
よく投稿するカテゴリ
2017年10月22日 21:29 [1072337-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
約6年ほど使用しましたが、修理不可の為買い替えとなりました。
今更ですが、レビューです。
【デザイン】
全体的に丸みを帯びたデザインと蓋の円形のデザインがマッチしていると思います。
【使いやすさ】
操作パネルは特に不満もなく使用できます。
ただ、スタートボタンを押した後、洗濯量測定してすぐに給水が始まるので、
洗剤投入の時間がありません。
しかも、洗剤投入口はドラム内側側面...
投入口の場所によっては給水した水が思いっきり手にかかるので、
洗剤投入の為に、いちいち一時停止しなければなりません。
かといって、洗濯量が分からないまま、先に適当に洗剤を投入する訳にもいきませんので。
この点がかなり不便でした。
【洗浄力】
普通に汚れは取れていると思います。
【静音性】
音は非常に静かでした。
洗濯機が置いてある脱衣場の横にキッチンがありますが、
日中なら洗濯時の音は、ほとんど聞こえません。
夜もあまり遅い時間帯でなければ、洗濯しても問題ないレベルだと思います。
【サイズ】
他社の同容量製品と比べても、こんなもんじゃないでしょうか。
【機能・メニュー】
個人的に、水流の強さが選べるのが良かったです。
作業着洗い時には、水流を強くして洗っていました。
【総評】
購入後、5年が過ぎた頃に給水部分から水が滴る様になり、
その後、給水されなくなった為、修理してもらいました。
さらに1年後には、排水のバルブが壊れたようで、
給水しても水が溜まらない状態となったので修理を依頼しましたが、
修理不可となり買い替えとなりました。
静音性がよく、洗い上がりにも不満はなかったのですが、
リコールもありましたし、故障の多い製品で残念でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月16日 23:42 [394410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
10年前の東芝全自動洗濯機(5kg)からの買い替えです。今回は8kgと迷いましたが、子ども2人がまだ幼いので洗いものが小さい点、価格の兼ね合いもあり7kgにしました。
S−DDエンジンは洗濯時・脱水時とも本当に静かです。脱水時、徐々に回転が加速していく訳ですが、インバーター制御のおかげで非常に滑らかです。
風呂水を洗濯に使用することが多いのですが、前使用機よりも節水なのにビックリ(風呂水をあまり使わず、水道水を多く使ってるわけではないと思います)。以前に比べ、風呂水の減り具合が明らかに違います。風呂ポンプの作動音がうるさいですが、これは他メーカーでも同じかな>
ジョーシンwebで56800円で購入(設置料ベット2000円)。大変満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
ダウンが洗える!2025年パナソニックのフラッグシップドラム洗
(洗濯機 > NA-LX129EL-W [マットホワイト])4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
