ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5400L
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5400L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトベージュ] 発売日:2011年10月22日

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月28日 23:13 [606199-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】初めてのドラム式なので満足です。
【使いやすさ】直感的に使えます。
【洗浄力】レビューを見るとドラム式は洗浄力に劣るとありましたが、思ったより綺麗に洗えました。洗剤の使用量がぐーんと減りました。
【静音性】縦型よりも脱水時が意外にうるさいなと思いました。縦型より揺れが大きく感じました。夜の8時頃、重量鉄骨造で壁一枚隔てたキッチンの窓から洗濯乾燥時の音が外へどれくらい漏れているか確認しましたが全く外には漏れていませんでした。ただ、壁を一枚隔てたキッチンには一番パワーを使っているであろう時にブーンと少し響いてきました。
洗濯時はドラムの内側にある弁で衣類を引っ掛けるようにして上に持ち上げ、ドラムが回転していき弁が上の方に移動していくと引っかかった衣類が下に落っこちて叩き付ける様な感じで洗います。その為か、縦型よりも音はうるさく感じました。
イメージ的には水車の水をくみ上げる部分に洗濯物が入っていてある位置にくると洗濯物が柄杓から落っこちてきて叩きつけられる感じですw その時水もくみ上げて上から落ちてくるので今までの縦型のバシャバシャという音よりはバラバラバラっと強い雨が窓に叩きつけている様な音に似ています。説明が下手くそですみません^^;
【サイズ】特に大きすぎる感じもなく縦型の8キロとさほどサイズは変わりませんでした。
【機能・メニュー】手造りコースで1度自分流で設定し洗濯するとそのコースを記憶してくれ、次からそのボタン一つで自分流のコースで洗濯ができます。
【総評】今までの縦型の洗濯機は沢山の水をためて洗濯&すすぎをしていましたが、こちらのドラム式は上記に書いたように底に溜めた少量の水を洗濯物と一緒にくみ上げて上からおっこどし、更にドラムの手前の側面にノズルの様な物がありそこからドラムの底に溜まった洗濯水が洗濯物を目掛けてジャー(ホースで水を撒いている感じです)っと出てくるので掛け水洗濯する感じで(すすぎ時も同様)沢山の水を使いません。まだ水道代の請求書が来てないのですがかなりの節水になっている事を実感しています。
レビューで書かれていた乾燥機を使用した後の衣類の埃がドアに付くという事ですが、これは本当でしたw 毎回ではないですが乾燥機を使用した時は大体洗濯物を取り出す前に埃をぬぐい取ってから出しています。私的にはこの作業は苦ではないので大丈夫でした。
ケーズ電機で色々見比べたところ、こちらの洗濯機は消費電力量 洗濯〜乾燥約840Wh、標準使用水量 洗濯 59L、洗濯〜乾燥 約49L、パナソニックのヒートポンプ洗濯乾燥機 NA-VT8200L 消費電力 洗濯時230W〜最大(乾燥時)850W、標準使用水量 定格洗濯時 72L、とヒートポンプで高価なドラム式と差ほど変わらないと店員さんに説明され展示品限り&リサイクル量全て込みで99800円だったので迷いに迷った挙句こちらに決めました。私は初めてのドラム式なのでこれ位の手頃な価格の物で十分だったかなと思います。
今の所は大変に満足しております
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月31日 00:14 [569085-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
デザインを一新!シャープのドラム洗・ヒーポン単独標準モデル
(洗濯機 > ES-12P1-WL [マットホワイト])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
