ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5300L
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5300L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトベージュ] 発売日:2010年10月16日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.82 | 4.14 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.27 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.60 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.91 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.20 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年12月7日 13:05 [460324-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】全体に丸みを帯びていて特徴的でカワイイですね。慣れてくると、
他社製のデザインが「機械は四角いものだ!」といわんばかりで見えて、他社製が古臭く
感じます(笑)
【使いすさ】ビッグドラムゆえ、開口部が広く奥行きが狭い為、洗濯物が取り出しやす
く使いやすいです。ボタンを押してドアを開けるのですがボタンが鈍くて少し力強く押
さないと開きませんが、逆にそのおかげで子供には開け難くなっており、7歳児・5歳児
のいる我が家にはメリットです。
減点理由は、ドアパッキンの埃です。事前調査でそれは折込済みでの購入ですが、パ
ッキンの裏はともかく表につくのは、、「埃が〜!(悪)」とクチこむ人の気持ちがよ〜
く分かります。感じとしては寒い朝、屋根とかに薄っすらついた霜のような感じです。
もし洗濯物をサーカスのライオンに例えるならば、洗濯物を取り出す時は、ライオンに
火の輪くぐりをさせるようなものです。廻りに当らない様に気をつけなけながら取り出
さないといけません。ただ、事前に拭き取れば済む話ですけどね。
その埃の拭き取りですが、パッキンはゴムなのでティッシュだとすべりが悪くゴムの
摩擦抵抗でサッと一拭きとはいかないので、ウェットティッシュか掃除機がいいですね。
うちの場合はゴミが増えるしウェットティッシュの購入コストがかかるのが嫌で掃除機
で吸ってます。
【洗浄力】洗浄力に優る縦型からの買い替えですが、汚れ落ちに対して特に不満はあり
ません。5点でもいいのですが、前が、縦型とはいえ洗浄力のやや劣る遠心力タイプで、
皆がうちと同じ状況ではないでしょうから、あえて1点減点としました。
【静穏性】洗濯の音は問題ないけど、感想の音は・・・ドライヤーMAXという感じでしょ
うか。戸建で1階に設置、寝室は2階なので、うちでは無問題で5点でもいいんですが、
賃貸にお住まいの方だと・・・という事で、あえて無評価としました。
【サイズ】競合他社製に比べ機械自体の容積は大きいのですが、奥行きについては他社
に比べ短いので圧迫感はありません。テレビがブラウンから薄型に替わった時に部屋が
広く感じたのと同じで出っ張りの少ないビッグドラムの方が、部屋が広く感じると思い
ます。
【機能・メニュー】メニューは分かりやすいです。7300の方は液晶表示でしたが、だか
らといって表示される情報量はほぼ同じで、あえて液晶表示にする必要性を感じません。
機能についても、概ね良好ですが、注文が2つ。
乾燥運転で設定出来るのは90分の次は自動なのですが、通常の洗濯乾燥においては
自動でないと完全には乾きません。(衣類の量にもよりますが実際2時間くらいかかって
いるでしょうか。)乾燥時の電気代は馬鹿にはなりません。使い込めば、何分で乾くか分
かってきます、出来れば細かく時間設定出来る方が良かった。
もう一つは「eco水センサー」の硬度検地が無駄です。度々引越しがある家庭ならともか
く、普通、住まいは一定していて当然浄水場も一定、水の硬度を毎回毎回センシングす
る必要ないでしょう。それに、うちの地区の浄水場は全国でもトップレベルの軟水なの
ですが、「eco水センサー」をオンにしても、表示される必要洗剤量が変りませんでした。
ecoと名のついた機能があれば売れるというギミックに過ぎません。
【デメリットについて】
