VC-Y70C レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:3.7kg VC-Y70Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VC-Y70Cの価格比較
  • VC-Y70Cのスペック・仕様
  • VC-Y70Cのレビュー
  • VC-Y70Cのクチコミ
  • VC-Y70Cの画像・動画
  • VC-Y70Cのピックアップリスト
  • VC-Y70Cのオークション

VC-Y70C東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ネイビー] 登録日:2010年12月22日

  • VC-Y70Cの価格比較
  • VC-Y70Cのスペック・仕様
  • VC-Y70Cのレビュー
  • VC-Y70Cのクチコミ
  • VC-Y70Cの画像・動画
  • VC-Y70Cのピックアップリスト
  • VC-Y70Cのオークション

VC-Y70C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.15
集計対象15件 / 総投稿数15
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.59 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.13 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.20 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.74 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.37 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.16 4.08 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

VC-Y70Cのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除

キンメダイユさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し3

主に絨毯に使用しており、フローリングや畳には殆ど使用しておりません。

以前はNationalのスティック型を使用していたのですが、あちらより吸引力では優るもののダストカップが小型のため掃除は細目に必要となるのがネックです。
また一枚目のフィルターが割合粗く埃が奥のフィルターに詰まりやすいのも気になります。

同価格帯の他社製品よりも強力なのは確かなようですが、吸引力の保持はあまり長くないようで、ダストカップの小ささがそれを如実に物語っています。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

taikinaさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
2件
ヒーター・ストーブ
4件
0件
ビール・発泡酒
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し2

【デザイン】東芝の安定感の光るデザイン

【使いやすさ】
ボタンの位置はハンドルに欲しかった。なぜ側面なのか疑問。

【パワー】毛の長い絨毯を掃除する際には何往復も…


【静音性】普通か静かな部類

【サイズ】ごっついかつ重い。

【手入れのしやすさ】ピカイチ。説明書でも書かれているように
ティッシュを折り目に沿って折りたたんでダストカップに挟んで使用。
フィルター部分も汚れないので楽チン。
かつダストカップの出し入れも楽チン。

【取り回し】
手元ノズルが短く本体を持ち上げることもしばしば。
重いから階段は大変です。

本体を分離して使う手元ノズルやホースのみで使用する際には
直立不可欠な構造、その直立が簡単に解除されちゃうから大変。

【総評】
他社のスティック式に比べればパワフルと言えますがその分重いです。
ここに惹かれて買ったんですが・・・
この重さがついて回るので掃除もしんどい。
頻繁に掃除機を使う方、高い所を掃除する方、力に自信がない方にはオススメしません。

同じ価格帯でというのであれば紙パック式にはなりますが
普通の掃除機を選んだ方がベターです。

手入れが非常に簡単な点だけは良かった。ただそれだけ。
掃除機をあまり使わない方、ワンルームや一人暮らしの男性には
事足りる商品かと思います。


スティック式のメリットと犠牲にしなくてはいけいない所を吟味せず
パワフルさに惹かれて買って後悔してしまいました。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

azpek.asiaさん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:307人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
32件
スマートフォン
13件
9件
マウス
5件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4
 

 

1年使っての結論

・8000円なら買い!
・一人暮らし向け
・シンプルだが,十分に使える!



縦型サイクロン式クリーナーとしては,ごく一般的に使えます.また,余計な機能がなく,使い勝手が良いです.
2010年発売であることもあり,レビューも比較的豊富にあります.電源接続×サイクロン型なので,バッテリー式のように吸い込みが弱くなることがありません.

また、吸込仕事率340W(縦型サイクロンとしては,やや高め)なので,きちんとゴミを吸い込んでくれます。音は,夜間に使うことはできませんが,スティッククリーナーでは標準的な音量です.

そして,なんといっても,ダストボックスの使い勝手が良いのが,VC-Y70Cの魅力です.

動画付きの詳細レビュー
http://azpek.asia/?p=2132

掃除面積
20〜39m2
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

amano1110さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
気に入ってます
【使いやすさ】
使いやすいと思います
【パワー】
十分
【静音性】
覚悟していましたが、やはり音は大きいです。でも掃除中だけですから
【サイズ】
自立するので置き場所には困りません
【手入れのしやすさ】
これが一番のお気に入り、ゴミ捨てもフィルターの洗浄もとっても簡単です
【取り回し】
ちょっと重いです。滑らすのは、問題無いですが
【総評】
取り回しやすいとは言えませんが、パワーは十分、手入れが楽ってことで気に入ってます。
8000円弱でこの商品は、とてもお買い得です

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レムトラントさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他オーディオ機器
0件
2件
スマートフォン
0件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

ちょっと気づいた時や少し高い位置を掃除するためのセカンド掃除機として
購入しました。
パナソニック、日立、シャープの同タイプのものを候補として検討しましたが、
店で実機をさわってみた感触と、仕事率スペックから本機にしました。
(例えば日立のSU3は360Wと本機の340Wより仕事率は高いですが、360Wを出す
ための消費電力は980W必要で、本機は900Wでこの性能が出ます)

使ってみた感想としては中々よかったです。
片手で軽く扱えますし、子供がお手伝いとして使うのもいけます。
吸引は新品ということもありますが、ノーマルタイプと遜色ないです。
ただヘッドが小さいのとコードが若干短いので、家中まるごとやるには
手間かもしれません。一人暮らしのワンルームなら最適でしょう。

あとゴミ捨てが簡単です。
またフィルターにティッシュも使えるのも便利です。

音はやはり大きいので夜の掃除は控えた方がいいかもしれないです。

下の方が辛辣な感想を書いてますが、クチコミにあるように別の掃除機の
ことだと思います。
コードの位置が悪く、掃除機を前後に滑らすだけで絡まってしまうことも
ないですし、掃除中に倒れてボタンが床に当たりコードが巻き戻される
こともないです(笑)

とまあ、本機の名誉のために多少甘めの評価にしました。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

真剣レッドさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
2件
ノートパソコン
1件
1件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し4

吸い取ったゴミを捨てる際、毎回、ギョッとします。

目に見えない火山灰のような粉を大量に吸い取っています。
その粉は水で洗うとベトベトするので、人間の垢やフケなんだと思います。
それも大量にです。
ウチはペットを飼っているのでペットの垢やフケもあります。
室内は砂塵粉塵だらけなんだということが異様によくわかります。

【デザイン】
お洒落感、まったくありません。色もなんでこの2色しかないのでしょう?

【静音性】
掃除機なので、許せる範囲です。

【手入れのしやすさ】
手入れには時間かかります。
吸い取った火山灰をブラシでこすりおとし、洗うのが大変です。
ティッシュペーパーなのでラクかと思いきや、吸い込んだ粉はブラシで落とすしかないので。

【総合的な満足度】
手入れにどんなに手間がかかろうと毎日掃除したくなります。
目に見えない粉がとれるところが衝撃です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VC-Y70Cのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VC-Y70C
東芝

VC-Y70C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月22日

VC-Y70Cをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

VC-Y70Cの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VC-Y70C(L) [ネイビー] ネイビー

VC-Y70C(L) [ネイビー]

VC-Y70C(L) [ネイビー]のレビューを書く
VC-Y70C(P) [ピンク] ピンク

VC-Y70C(P) [ピンク]

VC-Y70C(P) [ピンク]のレビューを書く

閉じる