Handy Video Recorder Q2HD レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,000

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:85.4g 撮像素子:CMOS Handy Video Recorder Q2HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Handy Video Recorder Q2HDの価格比較
  • Handy Video Recorder Q2HDのスペック・仕様
  • Handy Video Recorder Q2HDの純正オプション
  • Handy Video Recorder Q2HDのレビュー
  • Handy Video Recorder Q2HDのクチコミ
  • Handy Video Recorder Q2HDの画像・動画
  • Handy Video Recorder Q2HDのピックアップリスト
  • Handy Video Recorder Q2HDのオークション

Handy Video Recorder Q2HDZOOM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2012年 6月18日

  • Handy Video Recorder Q2HDの価格比較
  • Handy Video Recorder Q2HDのスペック・仕様
  • Handy Video Recorder Q2HDの純正オプション
  • Handy Video Recorder Q2HDのレビュー
  • Handy Video Recorder Q2HDのクチコミ
  • Handy Video Recorder Q2HDの画像・動画
  • Handy Video Recorder Q2HDのピックアップリスト
  • Handy Video Recorder Q2HDのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2HD

Handy Video Recorder Q2HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.10
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:10人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.63 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 2.57 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.04 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.63 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.33 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.21 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.72 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Handy Video Recorder Q2HDのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ybrktさん

  • レビュー投稿数:168件
  • 累計支持数:348人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
27件
8件
CPU
11件
8件
スピーカー
3件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質1
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質5
別機種
   

   

ZOOMやTASCAMは音楽や映像を好む者にとって必須アイテムだ
Q3HDもQ2HDも持ってるが、やはり小さい方が使い勝手が良い
ただ画面が小さくなってる分、Q3に比べ映り込みが縮小されるので
引きの画を撮影する際、Q3と同等にする容易な方法が100均などで買えるワイドレンズとなる
まぁ〜正直カメラはこの商品オマケではあるのだが、使えるもので改善できるなら使う
TASCAMのDR-05と同期させて使ってるが特に問題はない
このQ2HDは色々端折ってるので色々出来なくなっている
なにはともあれ安価でそれなりの物をと言う者にとっては及第点だ

撮影シーン
その他

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

静かなる情熱さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
34件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
15件
ビデオカメラ
2件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
機能性2
バッテリー3
携帯性4
液晶3
音質5

今更ですが、いまだ現役で使っており、中古でも人気があるらしいので…

【デザイン】
コンパクトにまとまっていてよいと思います。

【画質】
画質に関してはもうちょっと頑張ってほしかったかな…

【操作性】
押し込み位置が深めでクニャッとした感じです。
もう少し浅くポチッというほうが良かったかと…

【機能性】
マイク指向性等不満はありません。

【バッテリー】
基本的にはAC、モバイルで使います。
電池は緊急避難的ですね…コンビニ単3アルカリ2本で2時間程度録画可能です。

【携帯性】
便利ですが軽くぶつけたり落とすとマイクのフレーム箇所にすぐヒビが入ります。

【液晶】
小さいです…細かいアングル設定(水平出し)等はちょっとたいへん。

【音質】
Q3HD時代から使っていますが、鮮明でクリアになっているかと思います。

【総合】
音記録のために購入したので概ね満足です。
映像に関しては、テレ過ぎで狭いのでもう少しワイド側のほうが良かったかも…
露出調整がないのも残念…例えば車の中から外を撮ると(明暗比率によりますが)景色が白く飛びます。
映像に関しては明るい野外等、条件の良い場所以外ではおまけと考えたほうが良いかも知れません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メガワンダーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
78件
デジタル一眼カメラ
0件
74件
レンズ
2件
67件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質2
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶3
音質5

【デザイン】
コンパクトだったQ3HDより更にコンパクト。まあ液晶が小さくなっていますが。
これ以上小さいと使い難いでしょう。

【画質】
スマホ以下の画質でフレアが簡単に出るQ3HDと同等か、光量が十分であればこちらの方が上です。
但し最近のスマホ以下。
画角は少し狭くなって、やっとコンサートホールの後方でも使えるようになりました。