埃:埃が〜埃が〜と大騒ぎする人がおられますが、拭けば済む事です。それが面倒と言
わる方もおられますが、それについては僕は逆に疑問に感じます。理由はこうです。
「乾燥を使わないのなら、最初から洗浄力に優れる縦型を買うべきだったのです。乾燥も
使うというのなら、埃が汚いというのは分かりますが、買い換えるとまで言う人は、そ
の一瞬の怒りの感情だけで、他社製であれば埃が出ない分皺が多く、生乾き状態で干す
とかアイロンをかけるといった皺を取り除く為に発生する労力と埃を取る労力、どちら
が大変で、どちらが楽なのかを考えていない。」と思います。明らかに埃取りの方が楽で
、僕はそう考えたからこそ、これくらいの労力であれば、洗濯乾燥が終わったら、すぐ
に着れるすぐに畳んしまえるビッグドラムの方が良いと思い選びました。
経済性:洗濯乾燥まですれば明らかに不経済です(笑)。衣類の量は、いつもは4kg多くて
6kg、毎日1回の運転です。1回あたりの消費電力量は何回も計測しましたが1,400kwh〜
1,700kwhでした。オール風呂水の超節水にしても、水道代の節約が電気代の増加をカバ
ー出来ません。しかもオール電化で深夜帯の電気代が安いのに、月あたりプラス100円
のコスト増です。オール電化でないお宅でしたらどうなる事やら(汗)オール電化で良か
った〜。僕は「買い替えする時はよりエコノミーに!」がモットーにしていますが、現在、
カーボンオフセットすべく節水シャワーヘッドをあさっているところです(笑)
【満足度】乾燥運転後のパッキンの埃については予め分かった上でしたし、ランニング
コスト増加についても、消費電力量がカタログ値どおりでない事は想定していて、一番
の目的は妻の労働軽減ですので無問題です。
うちは【液体石鹸】のarauを使っていますが、使ってない時はドアと洗剤ケースは開
けておく事をしているので特に問題はないです。マニュアルにもミヨシの石鹸の場合の
使用量が記載されており、サラヤに問い合わせたところ、マニュアル記載どおりに扱え
ばいいとの回答がありましたので初っ端から液体石鹸を使っています。
一番のお目当ての風アイロンについても、衣類を多めに6kg放り込んでもYシャツ・ブラウ
ス類を除いては、そのまま着れる状態で大助かりです。すぐに着れる状態で、下の子な
んか、お気に入りの同じ服を毎朝着ようとして困ってしまいます(笑)
【総評】戸建もしくは分譲マンションにお住まいでオール電化っという人には無条件で
オススメします。
そうでない方でも、主に家事労力の軽減をお考えでしたら、皺の少ないビッグドラム。
オススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月11日 08:45 [446083-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
数年前の東芝ドラム式からの買い替えです。
【デザイン】特に特筆すべき点は無いと思います。
【使いやすさ】動作自体は、ピピッとボタンを押すだけで簡単です。
ただ、ドラムのドア側とパッキンに付着するホコリを毎回取らないといけない(これを取ってから洗濯物を取り出さないと、乾いた洗濯物がホコリだらけになる!)のが、心底面倒です。他に、ホコリのフィルタと糸くずフィルタも掃除する必要があるし、手がかかる子だなぁ.......と思っています。
【洗浄力】うちでは設定可能なMAX時間の洗浄&すすぎをしていますが、前のドラムよりも汚れは落ちはいいと感じて居ます。この数年で、ドラム式も進歩したんですねぇ......(しみじみ)。液体洗剤よりも粉末洗剤、柔軟剤の入れ過ぎに気をつける、というのは以前と同様にやっています(ドラム式ではコレ、気をつけないと本当にタオルとかが黒ずんで来ます)。
ちなみに、乾燥後の仕上がりがビッグドラムだから凄くフワッとするとか、シワが物凄く少ないとかは、あまり感じません。前もフワッと仕上がっていましたので。
【静音性】深夜メインで使っていますが、睡眠を妨げられるほどの事はありません。日中動かしても、特に静かになったとも煩くなったとも感じない程度の変化ですが、「音の種類」は違うなぁと思います。
【サイズ】奥行きがあまりないので、洗面所を広く感じます(巾はあります)。でも、奥行が無い分、表示容量に対して今一つ洗濯物が入って無いような気がするんですよね......洗濯物を入れにくいと言うか。
横に出ているホースのスペースを考えると(掃除の都合もあるし)、我が家にはこれ以上デカいのは無理かなぁって思うくらいのサイズです。結構どころか重量があるので、洗濯機の後ろとか下に物とか落としたらどうしよう!とドキドキしています。
