CV-SR3300 レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:サイクロン 本体質量:5.4kg CV-SR3300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CV-SR3300の価格比較
  • CV-SR3300のスペック・仕様
  • CV-SR3300のレビュー
  • CV-SR3300のクチコミ
  • CV-SR3300の画像・動画
  • CV-SR3300のピックアップリスト
  • CV-SR3300のオークション

CV-SR3300日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールレッド] 発売日:2010年 7月25日

  • CV-SR3300の価格比較
  • CV-SR3300のスペック・仕様
  • CV-SR3300のレビュー
  • CV-SR3300のクチコミ
  • CV-SR3300の画像・動画
  • CV-SR3300のピックアップリスト
  • CV-SR3300のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 掃除機 > 日立 > CV-SR3300

CV-SR3300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:16人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.43 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.54 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.72 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.70 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.46 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.39 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.78 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CV-SR3300のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ばってんはなてんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:300人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
7件
8件
洗濯機
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ1
手入れのしやすさ3
取り回し2

再生する

再生する

製品紹介・使用例
電動チリ落とし機構の動作音。

製品紹介・使用例
パワかるサイクロンとの騒音比較。

ゴツい。(左はパワかるサイクロン)

ランプ発光の様子。

ハンドルやフタ周りはギラギラしておりよく目立つ。

【前置き】
10年以上前のモデルだが、偶然にも状態の良い中古が手に入った。
特にこれといった用途はないのだが、入手性やその圧倒的なスペックからつい購入。メンテナンスに特別な分解も必要ないので、少し手を入れればすぐ新品同様の状態にできる。

「2段ブーストサイクロンRS」の後継機で、更にその前の機種は「ロボットサイクロン」。ちょうど日立の盛り癖が頂点にあった時期に当たる。
デザインや基本的な機能は前モデルを踏襲しているが、静音性が大幅に引き上げられているのが大きな違い。公称値で53-49dBと圧巻のスペックを誇る。

史上最高レベルのスペックと、デザインの豪華さを誇る事から、自分は勝手にこのモデルを「日立史上最も豪華な掃除機」と定義づけている。

【機構解説】
「2段ブーストサイクロン」について。
何か凄そうな名称が付いているが、実態は2002年登場の「たつまきサイクロン」から引き継がれている由緒正しき機構だ。
気流を通常ルートとバイパスルートに分け、通常ルートのフィルター詰まりによる流量低下をバイパス側で補償するというもの。気流を分ける際に少しだけ遠心力を使い、詰まりやすい大きなホコリを通常ルート側に弾く。
つまり、しっかり遠心分離を行うタイプのサイクロン機構ではないので、フィルターは盛大に詰まる。
一方で圧力損失も少ないので、素の吸引力も割と強い。おそらく日立はこの点を重視しているのだろう。

フィルターメンテナンスを少しでも楽にするため、自動チリ落とし機構を備えている。このモデルのそれは電動式なので割と強力に粉塵を落とせる。動作音はロボットパックよりはマシだが…という印象。
ちなみに勘違いされがちだが、フィルタ掃除の周期を長くする為には、毎回のゴミ捨ての際に背面のフィルター部を開き、前述のチリ落とし機構で落ちてきた粉塵をゴミ箱に捨てるというのが前提だ。全くフィルターに手を付けなくて良い訳ではない。

排気の綺麗さにも抜かりなく、高気密モーターケースとポストモーターフィルターによってダニのフンなどといった見えないゴミも完全にシャットアウトしている。

【デザイン】
ダストケースの構造変更によって、さながら二段弁当箱のような構成になり高さが増した。
これを基にしたのか、全体的に某社が作り上げたキャニスターサイクロン掃除機のスタイリングにまとめ上げているのが分かる。

従来型と比べて明らかにゴツさが増しており、銀メッキなどラグジュアリーな演出も相まって迫力がある。スマートな美しさはあまり感じないが、これはこれで非常にカッコいい。
エコモード・フィルターお手入れサインはダストケース下段が光るタイプで、華やかな雰囲気だ。

