
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.91 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.92 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.55 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.12 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.98 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.56 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年12月3日 12:30 [1788327-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
けっこう短命に終わりました。
最初はケーブル断線とかの、自分で対処できる故障でした。扱いが雑だったかな?と思いつつ(実際はそうでもないはずですが)、自分で修理して使ってました。
そうこうしているうちに、全く吸わなくなって終わりました。
ダストボックスのフィルター部清掃が少し面倒に感じました。
水洗いが不十分だと、細かなゴミで目詰まりを起こして吸引が著しく弱くなります。かなり丁寧に洗わないといけません。洗った後は乾燥させないといけません。
安っぽさはなく、割かし気に入っていましたが、壊れたので嫌いになりました。
もちろん保証期間中は動いてましたが、期間内に故障しなければそれで満足というわけにはいかないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月23日 22:44 [575386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
【デザイン】縦置きでスタイリッシュです。
【使いやすさ】説明書を読まなくても直感的に使用出来ました。
【パワー】購入時に縦型は、横型に比べてパワー不足と聞いていました。それをわかって購入したわけですが、ホコリなどが取れない事が多々あります。
【静音性】音は大きいです。
【サイズ】縦置きなので、置き場所には困りません。
【手入れのしやすさ】フィルターの水洗いが少しめんどくさいです。
【取り回り】電源コードも十分な長さがあり、取り回しはしやすいです。
【満足度】実家を出て初めての一人暮らし、正直掃除なんて自分の部屋以外した事がなかったので、比較がむずかしいのですが、なんとなく「ゴミが取れない感」があり、今はコロコロとクイックルワイパーがメインになりました。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月15日 15:15 [573142-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
安いことと取り回しが良さそうでしたので購入しました。
我が家にあるダイソンがけっこう大きめなので、わざわざ
出すのが面倒だったりするのと駆動音が大きいのとで、
これは大変重宝しているのですね。ただ吸引力が悪い気が
するんですよね。まぁダイソンと比べちゃうからかも知れ
ませんけど。
音は案外静かですね。これもダイソンと比べちゃうから
かも知れませんね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月20日 00:05 [534333-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
サブ掃除機として、これまで、パナソニックのBH-629を使っていました。
コードレスで、軽いし、手軽に使える、ごみもパック式で捨てるのが楽でした。
ただ、使っているうちに吸引力が低下。。。
原因が不明ですが、ネットで見る限りでは、充電池の寿命ぽいです。
充電池を買い換えようと思いましたが、3500円前後。。。
充電池が原因かも不明の為、それならばと新しい掃除機にすることにしました。
結果、大正解です。
(ちなみに、秋葉原オノデンで7,980円で購入しました。同時に旧石丸電気(エディオン)では13,800円。。)
吸引力も、これがサイクロンか!!と思うくらい良く吸い取ります。
固定していないマットだとマット自体も吸われるので、やさしさモードでも十分。
180×180のマットと7畳一間を軽く掃除しただけで、手のひらこんもりの埃がとれ驚きました。
その他良い点は、
置き場所も縦型で場所を取らない。
コード式なので、充電池の寿命も心配なし。
細かい場所を掃除する用のホースノズルが便利。
ネックはこれの裏返しで、
やや掃除時コードが邪魔。
音の大きさは一般の掃除機と一緒。結構うるさい。(吸引力も遜色なしですが。)
手元にOn、Offボタンが無いのは微妙に使いづらい。
女性にはやや重たいかも。。
まあ、全体的な感想は買って良かったです。
隅に置いて邪魔にならず、すぐ使える。
吸引力も抜群。
そして、何よりも充電式ではないので、長く使えるかな?と期待しています(笑)。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 1件
