
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.06 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.58 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.06 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.50 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.56 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.61 | 4.08 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年8月8日 01:46 [430464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
各社より新製品発表間近で型落ちとなることがわかっていながら、買い替えました。
6年くらい使用していたシャープさんのECーBP2より異臭発生のためなのですが、それとの比較になります。2週間程度、使用しました。
【デザイン】
掃除機だからこんなもの、ではないでしょうか。ほとんど重視していません。
【使いやすさ】
掃除機をかけるときのキホンが、再認識されました。それは、ゆっくり丁寧にということ。ゴミ残しまセンサーがあることによって、それを消そうとします。すると結局、丁寧に掃除することになるので必然的に時間も長くなっています。もちろん、キレイになります。
【パワー】
エコ運転にて、全く問題がありません。
すべてフローリングなので前機でももともと弱(仕事率200ワット相当、と店員さん)でしか運転したことがありませんが、それでもなおムダに電気を消費していたことを実感できます。フローリングだとどうしても目立ちます埃ですが、舞い上がりの減少を実感できました。
【静音性】
ホントに静かですが、夜間にかける気にはなりません。
ヘッドのブラシにイオン効果のあるものが2枚あるとかいうのが関係あるのかないのか判然とはしませんが、階下の家の人ヘは響くように思えるから、です。
【サイズ】
白物家電3大メーカー(パナソニック、東芝、日立)のどれかにしようとはじめから考えていたのですが、店頭での見た目にていちばんデッドスペースが小さそうだったので本機としました。あとでカタログスペックを比較しましたが、、高さがあるか長さがあるかのどれかのようですね。
いずれをとっても前機よりも大きいことは確か、ではありますが。
【手入れのしやすさ】
紙パック代がムダなお金だと思っている人なので、多少は仕方ないでしょう。
それでもフィルターが自動掃除されるところは楽な点だ、と思います。
【取り回し】
前機と比べて重さがほぼ倍になりましたので、小回りは悪いでしょう。
でもヘッドのうねりが非常に良いので、ソファーの下とかテーブルの下とか軽くてスムーズ。
【総評】
どなたかのレビューにもあったように思いますが、様々な会社の製品の良いところどりに同意しました。排気については、ダイキンさんの空気清浄機(たしか26畳タイプ)にていつも臭いセンサーが働きます。また人が体を動かすことで空気の渦を巻くから埃が隅っこに寄ったり舞ったりするので、埃センサーはふつうに働きます。このことから、ピコイオン効果には疑問。殺菌>除菌>抗菌の順に強くなることが知られていますが、抗菌レベルではなかろうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月3日 12:02 [373050-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
古い紙パックタイプとの比較なので大甘ですが・・・。
デザイン:ダイソンと迷いました。確かにダイソンは小さくてカッコ良いと
思いました。当該機種も赤が欲しかったですが届いてみたら
ゴールドも落ち着いていて良かったです。
使いやすさ:機能的には特に分からないとか操作が難しいとかは無く普通に
使えています。
ゴミ残りサインの赤がパイプに光りますがパイプが真上を向いて
いないと見難いかな・・・。
パワー:申し分無いと思います。絨毯を吸うと運転停止になると書き込みがあって
心配しましたが家は大丈夫でした。
静音性:静かだと思います。集合住宅なのでそれでも夜間の掃除はちょっと
気が引けるかな・・・。
サイズ:気持ち大きく感じますが収納性とかあまり問題に感じないかな?
手入れ:初めて掃除機をかけたら、あまりのゴミにすぐにフィルター掃除サイン
が点いてしまいました^_^;
定期的にブラシ掃除や水洗いとの説明ですが、当方エアーコンプレッサーが
自宅にあるのでエアガンで一吹きでした。
ラクさは紙パックにはかなわないのでは?と思います。
取り回し:ちょっと小回り利きにくいかなとも思いますが普通です。
特筆すべきは、掃除をしている時に空気清浄機(プラズマクラスター)が
全く反応しない事です。排気が本当にキレイなんですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
シリーズ史上最軽量&専用機ならではの使い勝手のよさで効率的!
(掃除機 > レイコップRS5 RS5-100 [ホワイト])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