【静音性】
あらゆる掃除機の中でも最高レベルを誇る。
今までに触れてきたかるパック・パワかるサイクロン・ロボットパックをいずれも上回る、圧倒的な静粛性こそこのモデルの最大の魅力と言えるだろう。
本体の振動も少なく、隣の部屋に人が居なければ深夜でも問題なく使えてしまえそうだ。加えてモーターヘッドの駆動音もこのタイミングで改良され、大幅に静かになった。

また、電動チリ落とし機構は設定で常時オフにできるようになった。うるさいので当然ながらオフに設定。
これからは好きな時に好きなだけ手元ボタンでチリ落としをすれば良い。

【使い勝手・手入れのしやすさ】
正直なところ悪い。
本体は5.4キロと非常に重く、まともに引き摺るのは困難。ダストケースのフタが大きい為に、ゴミ捨ても少しやりづらい。
機能ばかり盛り込んで実際の使い勝手を考えていない典型例だろう。購入は全くおすすめしない。

トリガー式パイプ伸縮や自走式モーターヘッドは健在なので、そういった日立掃除機お決まりの要素での使いやすさはある。

メンテナンスに関しても何とも言いがたいところ。
パーツ構成がシンプルなので水洗いでのリフレッシュは容易だ。
問題はプリーツフィルターに綿埃が行きすぎるという所で、後のパワかるサイクロンなどと異なりプリーツフィルターへの経路がメッシュで完全に覆われている訳ではない為に、体積の大きいホコリがどんどんプリーツフィルターのひだに入り込んで行ってしまう。
これらはチリ落とし機構の振動では中々剥がれず、わざわざ粉塵の舞うお手入れブラシを使うか、完全に乾くまで使えない水洗いという選択肢を取る羽目になりがちだ。
何ならフィルターサインが点灯するまで気にも留めないという人なら、溜まりに溜まった粉塵が湿気で固着してしまい、とんでもない事になるのも予想される。素の吸引力が高めなのもあって気付きにくい部分だろう。
そして粉塵を浴びながらメンテナンスしている最中に思うのだ、「これ、紙パックの方が良くないか」と。

【総評】
この頃の日立掃除機にありがちな要素だが、とにかく性能やデザインは極限を行っている。重くて取り回しが悪いのもご愛嬌と言える。
とはいえ圧倒的な静粛性という明確なメリットがあるのも確かなので、騒音に関するストレスは大幅に減ることだろう。

実のところ、キャニスター掃除機はコードを繋いだまま部屋の隅に置いたままにする、セントラルクリーナー的な運用をしているので、メンテナンス面以外の不満点はそこまで問題なかったりする。
不満点ばかりに目を向けても苦しいだけなので、マイペースに長く、愛着を持って使っていきたいものだ。

掃除面積
20m2未満
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

njio00さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
6件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
0件
2件
掃除機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
 結構カッコいいです。
【使いやすさ】
 ボタンもシンプルで判りやすく、エコモードで床の自動判定など便利です。
 高級機の割りに変な機能も付いてなく一方必要な性能は有してます。
 排気がきれいなのもいいですね。
【パワー】
 紙パック式のパック交換直後に比べるとやや弱めかも知れませんが十分です。
 床に吸い付くよりもブラシでかき出して吸引する感じかな?
【静音性】
 これが本商品を選択した最大の理由ですが、賃貸マンション(RC造)で
 深夜でも問題なく使えます。大満足です。
【サイズ】
 少し大きめです。もう少し小さいとベストですが、静音の掃除機だと全般的に
 やや大きめのようですので仕方ないかな。性能や信頼性を落としてまで小型化
 する必要はないと思います。
【手入れのしやすさ】
 少し構造が凝っている割には手入れは容易です。ただ、実質ティッシュ補足
 仕様ですが、平面ティッシュを立体的なダストカップにうまくセットするのは
 少し難しいかな?少し余裕を持たせてうまくセットしないと破れます。
 破れると後ろの蛇腹フィルター迄ゴミが到達し手入れがやや面倒になります。
【取り回し】
 サイズが大きく重めですが、ホースを引いたときの本体の追従性や小回り等は
 十分合格点です。
【総評】
 1静音、2排気がきれい、3デザイン、4手入れの容易さ で選びました。
 コレでサイズがコンパクトで、ティッシュセットが容易なら完璧です。
 もう1点強いて言えば上部の持ち手やそこと同じ艶銀色のプラスチック部は
 少し脆そう。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pellets#14さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