【液晶】
大雑把に構図を確認する程度のものです。
Q3HDより小さいですが大した違いなし。
再生時は横画面に出来ます。

【操作性】
いまいちクリック感の無いボタン類ですが、機能を呼び出すのは分かり易いです。Q3HDと同等。

【機能性】
何といっても録音レベルのマニュアル調整が可能になったことに尽きます。
これだけでもQ3HDから買い換える意味があります。

【バッテリー】
モバイルバッテリーが使えるので文句はありません。

【携帯性】
リチウム乾電池を使うと軽量さを失いませんし飛躍的に持ちもいいです。
これだけコンパクトだと気軽に持ち出せます。

【音質】
Q3HDより確実にいいです。MSマイクはH6のMSマイクほどではないにしろ、音の広がりを調整出来ますし現場の状況に合わせられます。

【総評】
製造中止ですが、後継のQ4が残念な出来なので新品や中古で見つけたら買いだと思います。
ZOOM社はどこかの三流メーカーあたりと手を組み、動画の部分を改善することを期待します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TANNNOYさん

  • レビュー投稿数:263件
  • 累計支持数:683人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
61件
24件
スマートフォン
29件
48件
SSD
10件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質5
機種不明Q2HDにエネループを入れ予備で+2本USBケーブルで繋いでいます
機種不明
 

Q2HDにエネループを入れ予備で+2本USBケーブルで繋いでいます

 

ライブをコンデジで撮影してYouTubeにUPしていましたが
ステレオで少しでもいい音で撮りたく ムービー等も検討したのですが
いろいろ検索しているうちにこのZOOM Q2HDを発見
いろんなサイトでクチコミを見たりYouTubeに紹介されていて
音は良さそうだったので購入
画質はおまけ程度とレビューにあったので期待していませんでしたので
かえってこれだけ映れば充分と思いました。

明るい所は大丈夫ですが光量が足りないと流石に映像は…ですが
音は私個人としては良いと思います。
カメラのフォーカスは固定です。

この価格で録音レベルはマニュアルで設定も出来
マイクのLRの拾う範囲も設定出来聴き比べながら変更出来ます
一番嬉しかったのはデジカメでHD720画質で2時間程の撮影でSDカード16G
位でしたが この機材は同じHD720で音質も一番いい PCM96/24でも12G位で
エネループ使用で2hは確実に持ちます。
念の為に100均のUSB出力付きの単三2本ケースの物を繋いで使用しています。
(写真添付します)

後PCに付属の専用ソフトをインストールして使うのですが
最初知らずにSDカードをPCに挿入してWindowsmediaplayerで再生したら画像は出るのですが音声が出ず焦りましたが 調べたら単にPCM音声はwinmediaplayerに対応してないだけでQuickTimeではきちんと再生出来ますので多分apple(Mac)の方がYouTubeのUP等少し便利そうですね。


ちなみに音声のレートを変えたりして撮っている動画をYouTubeにUPしています。
一応ここにもUPした物を貼っておきます 
ライブで撮影しようとお考えになってる方の参考になればと
私もYouTube等で調べましたが
加工が上手い方、見せ方が上手い方の物も参考になりますが
素人が初めて使った動画も参考になればと思い

https://www.youtube.com/watch?v=SyRHpaVht5s (ピアノ)(HD720/60 PCM96/24)
https://www.youtube.com/watch?v=fkv2tahTVIk (ギター)(HD720/60 PCM96/24)暗めな会場での撮影
http://www.youtube.com/watch?v=I1QvngVwuDg (ピアノ)(HD720/60 PCM96/16)
http://www.youtube.com/watch?v=uqO0WBC3ziM (ギター)(HD720/60 PCM96/16)

画像は暗いところはやはり弱く
明るいところはHDで撮影すれば私は満足な画質です。
音質は今迄コンデジしかもモノラルだったのでこのQ2を使っての音声を聴き感動しました
友達にも音良くなってるねと言われます。
ご参考になれば幸いです。

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

老眼直ちゃんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
2件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
機能性3
バッテリー2
携帯性5
液晶3
音質5

現在55歳、パソコン時代に乗り遅れ、2年前にやっとタブレット端末なる物を入手。 ググれば出てくる情報の数々、YouTubeでの画像閲覧等… 凄い時代になったものだと感心していたら、ひとまわり下の40代には馬鹿にされ…  そんな自分が趣味のギター演奏シーンを撮る為に今回、同じzoomのq3、q4、はたまたsonyのhdr-mv1かと散々悩んだ末にこのq2hdを購入しました。 購入の決め手となったのは安価な割には音質が良さげな事。 以下、そんな私なりのレビューです。

