ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9500L

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.60 | 4.14 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.47 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.32 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.06 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.63 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年10月13日 19:22 [1506116-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
液晶表示部がホワイトバックで綺麗で見やすい
【使いやすさ】
機能的に充実しており、洗濯乾燥の完了時刻がタイマー設定できる、その時刻通りに完了出来る。
【洗浄力】
普通に洗浄力あります。ユーザーとしては、使用する洗剤の洗濯で仕上がり(洗浄力、香り等)を選べば良いどけですね。
【静音性】
充分に静かだと思います。
【サイズ】
少し大きいですが、日立製より小さい(^^)
【機能・メニュー】
機能・メニューともに満足していました。
【総評】
少しトラブルが多いのが問題です。5年持たなかったですよ。残念でした。今は東芝よりパナソニックの方が良いと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月25日 18:02 [622679-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
前回、日立のS7400を使ってましたが、1年少しで音がうるさくなったので返品しました。そのあと、この東芝TWZ9500とパナソニックのVX8200と悩みましたがアクティブサスの効果を期待して東芝にしました。が、全然ダメですね。
★デザイン★
コンパクトでスッキリとしたデザインで、日立に比べて良い!
★静音性★
さすがアクティブサスペンションの効果とDDインバーターによって静かです。日立よりすごく静かでびっくり!
★使いやすさ★
時計予約なのでとても使いやすい。また、ドアを開ける時はボタンを押せばいいので楽です。(日立は開けるのが少し辛かった。)操作性はVX7200よりもボタンが押しやすく、ダイヤル式なのでいいですね。
★洗浄力★
いままで使ってたけど、最悪!まず、日立やパナにはドラムの中に凹凸があるのにそれがない。これがあればもっと洗えるのに残念。また、Ag抗菌水で洗ってる感はないです。所詮あまり期待してなかったですが…(これ目的で買う人はシャープの方がマシかな)
*実際になかった洗浄力*
だんだん洗っていくうちに汚れが残っていたようで微かに(バスタオル)黒いシミのようなものが残っていた(同時にくさいにおいもついていた)ので気持ち悪いと思い洗剤をつかって手押し洗いをしました。すると、溜めた水がみるみるうちに黒っぽく濁りました。
★脱水力★
日立に比べて脱水は弱いです。(日立に脱水力で勝てないのかな?)そこはさすが日立ですね。
★乾燥★
ヒートポンプはさすがですね。日立に比べて臭いが少ないです。でも、パナに比べて効率は悪く熱交換器自動洗浄はないです。
という感じでした。なので4ヶ月使ってましたが返品しました。次はパナソニックにします。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ドア部分の変更で設置性が高まったシャープのドラム洗旗艦モデル
(洗濯機 > ES-12X1-WL [マットホワイト])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