4〜5年前から使用していた紙パック式の掃除機が壊れた為
この機種に買い替えました。

2010年のモデルだけあって、かなり安くなっていたので購入しました。

古い掃除機との比較ですが、運転時の音はかなり静かですが、
ヘッドが軽く(自走式)、本体が重い為、慣れるまではアンバランスに
感じてしまいます。

その他とくに不満も無く、快適に使用しています。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aban3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

静音性は、すごくいいですね。でも、掃除機本体のサイズが大きめなので、収納スペースの確保が大変です。あと、問題は、ホースの重量が重いので、長時間、掃除していると腕が疲れます。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週1〜2回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jiopさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
除湿機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

使用していた掃除機故障で修理依頼し、パナソニックのサイクロン掃除機を1週間 電気店にて借りて使用していました。修理代が かなり高額のため 修理をやめて 購入を決めましたパナソニックにするか日立にするか悩みました。結局、以前、使用していた掃除機の中で一番長持ちで働いてくれた掃除が日立だったこと。冬に向けて、窓をあまり開けたくないので排気のきれいな日立にしました。使い始めて、比べてみるとパナソニックは親子ノズルが使い易く ごみセンサーも信用できる感じで吸引力も優れているように思います。ふとんやソファなどは ビックリするくらい 中にごみが取れていました(サイクロン式は成果が見えるのがよいです)日立はヘッドがクネクネと柔らかすぎてソファを掃除するときグニャグニャしてヘッドを手で押さえて掃除しなければならず 厄介です。排気は綺麗だと思います。犬を飼っていますがこもったような臭いがしないのですし。音は日立の方が気になりませんが フィルターを掃除する音は 短時間ですが 気になるかな。標準装備で色んなパーツがついてくるので 箇所によって変えれば効果絶大かとおもいます。ただ普段は ホース部分にくっつけているので ソファ下など隙間を掃除したいとき邪魔になるのも難点かな。パナソニックと日立の掃除機 どちらがごみを吸ってくれたか?というと パナソニックの方が 吸ってくれていたような気がしました。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yasuhasさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

三宮ヤマダLABI店で29800円買いました。

めっちゃ得した気分です。
3300は7000の前機種なんですね。最新の3000を買わなくてよかったです。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nchan5635さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
430件
スマートフォン
8件
72件
レンズ
2件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

ずっと使ってきていた紙パック型の後継にサイクロンを選んだことから、実際の能力などに戸惑い、現在3機種目になります。

買った中で、初めて能力と、機能が揃った機種でした。

【デザイン】
 少しごついですが、安定性は最高ですね。

【使いやすさ】
 動作すると、パワーブラシが自分で動き出すような感じで、動作は軽いです。

【パワー】
 サイクロン式で最初に買った三菱電機製はダストを回転させるタイプではなかったためか、吸引効率450Wと数字は大きかったのですが、小さなゴミは吸い込むくせに少し大きいと吸わないという問題がありました。
 次に購入したツインバード製は、吸引効率250Wと約半分でしたが、出すとウィー尾ケースないで高速回転させる、ダイソンなどと同じタイプの方式のため、小さなゴミだけではなく大きなゴミも吸引できましたが、全体にパワー不足でした。

 日立製は、方式はダイソンなどと同じようなタイプで、吸引効率は三菱製並、期待して購入しました。
 結論は、機体通りの本体でしたね。

【静音性】
 元々、サイクロンは音は大きめですが、その中で460Wの吸引効率で53dbなら、静かな方でしょう。

【サイズ】
 少し大型かな、とも思いますが、パワーからすればやむを得ないかな、と思います。

【手入れのしやすさ】
 分解方法は簡単で、再組み立ても簡単です。

【取り回し】
 パワーブラシが牽引してくれるので、動かしやすいです。

【総評】
 紙パックと比較して、少々高価ではありますが、費用対効果は高いです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イエローピーコックさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

