ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400L
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年10月22日
よく投稿するカテゴリ
2013年10月10日 11:52 [638198-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 洗浄力 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 2 |
| 機能・メニュー | 2 |
【デザイン】可もなく不可もなく。
【使いやすさ】ドラム洗濯機そのものですが、水量の設定ができません。
【洗浄力】まあまあだと思いますが、排水管のにおいが付きはじめて、バスタオルなどは臭いです。洗剤、柔軟剤、ここ見ていろいろ試しましたが、裏の排気管が詰まればどれ使っても同じですね。
【静音性】夜はうるさいです。
【サイズ】大きいですが、購入の際気を付けて。
【機能・メニュー】上にも書きましたが、水量の設定が出来ません。
【総評】パナと同じで、裏の排気管に埃の塊。たまります。分解して掃除しないといけません。高い洗浄剤を毎月でもやれば良いかも。
結局これが嫌なら、縦置きと、乾燥機別での購入をお勧めします。
分解はマジ1日仕事です。臭いし。(パナの同じで、裏の排気管に詰まります。)
追伸
犬猫は飼っておりません。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 03:48 [573333-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 3 |
| 機能・メニュー | 5 |
【デザイン】安っぽくなく少し丸みをおびており、存在感があり良い。
【使いやすさ】乾燥時一時停止すると、それまでの乾燥時間がリセットされるのが不満。
再度自動設定すると、ほとんど乾いていても、残り2時間とか表示されるので困る。他は特に問題なし。
【洗浄力】 縦型より洗浄力が落ちると言われてるが、以前使っていた縦型と比べても遜色なし。
【静音性】 乾燥時少しうるさく感じるが、それが風アイロンで乾燥じわが少ないんだと納得している。ドアで締めていれば不快感はない。
【サイズ】 大きいので、事前に設置可能か寸法測定した。業界最大径ドラムが売りだから納得。
【機能・メニュー】風アイロンの効果で、乾燥じわが少なめ。気になるものは、スチ−ムアイロン での、しわ取り機能が重宝している。
【総評】 エコの為、空冷除湿方式で乾燥を行っていたが、排水トラップ周辺50cm程度が空圧で水浸しになった。排水トラップカバ−を使用しても効果ない。泣く泣く水冷に。
使用半年程度で、乾燥時間が1.5倍になり修理依頼したが、乾燥フィルタ−差し込み奥底に、ごっそり埃が溜まっていた。自分で手入れ出来ない個所であるため都度修理
をお願いすることになるのか?心配である。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年2月7日 11:37 [479484-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 3 |
購入理由
1 ビッグドラムで他社に比べシワが少なく仕上がる、汚れ落ちもよさそう。
2 自動おそうじでドラム外側が清潔に保てる。
3 入り口が広く洗濯物の出し入れがしやすい。
洗濯乾燥コースで使ってみると洗濯、すすぎ、脱水はかなり静か。
大きな音を覚悟していたのに拍子抜け。
東芝縦型から買換えたけどそれより静かで買ってよかった!と喜んだのですが…
標準洗乾コースだと脱水は1分と表示されるが実際はさらに2回短い脱水があり、その後とどめで10分以上の長い脱水。
この長い脱水が始まると「ブオオオーーー!!」
インパクトドライバーで壁にネジを打ち付けるような騒音が発生。
リフォーム工事と同じぐらい大きな音。
しかも長い脱水の後半からヒートリサイクルで熱を作るモーター音も加わりさらに爆音。
洗面所のドアを閉めると気にならないとレビューも多いのになぜ!? 個体差?