2012年9月13日 06:11 [532950-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 2 |
【デザイン】
1万円前後の価格帯の掃除機としては、最高レベルでしょう。
やっぱり「デザインで選ぶなら、シャープ。」という期待を裏切らない存在感です。
P社の似た製品も、ネットで見る限りでは、良いのですが・・・。
個人的には、暗めの照明でも見栄えするレッドを選びましたが、ゴールドでも、最高でしょう。
【使いやすさ】
広く平ら面では、斜めにして、下部のメインを使い、狭い面やサッシのレールのような細かい面では、上部のサブを使います。
しかし、サブのパワーは、小さめゆえに、過剰な期待を持たないほうが、いいでしょう。
【パワー】
似たような形のP社の製品と比べて、金額も吸引力も、小さめでしょう。
しかし、吸引力は、カーペットに付いたガムや猫ちゃんの毛のように、粘るゴミを吸い取る時には、大きいほうが、いいのでしょうが、強力すぎても、カーペットの本体を引っ張り上げてしまい、かえって負担を重くします。
また、シーツのような軽い面では、吸引力の小さいほうが、使いやすいのです。
ゆえに、EC-STの吸引力で充分だと思います。
【静音性】
聴力しだいでしょうが、真夜中に使わない限り、問題ない程度でしょう。
【サイズ】
コンパクトで、壁際にスリムに立てて、置いて、ちょうど、いいでしょう。
【手入れのしやすさ】
サイクロン式ゆえに、紙パックを使わずに、ケースへ回収したゴミを直接、ゴミ袋へ流し込んで、カンタンです。
【取り回し】
下部のメインは、太く、小回り、無理ですが、床に適し、上部のサブは、小さくて、機動性ありますから、小さい所に適します。
【総評】
過剰な期待や広範な要求をせず、「一人暮らし用」、または、「リビング用」みたいに、割り切った使い方をすれば、サイクロン式ゆえに交換用紙パックの準備の手間とコスト不要ですから、充分、コストパフォーマンス的に、高評価できるでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月22日 16:42 [514489-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 2 |
置く場所、デザイン、価格優先で購入。
自立して置けるのは良い。
デザインも良。サイクロン式だー、みたいな。
ノズルも付いていますが、
ゴミがブラシに引っ掛かり、
その都度手で取り除いてと煩わしいです。
ノズルだと吸引力が半分。
間に合わせな機能です。
ベッドや低いテーブルの下は
本体が邪魔で不向きです。
本当に歩く所だけの掃除に向きます。
吸引力は立派。
カーペットを掃除してみましたが、
こんなに汚れてた?
みたいにゴミが溜まりました。
1万円以下ではベストじゃないでしょうか。
但し、歩く所だけに向きます。
収納スペースに余裕があり、
部屋の床に物が多い方は
同じシャープの
POWER CYCLONE EC-CP12、CT12が安いので
お勧めします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月8日 22:29 [487726-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
デザインやパワーについては大きな不満はありません。
比較的良好です。
不満なのは、ヘッドが変に固定されることです。ヘッドが浮きやすく、都度足か手で下げなくてはなりません。2DKですが、20〜30回ほど、これは苦痛です。
メーカーに問い合わせると、説明書に書いてあるように仕様です、とのお返事です。
もうシャープは買いません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月3日 21:46 [486234-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
好みの部分でしょうが、とても良いです。安っぽくなく目立ちもせず、変に生活感のない感じで見えるところに置いておいて気になりません。
【使いやすさ】
ボタンが本体についているので手を伸ばさないとボタン操作が出来ませんが、コンパクトなので苦になりません。やさしさモードは嬉しい。
スタンバイモードは個人的に使い道がないので良いのですが、反応するポイントがいまいちピンと来ません。慣れれば良いのでしょうね。
【パワー】
想像以上に吸引力が強くて満足な点です。ラグマットや敷いただけのカーペットなら吸い付いて引っ張る程度にはパワーがあります。
【静音性】
サイクロンにしては静かなのではないでしょうか。普通の掃除機って感じです。
【サイズ】
まず届いた時に段ボールの小ささにびっくりしました。とてもコンパクトで邪魔になりません。
【手入れのしやすさ】
サイクロン式ですし容量が小さいのでゴミ捨ては頻繁になりますが、フィルター周りとダストボックスの取り外しはとても簡単です。
【取り回し】
柄の取っ手だけで持つと重量感があり、普通に掃除してる分には問題ありませんが、片手でひょいひょい移動出来るという感じではありません。持ち運びには本体の取っ手を持てば問題ありません。