本体重量は少し重いですが、静音性は非常にすばらしいと思います。パワーもあり、昨夜軽く使用しましたが、驚くほどゴミが取れびっくりしました。

掃除面積
100m2以上
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

agnes.7さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
Wii ソフト
3件
1件
プラズマテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

ヤマダ電機でも見ましたが、もう少し高く在庫も無かったので、こちらのネットで38,094円で購入しました。


今まで10年程前の紙パック式の掃除機を使っていました。
吸い込みが弱くなったので、それからの買い替えです。


【デザイン】
サイクロン式の掃除機は初めてですが、デザインはまぁ〜似たり寄ったりなのかな。
でも良いと思います。

【使いやすさ】
パワーヘッドなので掃除機がけも楽チンです。
ecoこれっきりボタン使用で場所によりけりで勝手にパワーを調整してくれるので楽チンです。

【パワー】
サイクロン式は他に使ったことないですが、今までのと比べると雲泥の差ですね。

【静音性】
もっとうるさいのかな〜と思ってたのですが、思いのほか静かだったので自分的には気になりません。

【サイズ】
コンパクト…とは言えませんが、今までが今までなので、そんなに大きくて邪魔だとは思いません。

【手入れのしやすさ】
まぁ〜、こんなもんでしょう。

【取り回し】
本体自体が今までのものと比べて小さいので、特段邪魔にはなりません。

【総評】
まだ届いたばかりでさほど使ってないですが、使った限りでは概ね気になるところはありません。
ダイソンも検討しましたが、値段も高く音もうるさそうだったのでこちらにしました。
良い買い物だったのではと思います。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タカコウエイさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5
   

CV-SR3300 (W) [ホワイトシャンパン]

   

昨日、購入しました。ごみパックがいらず、簡単に片手で捨てられるのでとてもエコとして良いと思いました。フィルターづまりに家庭にあるティッシュを入れるだけでOKです。軽くなるといいですね。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

AI_CELLさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

総合評価 ;価格・性能に満足してます。
 ダイソン・パナソニック・日立 を比較し最終的に日立 CV−SR3300に決めました
 (以前から日立掃除機を使っていて買い替えしたため日立やや有利だったか?−−−)

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デリカーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
3件
自動車(本体)
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し3

【デザイン】なかなか良いです。もともとちょっと変わった形が好きなので

【使いやすさ】付属品も含めるとかなり広範囲の掃除が可能です。今までは掃除機を持ち上げてやっていたエアコンの上とか天井の換気扇とかも楽々届くので重宝しています。

【パワー】申し分ありません。ただ、以前使っていた物(2007年モデル)と比べて違いは無いのでちょっと残念でした。

【静音性】以前のものと比較すると驚愕の静音性です。2階にいると1階で掃除を始めても気が付きません。テレビの音も普通に聞こえます。

【サイズ】やはり大きいです。比較的力のある妻が重いと言うほどです。ただ持ちやすいせいかさほどきつくはありません。

【手入れのしやすさ】ダストケースが水洗いできるのは当然ですが、水洗いするときに色々と分解しなくていいのが最高です。ティッシュを使うとさらに楽なのですが、ティッシュが破れやすい。

【取り回し】自走式ヘッドが勝手に引いてくれるので楽なのですがお世辞でも取り回しが良いとは言えません。

【総評】
排気がきれいなものが欲しかったので何社か迷ったのですが第三者機関が測定している日立が良さそうであったのと手入れが簡単そうなので決めました。正直、今どきの掃除機はどれも同じように排気もきれいだし重さもそれなりなので何を買っても一緒なのかもしれませんが・・・ふとん用ローラーが付属していたら最高でした。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Cal.H610さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
4件
掃除機
1件
0件
電子ピアノ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

12年前に購入した紙パック式を使用していましたが、子供が掃除機を追いかけ回すようになり、とにかく排気のきれいな掃除機をということで、ミーレ、ダイソンDC22、三洋SC-XD4000などと比較検討して本機を購入しました。