デザイン3点=可もなく不可もなく
画質、音質5点=今まではタブレット〔富士通f05e〕の内蔵カメラと内蔵マイクで録画録音していました。当たり前でしょうが雲泥の差、特に音質は素晴らしいです。自分の演奏がCDを聴いている位に綺麗に録れました。
操作性5点=説明書を見ながら本体をいじっていれば私の様な機械音痴でさえ1時間以内で覚える事ができます。
機能性3点=シンプルで良い。画角を選べない、usb端子がmini等、自分的にやや不便。
バッテリー2点=電池がわりとすぐになくなります 別売り専用アクセサリーキットをACアダプターの入手目的で後から購入しました。
携帯性5点=文句無し。
液晶3点=そりゃ、もっと大きな画面でかつ、回転させる事が出来れば完璧! ですよね。 
満足度5点=価格からの相対評価。 大満足です。

若かりし頃、ラジカセを使ってフォークソングを録っていた自分を思い出しました。私の同年代、または先輩の方で趣味で楽器や声楽をなさっていて、そのシーンを撮ってみたい。 パソコンは所有していないし操作も全く出来ない。 等の条件に合致する方にもうってつけの商品ではないでしょうか?


撮影シーン
その他

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NOB0310さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質3

【デザイン】
形そのものには不満はありませんが、材質がプラスティックの為、
強度に欠けます。落としてマイク部の支えのプラスティックが割れました。
マイク部の部分はもっと強度持たせてほしいです。

【画質】
ライブ撮影に利用しています。
ズーム等の機能はありませんが、基本、据え置き撮りっぱなしで使用しているため、
それほど、不便さは感じません。それなりの光量があれば、画質もそれなりに使えます。

【操作性】
録画(録音)ボタン、カーソル操作ボタンが少し押しずらいですが、致命的ではないと思います。

【機能性】
録画、録音としての機能は十分備わっていると思います。
録音のビットレート設定も細かいですし、マイク指向性設定も便利です。

【バッテリー】
エネループ使用で3時間程度は使用可能です。
ライブの撮影等では十分です。

【携帯性】
ギグバッグにすんなり収まるサイズですので問題ないです。

【液晶】
設定操作としての利用は問題ないです。
撮影したものや、構図の確認をするには少し小さいですね。

【音質】
値段としてみれば十分な音質です。録音レベルも調整できるので、
ライブ等でも音割れせずにつかえます。
低音が少し削られちゃいますね。

【総評】
この価格としては十分な性能だと思います。
ビデオを重視するのであれば、この機種はおすすめしません。

撮影シーン
パーティ・イベント

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blskiさん

  • レビュー投稿数:250件
  • 累計支持数:770人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
125件
レンズ
29件
58件
コンバージョンレンズ・アダプタ
10件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性5
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質5

【デザイン】この価格なので、高級感は望むのがナンセンス 

【画質】おまけと考えればよいほうではないか。

【操作性】簡単です。

【機能性】必要十分これ以上望むなら高級機を買うべし

【バッテリー】単三なのがグッド 予備を沢山持っていけば大丈夫

【携帯性】十分に良い

【液晶】十分 

【音質】特筆物で素晴らしい 動画はおまけでいい人は絶対に買った方がいい。

【総評】おまけ程度の動画があればいいと考えている人は音質が素晴らしいので超お勧めです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

drumnmasaruさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
12件
電子書籍リーダー
1件
8件
デジタルカメラ
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶3
音質5

【デザイン】
 インパクトのあるデザインで気に入っています

【画質】
 レンズもセンサーサイズも大分違うので比較するに値しないかもしれませんが、
 SANYO Xacti HD1010と比較すると、やや眠たい画像です。
 また、基本的に手ブレ補正がありませんので、手持ち撮影はかなり厳しいです。
 基本的には固定して使用するレコーダーと考えた方がいいと思います。

【操作性】
 シンプルで使い易いUIになっています。ほとんどの機能を取説無しで使いこなせると思います。

【機能性】
 十分です。欲を言えばEQ調整が欲しかった。

【バッテリー】
 Full HD + PCMの組み合わせでは恐ろしく早い。
 使ったアルカリ電池が安物のせいもあるかもしれないので、
 エネループに替えてみようと思っています。

【携帯性】
 とても良いです。とにかく軽い!

