VEGETA GR-F56FXV レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm VEGETA GR-F56FXVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-F56FXV の後に発売された製品VEGETA GR-F56FXVとVEGETA GR-G56FXVを比較する

VEGETA GR-G56FXV
VEGETA GR-G56FXVVEGETA GR-G56FXVVEGETA GR-G56FXV

VEGETA GR-G56FXV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-F56FXVの価格比較
  • VEGETA GR-F56FXVのスペック・仕様
  • VEGETA GR-F56FXVのレビュー
  • VEGETA GR-F56FXVのクチコミ
  • VEGETA GR-F56FXVの画像・動画
  • VEGETA GR-F56FXVのピックアップリスト
  • VEGETA GR-F56FXVのオークション

VEGETA GR-F56FXV東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアグランブラウン] 発売日:2012年10月下旬

  • VEGETA GR-F56FXVの価格比較
  • VEGETA GR-F56FXVのスペック・仕様
  • VEGETA GR-F56FXVのレビュー
  • VEGETA GR-F56FXVのクチコミ
  • VEGETA GR-F56FXVの画像・動画
  • VEGETA GR-F56FXVのピックアップリスト
  • VEGETA GR-F56FXVのオークション

VEGETA GR-F56FXV のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.12
(カテゴリ平均:4.27
レビュー投稿数:14人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.42 -位
使いやすさ 収納庫の配置や、ドアの開閉など 4.04 4.18 -位
静音性 運転時の騒音 4.02 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.10 4.46 -位
機能 脱臭・製氷・イオンなどの機能性 4.16 4.14 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-F56FXVのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

4386F3.5さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
0件
エアコン・クーラー
2件
1件
自動車(本体)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
静音性3
サイズ4
機能3

クチコミとかぶるのですが、付加情報含め追加です。

8月末に購入しましたが、十数年ぶりの購入です。
確かに半年たって電気代が1000円近く低くなったと家内が言っています。
観音開き全般の問題と思いますが、片方開いて出し入れできるのは扉のポケットのものだけと思った方が良く
大人が奥のものを片手で取るのは結構制限受けます。
子供がいつも両方開けるので注意したら小学生でも片扉開けて両手で物を取るには開口が狭いようです。
購入の際はお子さんも連れて言って確認してみてください。

なお、使い始めの動きとして最近の省エネ冷蔵庫は過去のものと違い電源入れるとすぐ冷えないようですのでご注意を。

据付時に温度の下がり方をオンドトリで測りました。
気温25度くらいで電源を入れて、冷蔵室が6度くらいまで下がるのに3時間ほど要し、その間冷凍室は動作しません。
冷蔵室が冷えてから後、以前の冷蔵室の物入れて、冷凍室が−4度くらいに下がるのは電源入れてから5−6時間後でした。
そうなってから、保管していた冷凍室の物を詰直しました。

今のものは遮熱・保温性等は向上しているのでしょうが、省エネを歌うだけあって絶対的な冷却能力(逆に言うと外への放熱能力)は小さくなっていると思われます。
順次冷やしていくロジックと思われます。

温度センサを備えているため、本体が冷える前に冷たいものを急いで押し込むと”冷えた”と誤認して更に立ち上がり(温度低下)が鈍る可能性があります。

うちは発泡スチロール箱と保冷剤を準備して空で温度を測って冷えるの待ちましたが、古い冷蔵庫から急いで入れ替えると上記の状態にハマリ、「冷えない」「溶ける、悪くなる」という状況におちいると思われご注意ください。

使用人数
5人
重視項目
容量
冷凍室
野菜室
省エネ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぷぅしゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
静音性5
サイズ4
機能4


8月下旬に、ビックカメラ店頭で14,680円+ポイント10%、送料・設置・リサイクル・10年保証込み、ホワイト購入



【デザイン】
・クリアガラスが品良くいい感じ
・取手など出っ張りがなく、形もシンプル
・全面は磁石がくっつきませんが、かえってそれがいい(サイドにはくっつきます)

【使いやすさ】
・野菜室が真ん中というのが売りなだけあって、その点は大満足
・卵ケース?が若干使いづらい
(購入前はドアポケ収納だったため、いちいち引き出さないといけないのとパックのまま入れられないのは面倒)

【静音性】
・極めて静かで、音に気付くのは氷が出来上がり落ちる時くらい

【サイズ】
・コンパクトではありますが、見た目以上に収納力は良い
・チルド室は小さめ

【機能】
・野菜のもちはいいような。。。?
(小松菜・青梗菜などの葉野菜に関しては、2〜3日で葉の部分が黄色なっていきパサつきはじめました)

【総評】
使い始めて1ヶ月ちょいですが、まだ使用感覚がつかめてないのでなんとも言えません
デザインに関しては、とてもシンプルで気に入っています
冷蔵室は、設定を1番下?弱?にしてもすごく冷えます(感じているのは私だけかも?)
なんにせよ、野菜室が真ん中というのが魅力的!使いやすい

使用人数
3人
重視項目
容量
冷凍室
野菜室

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-F56FXVのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-F56FXV
東芝

VEGETA GR-F56FXV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

VEGETA GR-F56FXVをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(冷蔵庫・冷凍庫)

ご注意

VEGETA GR-F56FXVの評価対象製品を選択してください。(全3件)

VEGETA GR-F56FXV(ZT) [クリアグランブラウン] クリアグランブラウン

VEGETA GR-F56FXV(ZT) [クリアグランブラウン]

VEGETA GR-F56FXV(ZT) [クリアグランブラウン]のレビューを書く
VEGETA GR-F56FXV(ZW) [クリアシェルホワイト] クリアシェルホワイト

VEGETA GR-F56FXV(ZW) [クリアシェルホワイト]

VEGETA GR-F56FXV(ZW) [クリアシェルホワイト]のレビューを書く
VEGETA GR-F56FXV(ZN) [クリアレディッシュゴールド] クリアレディッシュゴールド

VEGETA GR-F56FXV(ZN) [クリアレディッシュゴールド]

VEGETA GR-F56FXV(ZN) [クリアレディッシュゴールド]のレビューを書く

閉じる