※左開きモデルとなります。
よく投稿するカテゴリ
2014年1月25日 19:53 [677884-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 使いやすさ | 5 | 
| 静音性 | 3 | 
| サイズ | 5 | 
| 機能 | 4 | 
ワンダフルオープンに一目ぼれして購入しました。実際に使ってみて、以前の冷蔵庫とは比較にならないくらい使いやすいのを実感しています。
冷蔵室の中段の棚が半分だけたためるのも便利で、一年中麦茶を作ってやかんごと冷蔵庫で冷やす我が家では前半分にやかんを置き、デッドスペースになった後ろ半分の棚に小物を収納しています。(実は他の冷蔵庫ではやかんの収納場所に困っていました。)
ただ残念なのはコンプレッサー音。最上部にコンプレッサーを持ってきているのですが、家族が寝静まった夜などにダイニングで静かに過ごしていると、1秒ごとに聞こえる時計の秒針のような「ザッ、ザッ、ザッ、ザッ・・・」と言う音がして、気になりだすとずっと耳につきます。
念のためその音を録音してパナソニックのお客様相談に電話して聞かせましたが、コンプレッサーの音で異常ではないとのこと。 オープンタイプのキッチンでLDから冷蔵庫が見えるような間取りの場合、シーンと静まり返った時間帯だとこのコンプレッサー音が聞こえますので、神経質な方にはお薦めしません。 断続的に動く昔の冷蔵庫のようなブーンというコンプレッサー音の方がかえって気にならないかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
ユーザ満足度ランキング
	(冷蔵庫・冷凍庫)
ご注意
	- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
 - 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
 - 点数はリアルタイム更新です
 - ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
 
価格.comマガジン
注目トピックス