【外観】
 格別好きなデザインでもないのですが、質感は高いと思います。うちのはホワイトシャンパンですが、単なる白ではなくパール調の塗装で高級感があります。

【使いやすさ】
 とにかくヘッドが優秀。標準のヘッドのままでも大概の場所に対応できますが、附属品に付け替えれば、今まで掃除機の届かなかった場所(梁の上や棚の上など)も掃除でき、特に大掃除のこの時期は大活躍。使い手をやる気にさせ、そして、使い手のやる気に応えてくれます。
 パワーブラシも一番パワフルな部類であり、しかも、回転ブラシの取り外しがとても簡単なので、紐状のものが絡まっても簡単に取り除くことができます。

【パワー、静粛性】
 パワーが十分なのはもちろんですが、とにかく静か。大概は弱運転、ごくたまに中運転で掃除できちゃいますので、夜間でも気兼ねなく掃除できます。となりの部屋からは掃除機かけていることに気付かないほどです。車に例えるなら、ダイソンがホンダのタイプRのような高回転型だとすれば、本機は低回転でもトルクフルな高級車といった感じでしょうか。高回転域を堪能したければダイソンだと思います。
 同じ日立でもよりコンパクトな紙パックタイプや、三洋エアシスと迷った末、静粛性を重視して本機を選びましたが正解でした。

【サイズ、取り回し】
 見ての通り、多少大きく重い。取り回しも良い方では決してない。

【手入れのしやすさ】
 紙パック機からの代替なので一番気になっていた点ですが、ごみがぎゅーっと圧縮されている上、ティッシュにくるまれているので、ごみ捨ての際にほこりは立たず、全く問題ありません。買う前は「二段ブーストなんてウソくせー」と馬鹿にしていましたが、ちゃんと機能しているようです。
 プリーツフィルターについては、もっと長期間使ってみないと何とも言えませんが、少なくとも頻繁に手入れが必要、といった事はなさそうです。

【総評】
 日立の宣伝が下手なのか、「なんちゃってサイクロン」に分類されるゆえか、あまり注目されていない本機ですが、使い勝手に徹底的にこだわった商品だと思います。掃除のしやすさ、静粛性、排気の綺麗さ、ごみ捨ての容易さといった様々な要素がバランスよく高次元でまとめられています。特にヘッドの出来が素晴らしく、日本の家屋の事を良く考えて作り込まれています。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ようなしさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
5件
ノートパソコン
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

静音性の高い機種を探してまして、実際に他機種と比べて一番優れていたので購入しました。
掃除機能は申し分ないと思います。いろいろなアダプターが付いていて、まるで合体ロボみたいな楽しみもあります(笑)
ただ、量販店で試したときより家で使用した時の方が音がうるさく感じ(当たりの話ですが)、発売日当日に買ったため今から考えると高額(8万円ぐらい)だったので、個人的には満足度4としました。

現在の価格(4〜5万円)なら、絶対に買って損はしませんよ!掃除が楽しくなります

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

purin zooさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

以前使用していたゴミパック不要タイプの掃除機が突然壊れたため、購入に踏み切りました。
壊れたものは5年くらい前のものであったがために、フィルター掃除がほぼ毎回しなければならないほどで、今回もサイクロンにしていいかどうか悩みましたが、やはりゴミパックを買う手間・コストなどを考えると不要タイプがいいので、このタイプになりました。
ゴミダッシュのおかげでゴミが飛び散るので、大きめのゴミ袋の中で捨てることになるという点のみ不満ですが、それ以外はフィルター掃除も楽、吸引力も抜群、ランプがピカピカするので子供が喜んで掃除したがります。とてもいい買い物をしたと思います。

掃除面積
100m2以上
頻度
週3〜4回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

CV-SR3300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CV-SR3300
日立

CV-SR3300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月25日

CV-SR3300をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

CV-SR3300の評価対象製品を選択してください。(全3件)

CV-SR3300 (R) [パールレッド] パールレッド

CV-SR3300 (R) [パールレッド]

CV-SR3300 (R) [パールレッド]のレビューを書く
CV-SR3300 (P) [ラベンダー] ラベンダー

CV-SR3300 (P) [ラベンダー]

CV-SR3300 (P) [ラベンダー]のレビューを書く
CV-SR3300 (W) [ホワイトシャンパン] ホワイトシャンパン

CV-SR3300 (W) [ホワイトシャンパン]

CV-SR3300 (W) [ホワイトシャンパン]のレビューを書く

閉じる