10分以上の長い脱水が終わるとインパクトドライバー音はおさまりやっと乾燥モード。
でも乾燥も「ブーーー」と割と大きな音。
すぐ販売店に連絡し日立サービスマンの訪問。
最後の長い脱水時、ドラム角度を制御し最高速で回転させるとき背面パネルか部品にドラムが干渉して騒音が発生とのこと。
乾燥時の「ブーーー」は正常な範囲らしい、でもやっぱりうるさく感じます。
初期不良で即新品交換とのことでしたが脱水が静かになっても乾燥が夜間にはうるさ過ぎると思い他社に交換希望したら販売店に連絡してくれあっさりOK。
交換まで洗濯はどうしようと思ったけど洗濯コースのみ、終わってから手動で乾燥を始めると爆音が出ないのでこれで対処。
脱水の爆音は初期不良で正常製品であれば問題ないと思いますので、レビューはその点はなかったことにして評価します。
【デザイン】
色はシャンパンですが光が当たるとホコリが気になる、パールホワイトの方が目立たなかったかな…
【使いやすさ】
毎回電源を入れると洗濯コースが選択された状態に。
うっかりスタートを押すともう変更不可、いったん電源を入れ直さないと洗乾コースを選べない。
毎回洗乾コースで使うので前回コースを記憶するか洗乾をデフォルトにする設定が欲しい。
乾燥後のドアパッキンがほこりだらけはレビューを見ていたので覚悟してたけどその通り。
ウエットティッシュでくるっと1周…取り切れない。
ドンキの安いウェットティッシュなら5枚必要。
普通のティッシュをちょっと濡らして拭く方がより簡単に取り除けた。
乾燥後すぐ取り出さないとシワになると思ったけど5分おきにドラムを回してほぐす「ふんわりガード」機能がついていた。
カタログには記載なくこの機能がないと思っていた。
使いづらいと思ったのが乾燥途中シャツを一時停止で先に取出し、残りのタオル等はそのまま一時解除で続きを再開してほしいんだけど。
一時停止を押すと内部温度を下げロック解除、そのまま電源オフ!
え〜っ!続きは?
仕方なくまた電源オン→乾燥選択→スタート、ひと手間かかる。
一時停止前は残り30分だったのがまた2時間になり唖然。
もちろん乾き具合で時間は調整されるが結局30分ではなく自動だと1時間かかった。
取説にもしっかり
「乾燥開始から15〜40分たつと一時停止は電源が切れます」と書かかれてた。
パナ、東芝サポートに確認したら両社とも一時停止を解除したらちゃんと続きを再開してくれるそう。
それが普通だと思うんだけど。
糸くずフィルターは各社同じような造り。
乾燥フィルターも簡単に手入れできる方だと思うし小型のハンディクリーナーがあればなお簡単。
【洗浄力】
洗い上がりは満点。
縦型よりも白のソックスがさらに白く仕上がりびっくり。
洗剤、柔軟剤の入れ過ぎはダメと散々ネットで読み適量を心がけたせいか標準コースのすすぎ2回でもしっかりすすがれて泡残りは感じたことがない。
洗剤を溶かした水をかけるシャワー出口が1つだけだが絶妙な加減で洗濯物全体にムラなくかかる。
パナのような全方位シャワー、スピンダンシングの芸当はないけど洗いすすぎは満点。
【静音性】
洗い、すすぎ、脱水はほんとに静か。
でも乾燥はかなりうるさいと思う。
レビューのように洗面所のドアを閉めれば気にならない、とはとても思えません。
鉄筋マンションですがこの「ブーーー」という大きな音は夜には気が引けます。
ほんとまれに温度が高くなるとヒートリサイクルがお休みするようで急に静かな運転が数分だけ続くときがあります。
ドラムは回ってるけどモーター音もかすかで静か、これならまったく問題ないのに。
でも数分でまた「ブーーー」と熱を作りだすので現実に引き戻されます。
乾燥はヘアドライヤーの強ぐらいとよく例えられていますが私の感覚ではサイクロン掃除機。
調べると乾燥時の騒音は51dB、うちのサイクロン掃除機(パナ MC-SS300GX)は48〜55dB。
やっぱり!
販売店は騒音は各社ほぼ同じと言ってたけど
洗い 脱水 乾燥
日立 32 39 51 dB
パナ 32 41 42
東芝 31 38 42
やはり日立の乾燥はうるさいみたいです。
パナ、東芝のカタログは低騒音設計と書かれているけど日立は記載なく仕様表にやっと載っている程度なのも納得。
【サイズ】
ビッグドラムなので横幅は仕方ないし家に置けば比較することもないので気になりません。
奥行きが他社より10センチ短いので洗面所がすっきり。
【総評】
残念ながら返品となりましたが大きなドラムにはとても未練があります。
販売店でビッグドラムを見てしまうと他社のドラムは小さ過ぎ。
洗浄力もいいし乾燥もしっかり乾いてシワも少ない。
でも乾燥運転はうるさいし乾燥途中の一時停止で電源オフになるのが不便。
乾燥音と一時停止解除の動作が改善されればまたビッグドラムを選ぶかも。
明日交換機種を決めますがパナNA-VX7100、東芝TW-Z9200、かなり迷ってます。
使ってみたらまたその機種にもレビュー投稿しようと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
ダウンが洗える!2025年パナソニックのフラッグシップドラム洗
(洗濯機 > NA-LX129EL-W [マットホワイト])
4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









