OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット レビュー・評価

2012年10月12日 発売

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.59
集計対象23件 / 総投稿数23
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.57 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.38 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.70 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.06 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.69 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.33 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.78 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.61 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

家電ダイバーさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

その他調理家電
1件
5件
プリンタ
3件
0件
年賀状ソフト・はがきソフト
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種60mmマクロにてウミウシカクレエビ(体長13mm)
当機種60mmマクロにてクマドリカエルアンコウ幼魚(体長10mm)
 

60mmマクロにてウミウシカクレエビ(体長13mm)

60mmマクロにてクマドリカエルアンコウ幼魚(体長10mm)

 

陸上では余り撮らず、もっぱら水中撮影用に購入。通常はニコン派でF100やD200+ハウジングでダイビングしていますが、余りに装備がヘビーなので気軽に伊豆に潜りに行くときは、コンデジ(ソニー、ペンタックス、カシオ等)やコンビデ(キャノン、サンヨー)を使っていたけど、ダイビングフェスティバルでPENを見てハウジング込みでベタ惚れして、即購入しました。

【デザイン】ボディは白・シルバー・黒と3色あり迷いましたが、今までデジカメで持ったことのない白を最終的に選択。レンズの色とのマッチングだとシルバーになるけど、白でも違和感は少ない。ホールドパッドの皮系の色とのマッチングもよいです。でもハウジングに入れるので余り関係ないかも。

【画質】素晴らしい!っていうかこれは個人の好みかもしれないけど、オリンパスの特に青の出し方には惚れ惚れします。普段水中撮影が多い私にとって、青色を如何にシャープにイメージ通りに出すかが重要で、その点では他社に比べてダントツです。

【操作性】ハウジング越しに操作しているので、普段タッチ機能等は使っていませんが、たまに陸上で撮影するとき被写体にタッチするだけでフォーカス&シャッターが機能するのには技術の進歩を感じました。水中撮影時でも出来ればいいなぁ。ただ細かい撮影設定をするときに選択メニューがわかりにくかったです。

【バッテリー】ダイビング中はもちろんバッテリー交換出来ないけど、何の問題もありません。

【携帯性】小さいですね。これだけの画像性能で今持っているD200(デジタル一眼)の1/5の大きさ、ハウジングに入れると重さ1/10位ですか。凄いですね。

【機能性】問題なしです。水中モードでワイドを撮るとこれまた素晴らしい!何気にムービーも楽しめます。

【液晶】LCD品質に問題ありません。っていうかこんなものでしょう。

【ホールド感】純正ハウジングに入れてフォールド感問題ありません。本体のみだとやはり小さいので一眼に馴れていると小ささに戸惑うかな。

【総評】水中マクロ撮影のために60mmマクロレンズも別購入したので、14−42mm/40−150mmズーム
とレンズ合計3本、それでもD200本体価格より安いというのはコストパフォーマンス最高です。ハウジングの価格も1/4以下なので手軽ですね。但し、水中で使ったときに一眼レフのような自分の感覚を直接カメラで切り取るという一体性はまだ弱いですね。これはオリンパスだからではなく、ミラーレスとデジタル一眼の根本的な性能・構造の差でしょう。それでも性能は格段に進化していると感じる一台でした。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

veilchanさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
184件
レンズ
3件
73件
タブレットPC
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種ポップアート
当機種ディドリーム
当機種ドラマチックトーン

ポップアート

ディドリーム

ドラマチックトーン

当機種リーニュクレール
当機種ウォーターカラー
当機種空や雲もしっかりと

リーニュクレール

ウォーターカラー

空や雲もしっかりと

このカメラを購入するまではコンデジや携帯での撮影ばかりでしたが、このカメラではフィルター機能も充実していて色々と遊べそうです。

ごく普通のオートで空を撮影してみましたが、こんなにしっかりと映ります。


ただ、欠点としてはグリップが掴みづらいので、しっかりと安定感をご希望の方は純正の大型グリップへの付け替えをお勧めします。

レベル
初心者
主な被写体
風景
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [シルバー]

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [ブラック]

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット [ブラック]のレビューを書く

閉じる