T.sonic MP330 TS8GMP330 [8GB]
- コンパクトボディに1型有機ELディスプレイやUSBコネクタを備えた、デジタルオーディオプレーヤー。
- 録音機能は、FMラジオ、ボイスレコード、ライン入力に対応し、最大20時間録音できる。
- 6分間の充電で1時間の連続音楽再生が可能な「クイック充電機能」を搭載。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
T.sonic MP330 TS8GMP330 [8GB]トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [White] 登録日:2012年 6月12日

よく投稿するカテゴリ
2024年12月17日 14:33 [1914268-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
小さく、クリップが付いていて手に持ちやすい
【携帯性】
胸ポケットに入れて問題ないサイズ、重量
【バッテリ】
少ないので使ったら必ず充電しないと途中で切れてしまう
【音質】
特に良くもなく悪くもなく。
イコライザーでいじれるので多少は好みに合わせてくれる
【操作性】
十字キーボタンがヘロヘロで、使っているうちに効かなくなってしまった。
【付属ソフト】
無かったと思う
【拡張性】
スティック型USBメモリとしても使えた。
今となっては容量が小さすぎて用途は限られる
【総評】
ボタンの作りがヘボ過ぎて使っているうちに効かなくなった。
使い捨てと割り切る製品。
- ジャンル
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月8日 12:12 [831402-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 1 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
良いレビューが多いようなので、使用してみて良くない点を挙げてみます。
2011 年に購入し、2 〜 3 年経ったくらいから
・PC に接続したときに、ほぼすべてのフォルダが表示されなくなった。
(つまり、表示されないフォルダにある曲を削除できない)
・前の曲を聴きたくて左矢印キーを押したのに音量が上がってしまう。
(総じてキーの反応が悪くなった、または動作がおかしくなった)
・使用しなくても電池があっという間に減ってしまう。
・PC からこのプレーヤーへのコピーが遅い。
・長押ししてもなかなか起動しない。
もう使う気がしないので、MP3 プレーヤーを買い直すつもりですが
このプレーヤーは買いません。
MP710 を試してみようと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月20日 21:53 [651460-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
一年半ほど前に購入した4GB版からの増設?です。
4GB版と比較してます。
【デザイン】変わりなし。
【携帯性】変わりなし。
【バッテリ】一晩PCに挿しっぱなしの割には1〜2時間聞いてただけで目盛りが一つ減ってしまう。
まだ買ったばかりだからバッテリーが慣れてないだけなのだろうか?
4GB版は4-5時間聞いてようやく一つ減るのでちょっと驚いた。
【音質】恐らく変わりなし。
【操作性】4GB版から結構変わってます。
ファイル検索時は5秒位で元の画面に戻ってしまうので、もたもたしてるとすぐ戻ってしまいちょっとイラッと来る。
4GBの操作に慣れてるのもありますがイマイチ慣れれません。
【付属ソフト】
【拡張性】ここでいいのかな?
タイトルの通り、4GB版で聞けていたAACファイルが聞けなくなりました。
iTunesで購入したもの以外(自分でリッピングしたもの)は普通に再生できてたので重宝していたのですが、ファームウェア?の違いで聞けないみたいです。
ちなみに4GB版はVER2.10で、こちらはVER3.12でした。
【総評】
4GB版がくたびれてきたので乗り換えるつもりでいましたが、AACファイルが聞けないのが痛いです。
次はiPodに戻るかも。曲の検索も簡単だし。(画面のないシャッフルでも50音やアルファベット順、アルバム毎にソートされてるから簡単)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月18日 13:53 [548328-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
機械素人からみた感想です。
【デザイン】プラ製で安っぽいですが、そこが本体の軽さにつながっていると思うし、安いのでこんなものでしょう。
【携帯性】ともかく軽くてコンパクト。クリップは確かにいつか「ポキ」っとおれそうですが、今のところは大丈夫。ジョギング中にもじゃまになりません。
【バッテリ】充電に時間がかかると思います。液晶上の表示は1、2時間ですぐに満タンになりますが、やはり一晩中くらい充電しておかないと、フル充電にならないと思います。
【音質】語学テープを聴いている分には全く問題ないです。素人耳なので、クラシックでもまあ普通に聞けます。これを聴いた直後に、ほかのメーカー(オリンパスのICレコーダーとか)の音質と比べれば、さすがに違いが分かりますが・・・
【操作性】ボタンの反応が良くないです。電源入れて、musicメニューを起動するのに毎朝いらいらします。また、速度調節とか、ICレコーダー、ラジオなどおまけ機能がついていますが、いちいちボタンの反応が悪いため、面倒くさくて、通常の再生機能以外は使っていません。また、直感的な操作性も優れていません。
ボリュームを上げるボタンを押しているのに逆に下がる、指定した音声ファイルを開けないなどのエラーや、鞄のなかでの誤作動が度々あります。聴くアルバムを毎日変えずに、同じ語学テープを延々と聴く分にはそこまで支障ありません。
【付属ソフト】
【拡張性】
【総評】音質にこだわり無く、操作も曲単位の巻き戻し、スキップ程度でよく、ともかく軽くコンパクトで惜しげのないプレイヤーがほしいという方にはいいと思います。
安い値段なりに務めを果たしてくれていますが、次はメジャーどころのきちんとした?商品を買おうと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
