能だけでしたら、充分満足です。Panasonicは紙パックが優秀なので、掃除中に埃っぽくならないのがイイですね。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
ユニーク機構の「ZUBAQ」2年ぶりの新モデルに紙パック式が登場!
(掃除機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JK2E-B [マットチタンブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