【機能・メニュー】普通です。贅沢を言えば、ボタン一つで手造りコースを毎回使いたいです。
【総評】あっちのホコリを取ってこっちのホコリを取って......だけは、本当に苦痛です。乾燥の段階でこれだけホコリを取ったら、家のホコリが減ってるハズだーと信じてガンバリマスけど、一体どうなのよって思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月9日 10:03 [445494-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
利用開始して、数カ月が経過したのでレビューします。
乾燥利用時の洗濯物のシワ・痛みが少ないだけでなく
乾燥時間が短く、消費電力量も思いの外少ないので
乾燥性能を最重要視される方にお勧めします。
逆に静粛性を最重要視される方にはお勧めしません。
【デザイン】
可もなく・不可もなくでしょうか・・・
【使いやすさ】
水量を任意で選択できないのが残念です。
スタート時もしくはコース洗濯時にトータル使用水量の目安が表示して欲しいです。
【洗浄力】
洗濯時間を15分にすると結構落ちてますが
洗濯時間を短くすると、それなりになります。
【静音性】
店頭では気にならなかったのですが、実利用環境では色々な音がします。
・洗濯時は、洗浄力とのトレードオフなのでしょうが、高い位置から落としますので
衣類が落ちる音は他の機種と比べても大きいのかもしれません。
また、2Wayポンプの音が意外と大きかったです。
・脱水時は、意外と静かです。 バランスとれずにガッタンガッタンなることも少ないです。
・乾燥時は、やはり結構な音がします。風アイロンのファン音は盛大なだけでなく
熱のある排気を排水口へ吐き出す為、“ボコボコ”という音が加わります。
【サイズ】
やはり横幅の大きさがネックになる方は多いでしょう・・・私の場合も搬入時には洗濯機置き場の扉を外してなんとか搬入しました。
しかしながら、奥行きが他機種と比べて浅いので、設置してしまえば圧迫感が無いだけでなく、洗濯機置き場の扉と
干渉しにくくてよかったです。
【機能・メニュー】
水量を簡単に変えられるようにして欲しいです。
【総評】
・デメリット
⇒騒音は大きめ
⇒設置場所を選ぶ
⇒すすぎが若干弱いような気がします。
・メリット
⇒乾燥時のシワが少ない
⇒乾燥時の衣類への痛みや縮みが少ない
⇒消費電力が意外と低い
いつも2〜3kgの洗濯・乾燥を行うのですが 実測消費電力量は0.78kWh前後。
⇒乾燥時間が意外と短い
乾燥工程は1時間程度と(表示時間よりもかなり早く)終了することが多いですが しっかり乾いています。
過去の使用機種は
・日立の洗濯機(機種名忘れ インバータ搭載機種)
・Electroluxのドラム式洗濯乾燥機(作りつけ 機種名忘れ)
・日立の縦型乾燥洗濯機(NW-D6EX)
・三洋の縦型洗濯乾燥機(AWD-TQ900)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月5日 17:08 [444746-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】ビッグドラムゆえの横幅。どっしりしています。
【使いやすさ】DVDがついているので、メカ音痴の妻でも大丈夫でした。
【洗浄力】昔のとは比べものになりません。いいです。
【静音性】風アイロンのときのみシャアシャアするくらいで、違和感ありません。
【サイズ】ドラムなので高さがない分、大ぶりかな。
【機能・メニュー】風アイロン、シワになりにくいので大助かりです。
【総評】我が家の家電製品で、久しぶりの日立製なんですが、大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月12日 21:18 [424273-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
初めてドラム式を購入しました。色々な評価で縦型にはかなわない等書き込み
ありましたが杞憂でした。
【デザイン】見た目良いと感じます。カッコ良い?
【使いやすさ】付属のDVDと、説明書を一読しただけで問題なく
使えています。
【洗浄力】以前使用していた洗濯機と遜色無いです。
洗濯ものが絡まず、そのまま干してもシワがよらず快適です。
水の量が少ないのに、柔軟剤がちゃんと廻って以前よりも
洗濯の仕上がりが柔らかく感じます。
乾燥も量を守ればキチンと乾き、シワも少ないです。
【静音性】特に不満はありません。アパートですが、深夜も問題無いのでは?
