
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.25 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.63 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.35 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.98 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.29 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.08 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.86 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年1月20日 12:57 [1096132-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
充電式コードレスのつもりで注文したら、コード式だったのでびっくりした。スペックの詳細をみればコード式だと書いてあったが、僕のパソコンでスペック詳細を開こうとすると、その都度フリーズ起こすから、面倒くさくなって見なかった。メーカー製品情報ページからカタログは確認した。写真はコードがカットしてある。カタログの4頁を見ると、コードは完全に着脱式に書いてある。ところが、実物ではコードは取り外せないようになっている。これは写真がインチキではないか。PANASONICともあろうところが、これでは信用に関わるとおもうが、どう?
コード式でもまあ、使いにくいわけではないので、これは問題にしない。プレフィルターは水洗い禁止だそうだ。これはどうしてだろう。この種のフィルターはとかくダニが食いちぎって、長い間にぼろぼろになる。交換用のフィルターは販売してくれるのだろうか。
最悪なのはハンドルーと本体部との着脱をロックするロックボタンだ。ここがとても堅い。横にスライドしてハンドルを外すのだが、殆どの場合、スライドストロークの四割程度の所までしか動かない。それ以上はテコでも動かない、毎回親指が真っ赤になる。三十分くらい繰り返しても動かない。ところが、百回ぐらい試して、指が痛くて痛くてたまらなくなったころ、ストローク全長が簡単にポコと動いて外れる。PANASONICは子供の頃からいろいろ使ってきて信頼していたが、中国で生産するようになってから、性能がガタ落ちになったんじゃないか。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
現代の優れた紙パック掃除機に、ARおそうじという蛇足付き
(掃除機 > かるパックスティック PKV-BK50P(C) [ベージュ])4
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