【液晶】
 高精細ではありませんが、必要十分なスペックと思います。

【音質】
 もともとZOOMのH1を使っていましたが、個人的にはこのMSマイクの方が
 自然な感じで録音できており、気に入っています。

【総評】
 自分の演奏等の録音・撮影を目的に購入しました。
 OLYMPUSのLS-20Mと比較しましたが、4GBを超えると撮影が
 終了してしまうことからこちらの機種を選択しました。

 画質にやや不満が残るものの、総合的には満足しています。

 これまでSANYO Xacti HD1010にZOOM H1を接続して録画していましたが、
 なかなか納得いく音が得られませんでした。

 Q3HDを使ってみて、音楽系のライブ映像は音質重視で残した方が良いことを再認識しました。
 また、セッティング容易で、自分が演奏者の場合には非常に助かります。

 とにかく破格の値段なのであと1万円プラスしても良いので高画質の機種が出て欲しいと思います。

撮影シーン
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kumikichiさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー2
携帯性4
液晶3
音質4

録音時にノイズが入るという初期不良がありすぐに交換してもらいました。
携帯するのにはコンパクトでとてもよいです。ズームがいまいちなのでお子さんの運動会などには不向きです。音質はとてもいいです。電池の消耗がすさまじいです。バッテリーが長持ちできる工夫をお願いしたいものです。

撮影シーン
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大湊のバイオリニストさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

翻訳機・通訳機
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質1
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶3
音質5

Q3HDを2年ほど前に購入し、先日Q2HDを衝動買い?しました。所属しているオーケストラや室内楽の録音目的で使用しています。先日Q3HD、Q2HD同時に同じ音源を録音しました。以下、その時の結果からQ3と比較しながらコメントします。

【デザイン】
 カラーバリエーションが増えたみたいです。私は同じシルバーを買いましたが、やはりおもちゃぽいです。(特にホワイト)

【画質】
 これが最大の問題点です。スペック上はQ3と同じように記載されていますが、Q3と比較して映像の撮影画角が狭くなっています。そして、画像も全体的に暗く、そして画像全体が非常にざらつきが多いです。この手の機材、画像はおまけかもしれませんが、Q3と比較し明らかに劣化しています。Q3はおまけと言いつつ、十分に見られる画像なので残念です。

【操作性】
 Q3と同様、非常にわかりやすく、すぐ使いこなせます。

【機能性】
 Q3には無かった音源収録角の変更機能や、マニュアル録音レベル変更機能等、音に関する機能はQ3より充実しています。

【バッテリー】
 Q3同様、単3バッテリーが使えるのはグッドです。電池の持ちもエネループ プロを使えば連続2時間は使えます。

【携帯性】
 小型で携帯性グッドです。

【液晶】
 映像を再生するとQ3は横向きになりますが、Q2は縦に再生されます。このため、画像の大きさはQ3の方が大きく見やすいです。Q3には無い、省エネモードがあります。時間がたつと暗くなりバッテリーの持ちに効果的です。

【音質】
 Q3と比較して格段に音がよくなっています。まず、Q3でやや不自然だった低音域が強調されることがなくなり、全音域が非常にバランスよい音になっています。また、音源収録角を150度まで変更でき、より立体感がある音になっています。ホールの残響もきれいに録音できます。この価格でここまでの音が取れる機材は中々ないかと思います。

【総評】
 音は格段に良くなりましたが、画像は劣化しているということで、Q3と比較して一長一短です。次の製品は是非画像にもう少し重点を置いてほしいと思います。画像はあくまでもおまけと考えている方は、音は抜群に良いので買いです。ただ、使い方でYouTubeにアップすることも考えている方は実際に店頭で画像の品質を確認してから購入された方がよいかと思います。

撮影シーン
パーティ・イベント

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Handy Video Recorder Q2HDのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Handy Video Recorder Q2HD
ZOOM

Handy Video Recorder Q2HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月18日

Handy Video Recorder Q2HDをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

Handy Video Recorder Q2HDの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Handy Video Recorder Q2HD [Silver] シルバー

Handy Video Recorder Q2HD [Silver]

Handy Video Recorder Q2HD [Silver]のレビューを書く
Handy Video Recorder Q2HD/B [ブラック] ブラック

Handy Video Recorder Q2HD/B [ブラック]

Handy Video Recorder Q2HD/B [ブラック]のレビューを書く
Handy Video Recorder Q2HD/W [ホワイト] ホワイト

Handy Video Recorder Q2HD/W [ホワイト]

Handy Video Recorder Q2HD/W [ホワイト]のレビューを書く

閉じる