![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2017年11月29日 15:19 [1082273-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
数年前に弟が購入して放置していたものを1年以上使用。
音楽転送ソフトのサポートから消えたのでレビューします。
【デザイン】
ウォークマンの基本形ですが、今となっては少し古めかしいです。
【携帯性】
小さくてポケットや小物入れに入るので十分です。
【バッテリ】
購入後の使用頻度は高くありませんが、
5年経過しても特に衰えや不便は感じません。
【音質】
最新のWalkmanやiPhoneでも音楽を聴いていますが、
大きく聞きおとりするところはありません。
【操作性】
秀逸です。
最新ハイレゾモデルのタッチパネルは手探りで押せないのでダメです。
【付属ソフト】
Xアプリがかなり優秀です。
後継のMediaGOはイマイチです。
ただ、Xアプリも2017年12月でサポート終了、
本機種は新しい管理ソフトに対応明記がありませんのでここまでかと思います。
【拡張性】
当時はオプション品が多かったとは思いますが、
使っていないので無評価。
【総評】
Walkmanの良さを全て説明できる逸品です。
ただかなり発売から5年経ち、
デザインは古く、音楽管理ソフトのサポートからも外れたのが残念です。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月16日 23:03 [540641-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 無評価 |
ipodは持っていましたがウォークマンは持ってなかったので購入しました。
【デザイン】
悪くはないと思います。
【携帯性】
ポケットに入り、軽いので問題ないです。
【バッテリ】
かなり持ちます。
【音質】
ipodと比べるとipodでは再生しきれていない音がウォークマンでは再生できていますね。
高音から低音までバランスが良いと思いますが、
自分には低音が少し物足りないです。
でも、イコライザで低音を持ち上げれば解決できます。
【操作性】
ボタン操作なのでやりやすいです。
【付属ソフト】
Xアプリは使いづらいです。
【拡張性】
分からないので無評価。
【総評】
やはり、ipodよりは音質が良かったです。
あとは、Xアプリを使いやすくしてほしいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月3日 23:31 [531104-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
S764の方が若干縦長です。 |
5年間使用してきたNW-S636FKのバックライトがおかしくなり、更に頻繁にフリーズするようになってきたので、ついに新機種を購入しました。音楽プレーヤーってipodとWALKMANくらいしか知りませんでしたが結構いろんな会社からいろんなのが出てるんですね。KENWOODのやつと迷いましたが結局使い慣れたWALKMANに。
旧機との比較を交えながらレビューしていきます。
【デザイン】
本当は青が欲しかったのですがどこも売り切れのため白を購入。
前モデルのデザインは派手な感じであまり好きではなかったのですがこちらはスタンダードな感じでいいですね。今まで使っていたS636と比較すると、若干デザイン性が向上している気がします。
S636は側面以外アルミ加工でそれなりに高級感があったのに対しこちらは前面はプラスチックになりましたが、コーティングが施されており安っぽさは感じません。
【携帯性】
S636より若干大きいですが特に問題なし。
【バッテリ】
メーカーページによると50時間持つそうですが、まだ一度も使い切っていないので無評価。
【音質】
S636と特に変わらないです、。音量は同じ音量レベルでも1個分低くなった感じ。
【操作性】
S636と比べて再生ボタンとカーソルボタンが大きく、音量ボタンが+-一体だったのに対しこちらは別々になっており、操作性が向上しました。
【付属ソフト】
SonicStage時代から悪評の多いXアプリ。自分は特に使いづらさは感じていません。鬱陶しい広告は非公式のツールで非表示に出来ますし。ただ、確かに重いです。今はi5のパソコンを使っているのであまり気になりませんが、古いパソコンでは曲の転送だけでしょっちゅうフリーズしてしんどかったですねw
【機能性】
ノイズキャンセリング機能はイヤホン側も付属品か対応してるものを使っていないと効果が出ません。てっきり本体側単体で使える機能だと思っていました。使用できるイヤホンが限られているので付属品もしくは対応イヤホンを使っている人以外にはあまり実用性は無いです。
細かい部分では、S636と比べて
良い点
・時計が画面上部に表示されており常に見られるようになった。
・おまかせチャンネルの項目が増えた。
・ジャケット写真が大きく表示されるようになった。
悪い点
・ミュージックライブラリを開いているときかメイン画面以外では音楽再生画面に飛べない。
・おまかせチャンネルは別の画面に移ると曲の再生が停止してしまう。
【拡張性】
周辺機器・アクセサリ類はipod程ではありませんがそれなりに充実しています。
【総評】
特別感動したところもありませんが不満点もありません。やはりウォークマンは様々なMP3プレイヤーの中でもあらゆる点でバランスが取れていると思います。
ファッション性を重視するならipod、音質を追求するならKENWOOD、その中間がウォークマンってところでしょうかね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月6日 16:20 [517616-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
いままでappleのipod、cowonのiaudioを使ってきましたが、車内スピーカーに出力して音楽を聴くためバッテリーのもちを考慮してこの製品を購入しました。
音質について、人それぞれ聴く音楽のジャンルやこだわる点は異なると思うのですが、主にロック系を聴く自分にはちょっぴり期待外れでした。
バンドでベースを担当していたこともあり、やはり低音を綺麗に聴きたいと思うのですが、高音域の「シャカシャカ」がうるさくて耳障りです。それと、豊富なイコライザとデジタルノイズ(曲と曲との間に流れる「サーッ」音)を消去する機能を持つiaudioには総合的な音質で劣ると思いました。
しかし製品に対する安心感や豊富なオプションパーツ、電池のもちについてはとても満足しています。
一年くらいでぶっこわれてもいいから音質にはこだわるぞー!!という方は一度cowonを考えてみるのもいいかもです。
- ジャンル
- ロック
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月9日 01:19 [470920-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
動画は全く見ないしほぼ音楽限定の使用で
これまで使ってたNW-A918との比較になってしまいますが・・・
薄くてコンパクト!色はブラック選びましたが艶々でNW-A918より質感高いです。
画面もより詳細な感じがします。
電池の持ちは必要十分な感じで似たようなもんかな。
相変わらず電池入れ替えがユーザー側でに出来ない仕様なのは嫌ですが・・・
音やイコライザーの類も似たような感じでいい感じ。
結構な圧縮音源でも「いい音のように」聴かせられる技術が凄いと思います。
ノイズキャンセリングもフルに利かせると周囲の音がほとんど聞こえなくて
交通量の多い外ではちょっと怖いくらい。
イヤホンは他メーカーの物にあるような左右に分かれてる部分
束ねられるようにしてくれてるといいのだが・・・
FM放送は全く期待してなかったんだけど意外と受信感度はいいので驚きました。
ツールがソニックステージからXアプリに変わってましたが
だいぶ使いやすくなってます、曲入れは勿論、ジャケット画像入れなどに活用してます。
コストパフォーマンスも含めてかなり満足してます。
- ジャンル
- ロック
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