取っ手部分のホースが伸びる点を重要視していたのですが、思ったほど使い易い物ではありませんでした。ホースは良く伸びるのですが、低い場所を吸いたい時には本体を倒さないように押さえている必要があります。倒すと吸わないので・・・
仕方ない部分ですが、この点がもうちょっと使い易ければ個人的には100点でした。
【総評】
コンパクトで使いやすくパワーもあり、音も煩くなくて値段も手ごろ。見た目も気に入っています。
ワンルーム暮らしやサブ機にはとても良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月29日 21:14 [485473-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 2 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月7日 12:39 [479493-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
1LDKから現在のワンルームに引越しした為、目につき易い掃除機に困っていましたので買い替え致しました。
【デザイン】はじめは新型のEC-ST20のほうを検討していましたが好み的にこっちのほうが気に入ったのであえてこちらにしました。
【使いやすさ】多少重さはあるものの特に不満ではないですね。
【パワー】フローリングでは必要十分ですがラグマットには少しパワー不足です。
【静音性】気にする程うるさくはないです。別に掃除機を2時間も3時間も使うわけではないですしね。
【サイズ】通常のスタンド機並みですが一般型とくらべるとすっきりしてます。
【手入れのしやすさ】簡単ですよ。特に面倒なことでもないですね。
【取り回し】ちょっと電源コードが邪魔になるかも!?
【総評】12畳、フローリングワンルームでの使用で、今は冷蔵庫の隣が指定席。特に不満は無いものの吸入仕事率があと100WあってHEPAフィルターなんかも装備したら理想の掃除機になりますね。まぁこの値段で自分の要望に答えてくれるベストな掃除機だと実感しています。隠す場所も無いそんな悩める独身ユーザーにオススメの一台です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月14日 22:13 [472716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
家電量販店で、同じような4機種の内から実際使用し店員さんのアドバイスもうけ、比較検討して本機を購入しました。
購入の決め手は、【総評】をお読みください。
【デザイン】低重心に見えるスタイリッシュなクリーナーです。
【使いやすさ】集じん容積0.3Lなので、頻繁にごみ捨てしますが、簡単です。
他社にはないシャープ独自のスタンバイモード(深く傾けると自動運転する。)は便利です。
【パワー】主にじゅうたんで使用しますが、吸入仕事率330Wでよく吸い取ります。
【静音性】標準モードで66dBですが、全然気になりません。吸入仕事率は落ちますが、やさしさモード(59dB)は親切ですね。
【サイズ】若干大きいですね。
【手入れのしやすさ】手入れはしやすいですが、別売品のフィルター・ダストカップ・筒型フィルターをもう一組購入すれば完璧だと思います。
【取り回し】4.1kgは若干重いですが、低重心の設計なので取り回しはいいです。
持ち運びに便利な本体ハンドルは使いやすいです。
【総評】購入の決め手は、消費電力790W(吸入仕事率330W)で他社にはないワイドベンリ手元ブラシを装備した為、一般的な手元スイッチをあきらめシャープ独自のスタンバイモードを新採用し低重心で取り回しがよいアイデア満載のスタイリッシュなクリーナーだったからです。
新機種EC−ST20では、軽量(3.7kg)でコンパクトとなり、ワイドベンリ手元ブラシが廃止され手元スイッチになりましたが、私は、このEC−ST12−Rを購入して本当に良かったと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月8日 03:10 [460506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
ノーマル形状の掃除機を使用していましたが、
一人暮らし故に置き場所に困り、買い換えました。
比較検討は同価格帯・同形状の
「パナソニックMC-U53」、「東芝VC-Y70C」です。
売り場で1時間、この3台を前に並べてテストし、
悩んだあげく、これを選びました。
【1.質感についての考察】
東芝、パナの2機種はスイッチもON/OFFのみで)
静音モードがありません。
しかもスイッチを入れたときの立ち上がりも、工業機械のような安っぽさで、
昔買った2980円の安物と殆ど変わらない感じでした。
シャープのこの製品はボタンも家電によくあるプッシュ式で、
ON時の立ち上がりもなんとなく質感が高いです。
勿論、ヘッド部全面に衝撃吸収ガードが取り付けてあるなど、
この価格帯にふさわしい配慮があります。
【2.デザインについての考察】
我が家では掃除機を隠す場所がありませんので、
フロアの隅に置きっぱなしになります。
掃除機を完全に隠せる環境って、案外少ないのではないでしょうか?
