T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2009年10月23日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.84 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.69 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.87 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.94 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.48 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.23 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.64 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年3月15日 15:47 [1112458-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
丈夫で長もちな製品で2011年から使っていて今でも現役です。長年にわたり使ってきたせいで、さすがにバッテリーの消耗が目だってきてはいるものの、満充電の直後から使用すれば連続6時間くらい使えます。同じメーカーの8GBの後継機も2014年に購入して、現在、両方使っているのですが、操作性は旧型の本機のほうが優れています。ファイル検索の際、本機はボタンを長押しすることでフォルダ内のファイルをさーっと素早く検索できるのに、後継機は長押ししても反応せず、1ファイルごとにボタンを押さねばなりません。また、本機はUSBポートから外すと自動的に電源が切れるようになっているのに、後継機は外しても電源は入ったままで、うっかり電源を切り忘れるとバッテリー切れになってしまったりします。音量調節のゲージの数が後継機より少なく、細かい音量調節という点では後継機に劣りますが、後継機は最大音量が小さいので、低音質のファイルを再生する場合、本機のほうが聴きやすいです。ただ、後継機にくらべ充電時間が非常に長くかかるところは、やや不便です。本機も後継機もFMチューナーの感度が非常に悪く、ラジオは使い物になりません。
- 比較製品
- トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330W [8GB White]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
