![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2013年10月5日 18:39 [636690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
10年使用した日立冷蔵庫から買い換えました。
電気代の節約が買替目的だったので、
ワットチェッカーで効果を測定してみました。
■買替前
日立 R-K46RPAM(2002年M、456L)
カタログ値 270kWh/年(6210円)
実測値 1,347kWh/年(30,991円) @9月:131hrの計測から推計
■買替後
日立 R-C5200(2012年M、517L)
カタログ値 190kWh/年(4370円)
実測値 539kWh/年(12,408円) @9月:272hrの計測から推計
約18,000円/年(23円/kWh前提)の節約になりそうです。
測定条件や我が家の使用環境による部分もあるでしょうが、
カタログ値はあまり当てにならない印象です。
外観、機能面については不満はありません。
自動製氷の氷が小さめですが、逆に真空ボトルの口から入れやすく使いやすいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(冷蔵庫・冷凍庫)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