隠せないのであれば、よいデザインのものを選べばいい。
この考えが今回の決め手でした。
東芝は正直昔の掃除機と対して代わり映えしません……これはちょっと。
パナソニックはデザイン的にも色が統一されていて
都会的に見えますが、ボテっとした印象でした。
この機種で、私はゴールドを選びましたが、
2トーンのおしゃれな色使いになっていて、
色の分け方によってスマートに、質感があるように見えます。
スタンド型掃除機を何台も前にして、
「メーカーでは一体どういったユーザー層を想定しているのか」
疑問に思いました。
こういうスタンド型機種を買うのは若い一人暮らしの方や、
ちょっとメンドくさがりな男性の方、
またはリビングとかに置きっぱにしておき
サッと取り出して使うサブ機という使い方が多いでしょう。
いずれも目に触れやすい場所に置かれる可能性が高いです。
何故、このジャンルで、
ここまでデザインが軽視されているのか理解に苦しみます。
デザインの良い海外製スタンド掃除機が意外にも売れているのは
当然のことかと思います。
大きい市場ではありませんが、
国内各社さんは頑張っていただきたいと思います。
【3.重量についての考察】
スペック上、東芝が最も軽く、
使用したときには明らかにその差が分かります。
ではなぜ私が東芝より重く、
パナソニックと同重量のシャープを選んだか。
スタンド型の掃除機は軽ければいい、重いとマズイ、と
単純に決め付けられません。
勿論、持ち運びときには軽い方が良いのは当たり前ですが
フロアで使用する際は重量バランスが重要になるかと思います。
シャープのこの機種は
ヘッド部が「エアチャージ式タービントルクヘッド」と釘打っていて、
その分、ヘッドの重量があります。副産物として、低重心になり、
使用した際にヘッドと本体部がうまくバランスが吊り合っている印象。
実際、使用した際にスペックの割に軽く感じました。
パナソニック、東芝はヘッド部が軽く細かいヘッド動作は使い易いのですが、
本体に重量バランスが偏っているため、
重い本体を常に腕で支える形になり、疲れます。
この重量バランスは使い終わって収納する際にも表れます。
東芝は比較的綺麗に立ちましたが、パナソニックは立たせた際、不安定です。
私のように狭いフロアに置きっぱなしにする人にとっては、
イチイチ倒れられては、案外ストレスが溜まります。
シャープのこの製品は立たせた際にも非常に見栄え良く、綺麗です。
【デザイン】
2トーンで掃除機らしくなく、質感も1万前後の製品には見えません。
部屋の目につくところにあっても、おしゃれかと思います。
背面の造形は掃除機ゆえイビツな形をしていますが、
ブラックアウトすることにより、うまく回避しています。
【使いやすさ】
ワイドブラシは便利で、机の上や、
ヘッドで追いつかない狭いところに対してサッと使うことができます。
【パワー】
私の使用環境はフローリングですので、全く不足なく、
ヘタなノーマル形状掃除機より力強く感じます。
細かなゴミも綺麗に取れます。
【静音性】
「やさしさモード」にすると多少静かです。
掃除機ですから夜中使うには当然気が引けますが、
普通の掃除機と比較したところ、それ程変わりない程度に感じます。
【サイズ】
パナソニックと比べれば、概して標準的です。
但し、デザインの技によりスマートに見えます。
【手入れのしやすさ】
良いです。側面吸気ですから、バケツ底に穴がありません。
よって、取り外した際にゴミが下に落ちる心配がありません。
またフィルターにゴミが付着しにくい構造のようです。
フィルターの手入れは当然必要でしょうが、
これはどれも同じでしょうし、気にしていません。
【取り回し】
持ち運びが多い方は一度試したほうが良いでしょう。それなりに重いです。
【総評】