と思いますがまだ夜中には使ってません。
乾燥の音は大きく感じますが、脱衣所の扉を閉めれば問題ないです。
【サイズ】狭い脱衣所ですが奥行きが小さいので問題なく入りました。
ドラムが大きいので幅は大きく感じます。
【機能・メニュー】シンプルで簡単だと感じます。
【総評】共働きなので、洗濯→乾燥までできるメリットはおおいにあります。
洗濯の仕上がりにも満足です。以前は二人で5Kgだったので洗濯にかかる
手間はとても減りました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月11日 20:12 [424018-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
業者(佐川急便)が設置した状態 |
【デザイン】 どのメーカーも、一様に長方形な事が気に入りませんでした。
ドラム式の中で一番好感が持てるデザインです。
パット観、面取りをした豆腐を立てた格好 に似てますが、好きです。
【使いやすさ】 時間が掛かる事もあるので、まだ乾燥までの長時間は使ってい
ません。
【洗浄力】 液体と粉末 メーカー の違い等はこれから探って行きます。
今迄10年使った 縦型ナショナルは アタックの粉末でしたが、もう
少し時間を掛けて良い物を探ってみます。
或いは、洗面器の配管から分岐して、お湯を取る事も考えています。
どうも 個人的に風呂水は使う気が起きませんので。
【静音性】 10時以降でも(戸建て)問題のない静けさです。
【サイズ】 奥行きは心配しませんでしたが、横幅は、タオルや小物入れBOX
を取り払いました。
【機能・メニュー】 メニューも豊富ですし、かつ 解りやすい表示だと思います。
【総評】 思っていた以上の結果に 大満足です。
背面の水道栓に対する形状はSANYOが親切だと思いましたし、パナ
の6kg/3kgの100Lもサイズ的に検討しましたが、これにして良かっ
たです(重量が80kgなので床板の弱さが発覚し、今補強中です)。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月23日 13:13 [419224-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
全体的に丸い感じでかどかどしていなくてよい。色はライトベージュにしたが光沢がありなかなか渋くていいです。横幅はあるが奥行きはさほどなく自動販売機を横から見たような感じです。でもデザインは気に入っています。
【使いやすさ】
一度取扱DVDを見たのち必要な部分の説明書を2〜3回読んだだけで使っています。ただ液体洗剤の投入場所が奥なのはすこし不便
【洗浄力】
高校生、中学生、小学生の子が3人いるが特に妻から不満の声なし
乾燥力も良いです。生乾きの感じはないです。
【静音性】
洗濯中は静か。脱水中も振動はほとんどなしです。さわってみないと運転中かわかりません。もちろん乾燥中は音でわかります。乾燥中は全開で使用中のドライヤーのような音がするがドアを閉めれば問題なしです。
【サイズ】
横幅はあります。でもその分奥行き薄いので割とコンパクトに収まります。ただ搬入経路の幅はきちんと確認しておかないといけません。
【機能・メニュー】
特に妻より不満ないので良いのでしょう。
【総評】
機械がやや苦手の妻が一人で使いこなしているのでわかりやすくできているのではないかと思います。縦型洗濯機+電気式乾燥機からの買い替えでとても満足しています。
ただ妻が一言今度のほうが手入れが手間だと言いました。具体的にはフィルターが2か所あるのとドラム洗浄?ドラム乾燥?は毎週欠かさずしています。しかし洗濯ものの仕上がりは格段に現在のほうが上なのでそのためのものだと思えば納得できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月20日 11:26 [410922-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
今までは10年程前に購入の日立の7kg・縦型の全自動洗濯機と、同じく10年程前のサンヨーの自動乾燥機を使ってましたが、乾燥機が壊れ、洗濯機も調子が悪かったのでこの度購入となりました。
購入して1ヶ月使用しての感想です。
【デザイン】
良いと思います。安っぽく無いデザインです。安くはないから当たり前でしょうか。量販店で15万9千円で購入です。
外装の組み立てが少しあまくてズレがありますが仕方ないと思って我慢しています。
【使いやすさ】
ちょっと問題ありです。
問題なのは、脱水時にバランスがとれないでエラーが頻繁に発生します。通常衣類をまとめて洗うのは問題ありませんが、バスマットやキッチンマット等の厚めのものは1枚では脱水不可能です。
これは説明書にも書いてあります。
説明書に2枚以上で洗うように書いていますので2枚で洗いましたが2枚でもバランスがとれず、本当は1枚で洗いたい所を、わざわざ綺麗な2枚を入れて3枚で洗いました。
他の厚物も同様です。ランジェリー等、ネットに入れる物も、ネットを3個以上に分けて洗わないといけません。
軽い物なら1枚でも大丈夫みたいです。
面倒で仕方がありません。
前の洗濯機では1枚のマットでもバリバリ洗って脱水してくれたので非常に不便を感じます。
ビッグドラムが故の遠心力の強さの為の弊害でしょうか、わかりませんが、他のメーカーのドラム型も同様であれば、家庭用の洗濯機は、やっぱり縦型が自然で使い易いのかなぁと思う今日この頃です。
乾燥に関しては特に問題なく使用しております。
風アイロンは衣類が柔らかく仕上がりますが、前のサンヨーの乾燥機も同じような機能はあったので、特に素晴らしいとは思いません。
