
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.28 | 4.14 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
3.84 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.21 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.58 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.78 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年12月11日 10:47 [365518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
あまり生活臭を出したくなかったので、シンプルで落ち着いたデザインのものをと
考えていました。シャープのデザインが好きなんですが、私の予算で買えるのは
音がうるさく、インバータも付いていなくて消費電力量が多かったので断念。
無印良品の8kgのタイプにはかなり魅かれたけど(中身は東芝だし)、今のひとつ
前の機種で、しかもデザイン料なのか1万円くらい高かったので、これも没。
結局、ミドリ電化専用色のピュアホワイト(AW-80DJE7)にしました。
実際に置いてみると、大きすぎず、主張しすぎず、かなりイイ感じです。
【使いやすさ】
面倒なことが嫌いなので、「ぶちこんで、ボタン押すだけ」っていうのが理想。
あと、うちは天日干しなので、乾燥機は必要ありませんでした。
シャープのもそうだけど、内蓋が無くて、投入口が大きいから、洗濯物が
取り出し易い!そこが一番気に入っています。斜めドラムはかがんで洗濯物を
取り出さなくてはならず、腰痛持ちの私にはちょっとツライのです。
天板が比較的水平なので、洗濯カゴをちょっと置いておくにも便利。
【洗浄力】
あんまりよく分からないけど、8年間使用していた日立の「白い約束」よりは
良いことだけは確かです。まぁ、昔の機種だから、今のビートウォッシュの
性能は良くなってるんだろうけど、自分の使っていた機種がリコールの対象だったと
つい最近知って、もう日立は買いたくないと個人的に思っているので、
今後も日立を買うことは無いなぁ…
【静音性】
電気屋のおじさんに、「お客さんみたいに、マンションで共働きの方には、
ぜったい静かなのがオススメですよ」と教えて貰いました。
「モーターの音が26デシベル」っていうのが購入の決め手ですかね。
実際に使ってみると、内蓋が無いため、水の「チャプチャプ」という、高い音は
漏れますが、建物に共鳴するような重低音ではないので、お隣から苦情が来ることは
なさそうです。脱水の時にはそれなりの音は出ますが、他の機種もそんなもんだと
思います。
【サイズ】
斜めドラムはどうしても大きくなりがちで、マンション住まいにはキツイ。
その意味では、このコンパクトなサイズはありがたいです。7kgタイプは
この8kgタイプと寸法が同じだけど、あれは8kgタイプが頑張ってるのか
7kgタイプが横着をしているのか…
【機能・メニュー】
評価しません。メニューは少ないほど良いので。
ゴチャゴチャ操作するの、嫌いなんですよね。
機能の豊富さを求めてる方のことが私には全く理解できません…
【総評】
いい。すごくいい。満足。
インテリアを邪魔しなくて、静かで、ちゃんと洗える。
自分の選択は間違ってなかったと嬉しく思っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ドア部分の変更で設置性が高まったシャープのドラム洗旗艦モデル
(洗濯機 > ES-12X1-WL [マットホワイト])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
