
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.96 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.41 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.80 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.75 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.80 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.98 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.26 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年10月10日 09:58 [539131-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 1 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
ちゃっちいです、チープっぽい。
【携帯性】
可もなく不可もなく、今時の製品。
【バッテリ】
週に5日ほど一日1時間聴いているが4−5日持てばよい、メモリータイプのものは初めてなので他機種とは比較できないがアンドロイド系のバッテリ持ちを想像するだけで恐ろしい、それまでSONYのMZ-N910 MD WALKMANを使っていたが同様の使い方で物理的な稼動メカがあるにもかかわらず一ヶ月前後は持つ、すべてメモリの製品なのにこのバッテリ持ちの悪さは何かの冗談だと思う。
【音質】
これに関しては文句のつけようがないほどすばらしい。
【操作性】
丸一日以上使っていないとレジュームがクリアされるためそのたびに操作しなければならず面倒。
【付属ソフト】
ご多分に漏れず余計なお世話機能満載。
【拡張性】
何か出来るのでしょうか?
【総評】
24時間無操作で自動的に電源が切れ任意に電源を切ることが出来ない仕様、数千曲入れたとして垂れ流し的に頭から聴くような使い方だとバッテリ持ちの悪さのため永久にすべての曲を聴くことは出来ない、そして充電を始めた時点でレジュームもクリアされどこまで聴いたかなと探す羽目になる、MZ-N910ではディスクごとに20枚まで以下のことが出来た。
・音量
・再生モード
・グループモード
・プログラム再生
・音質(バーチャルサラウンド/6バンドイコライザ)
・再生速度(デジタルピッチコントロール)
・ブックマーク
せめて同様のことをフォルダー単位で出来ないだろうか、それよりも何よりもレジュームが24時間しか出来ないのはメーカーは仕様というだろうがユーザーから見れば欠陥で使い勝手が非常に悪い、音質以外見るべきものはない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