【洗浄力】
ちゃんと洗えていると思いますが、標準で洗うと少しすすぎがあまいみたいで、洗剤残りがある時があります。
すすぎは注水で2回以上にするといいかと思います。
【静音性】
脱水時のバランスは悪いけどなんとか回ってくれた時と、乾燥時は少し音が大きいと思います。
うちは一戸建てなので大丈夫かと思いますが、集合住宅では気を使うんじゃないでしょうか。
【サイズ】
ドラムの径を大きくして広さをかせいだお陰で奥行きが狭くなり、本体の奥行きもうすくなり、搬入・搬出し易くはなったんじゃないでしょうか。
購入時は設置スペースはもとより、搬入できるかが問題です。
うちも廊下が狭いですが、この機種が薄型の為になんとか搬入可能でした。
【機能・メニュー】
とりあえず、洗ってすすいで脱水して、乾燥機も付いて1台で済むからすっきりしていいです。
使用する水の量は前に比べて大分少なくて済みます。
水が少ない分、使用する洗剤も少ないようです。
でも、自由度は低く、使い勝手は悪いかなと思っています。
メニューはボタン操作の仕方も簡単で、解り易くできています。
説明書なしでも、とりあえず使用する分には大丈夫でした。
排水口に着ける付属の排水トラップカバーは、全体がゴム製でふにゃふにゃしており、どうもしっくり落ち着かないです。
もっとしっかりした作りの物が欲しいです。
それと、風呂水ポンプのホースを、使用しない時に吊り下げるフックの位置が奥にありすぎて使いづらいです。手前側にも左右に付けられるようにして欲しかったです。
【総評】
多少水や洗剤は多くても構わないので、マットやジーンズを1枚でもしっかり洗ってくれた方が我が家としてはありがたいです。
最新のドラム式洗濯乾燥機にした喜びが感じられないまま1ヶ月が過ぎ、とても残念です。
洗濯機としての実力はやっぱり縦型が上だなぁと実感しております。
洗濯と乾燥が1台で済むのは凄く嬉しいので、今後のドラム式の進化に期待します。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月15日 21:57 [409968-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
特に感想はありません。こんなものではないでしょうか?
【使いやすさ】
以前も日立の洗濯機(縦型、7s)を使用していた為、操作感は変わりないです。良い感じ。
取り出し易さは、当たり前ですが縦型と比べてはるかに良いです。
【洗浄力】
妻に感想を聞いたところ、抜群に良いそうです。
【静音性】
洗濯時の音は、縦型は、かき回される水が結構な音をたてていましたが、ドラム式は皆さんが仰られている通り、静かです。
乾燥時のモーター音(送風音?)が若干する気がします…が、設置場所の洗面台の扉を閉めると気にならなくなる程度です。。
振動は、全く感じません。目の前に座りこんで洗濯の様子を眺めていても、気にならなかったです。
【サイズ】
ビッグドラムのため、横幅が広く、ずんぐりむっくりですが、その分縦の長さが短い為、思ったほどの圧迫感はありません。
が、その横幅のせいで洗濯機上の空間用の棚の足が入らなくなり、置けなくなりました。
【機能・メニュー】
うちはスチームアイロン機能は使用しないと思ったため、7300ではなくこちらを購入しました。
それ以外については、まだ不明です。
よって、無評価としました。
【総評】
頑張って妻を説得して、購入にこぎつけました。
その妻が『買ってよかった』と言っているため、満足度は5点です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月16日 15:41 [387004-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
いい!というか普通だと思います。ドラムはどれも一緒かと。
【使いやすさ】
コースの設定はやっていれば簡単だと思います。ドラム初心者の私でも使えますので。
【洗浄力】
割りといいと思います。
【静音性】
これが問題。
脱水中にありえない位響きます。
響くというか地震みたいです。
リビングと洋間の戸がガラスの引戸なんですが、ガラスが揺れる音と床が少しグラつかます。
毎回ではないんですが気付いたら揺れてます。
賃貸の2階なんでちょっと気になります(涙)
【サイズ】
見た時によく、洗濯機置き場に入るかな?と最初不安でしたが、見た目の出っ張ってる大きさを測るのではなく、下の足の長さだったんで大丈夫でした。
【機能・メニュー】
風アイロンコース
乾燥の【しっかり、ふつう、よわめ】があるので洗濯物によって使い分けられていいです。
【総評】
ちょっとボタンの反応が遅いかな?
他を知らないんでこんなものなのかは分かりませんが、結構強く押してます。
乾燥を使うと乾燥フィルターと入り口にホコリがたくさんつきます。
糸くずフィルターは洗浄一回でもすごいことになります。
一回一回掃除が必要なんでめんどうですね。
あと、糸くずフィルターが左下についてるんで、腰を曲げないといけないのが難点です。
イメージではたくさんの水でばしゃばしゃ洗ってくれるのかと思いましたが、見ているとそんな感じはなくちょっと期待外れな面もありました。
水道代とかよりそっちを期待してたんで…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ドア部分の変更で設置性が高まったシャープのドラム洗旗艦モデル
(洗濯機 > ES-12X1-WL [マットホワイト])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
