![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2020年8月23日 22:53 [1360641-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 2 |
2013年の3月に購入。時間もなく、よく比較することもできないまま、最終的にはヤマダ電機の無料10年補償が決め手となり、他のインターネット業者ではなくヤマダ電機で購入ということになりました。
今年(2020年)8月、今までにない警告表示がついたのを確認後5時間程度で庫内に異臭。冷蔵室がほぼ常温になっていました。
まずは説明書と思い取り出すと「ヤマダの無料10年補償!」という封筒も出てきました。すぐに購入当初のことを思い出しました。電話をすると祝日なので平日にしてくれというメッセージ。日立の修理センターも同じでした。
仕方なくキャンプ用のクーラーにコンビニで買った氷を入れて一晩凌ぐことに。駄目そうなものは全部捨てました。
翌日10時に電話をしてみると順番待ち20分。ようやく電話口に女性の声。話の内容は現在混雑しているので夕方5時までにこちらからかけ直すということ。普段から冷静な私ですがこの時ばかりは自分らしくなく激怒。先方の女性もそれでは調整しますとの返答。結局、すぐに手配しますと言っておきながら、日立のサービスセンターから最初の電話が入ったのはその2日後。その上、サービスセンターの話では早くて2週間後の対応とのこと。
10年補償で購入後7年半だったので、お金をかけずに対処できるのかと期待していましたが、全くの淡い希望でした。真夏に冷蔵庫なしで合計で20日程耐えることはできません。
仕方なく、新品の購入を考えて調べると6日後に配達可能ということが判りました。
商品もそこそこ、価格もまあまあだったので購入を決めました。
勿論、メーカー補償のみです。
ヤマダ電機には呆れました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2013年3月31日 23:59 [584919-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能 | 1 |
実家の両親のために購入するも、不満続出のためコメントカキカキ。
【デザイン】
色、デザインは気に入っているとのこと
【使いやすさ】
電動の野菜室冷凍庫は便利だが、すぐ壊れそう?
冷凍庫の3段の棚は邪魔。1段目2段目は高さがないのでかなり不便で見た目より物が入らないとのこと。
【静音性】
比較的静か
【サイズ】
ぴったり
【機能】
真空チルド室?がいいとのことで買ったのですが、
両親曰く、「高さがないので、チルド室として機能しない。肉や刺身を入れるといっぱいになる。」とのこと。更に冷蔵室野菜室の食材の日持ちが悪く、冷蔵庫の食材はすぐ乾燥してしまう。とお怒りです。せっかく買ってあげたのに。泣
【総評】
私が使ったわけではないのですが、冷蔵庫としての
「食材の長期保存」は真空チルド室だけのようですね。他のお部屋はただの冷たい部屋。デザインとCMに踊らされた両親が悪いですが、なんとも残念です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