私は別にシャープの回しものではありません。
空気清浄機は寧ろDAIKIN派ですし、洗濯機は東芝派、AVはパナソニック派です!笑
価格COMをいつも眺めていて、
「◎◎ブランドなのに失敗した!微妙」と書く方がいます。
こういった白物家電は確かに客の興味が薄いジャンルであるのは間違いなく
ブランドで判断される方も多いと思いますが、
今一度イメージを捨て見つめ直してみて、
自分のニーズにあったものを調べて購入すれば良いのに、といつも思います。
今回、私は他2社と比較しそれぞれ長所は書ききれない程ありましたが、
私のニーズ、好みと照らし合わせて、
シャープが1歩先に行っていると常に感じましたので
こちらを購入し、レビューさせて頂きました。
是非皆様も購入される際は、各社製品を比較して購入して頂ければと思います。
ひとまず、私としてはこの製品、「買い」です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月14日 21:09 [454501-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月7日 01:37 [452729-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
デザイン: 気にいってます。
使いやすさ: スティックタイプなんで手軽に使えて良いと思います。
ただノズルブラシはほぼ伸びないので使いにくいです。
パワー: 畳やフローリングなら問題なく充分ですが絨毯だと少し物足りないです。
しかしスティックタイプの割には想像以上に使えます。
静音性: 特にうるさくもなく個人的には気になりません。
サイズ: 置き場所にも困らずコンパクトで良いです。
手入れのしやすさ: サイクロンタイプなので簡単で良いです。
取り回し: コードが少し邪魔ですが充電式以外はこの機種に限らずの事なので
しょうがないですね。
総評: 手元にスイッチが欲しかったのとノズルブラシの吸引力が弱いのは気になる
所ですが
手軽に使えて吸引力も結構あるので毎日使ってます。
フローリングのワンルームやサブとしてはかなり使えると思います。
個人的には大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月18日 23:20 [418177-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
■ デザイン
部屋で飾っておいても違和感ありません。壁際にしっかりと立っています。
■ 使いやすさ
良
・便利すきまノズル、手元ブラシなどがある。
・ヘッドの動きは意外と良い。
悪
・電源スイッチが取ってにない。
・すき間ノズルや手元ブラシを使うとき必ずと言って良いほど本体が倒れる。
・やや重いかな
■パワー
意外とあります。ツインバードのなんちゃってサイクロンと比べると全然違います。フローリングはきれいに掃除できます。絨毯はないのでノーコメント。
■静音性
こんなものでしょう。やさいさモードだと静かです。
■サイズ
こんなものでしょう。もう少しスリムだとありがたいけど
■手入れのしやすさ
ゴミは捨てやすい。フィルターは定期的に掃除しないといけないみたいけど、そんなに面倒には思えない。
■取り回し
ノーコメント
■満足度
充電式のエレクトロラックスにしようと悩んだが、維持費が高いという話しだし、ダイソンの充電式は一向に在庫が回復する兆しが見えないし、フルパワーで10分も持たないバッテリーに疑問。
結果的にコードタイプで割安なこの掃除機となったが、想像以上の出来でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
