NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

よく投稿するカテゴリ
2016年10月10日 21:44 [967589-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
発売直後にヨドバシで購入。いろいろ悪戦苦闘しながらまだまだ現役です。
【デザイン】
・箱も豪華で最初はかっこよかった、その大きさゆえ落として塗装が剥がれていき今では痛々しいほどに・・・
【携帯性】
・スマホよりでかく携帯性はよくない。そのために胸ポケットに収まらず、よく落っこちる。
【バッテリ】
・Wifiを切れば4時間垂れ流しても十分持つ。切らないでネットに繋ぐと一時間持つか微妙なほど消耗が早いです。充電時間も満タンになるまで3時間以上かかる上になぜか最近は満タン直前(85%前後)までしか充電されなくなりました。充電時間までソニータイマーを適用すべきではない。
【音質】
・これはよいです。ヘッドホン、イヤホンの性能に左右されます。エージングはしっかりしましょう。
【操作性】
・側面ボタンのレスポンスがとろい。インターネットに繋ぐと頻繁にエラーを起こし聴いている音楽もそれが影響で中断してしまう。タッチパネルがサクサク反応しないのはパネルの感度が弱いのか、旧世代ゆえそもそも性能がよくないのか・・・。wifiに繋ぐのはおすすめしません。
【付属ソフト】
・大昔からmoraはカス。はっきりわかんだね。-114514点。
ソニーはハイレゾ音源にしか強みの無いmoraの存在を大幅に刷新すべき。
【拡張性】
・ウィジェットなど外部からアプリを入れるとメモリを食い、結果レスポンスを悪くさせてしまいます。
アンドロイドは入っていますが、拡張せず音楽を聴くためだけに使うほうが幸せになれると思います。
【総評】
・どうしてここまでダメなものになったのかはよくわかりません。支那製だからってことにしておきましょう。
ソニーもおそらく失敗作だと思ってるのではないでしょうか。音はいいので現在はネットに繋がず純然たるDAPとして使っていくようにしています。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- R&B
- ロック
参考になった2人
「NW-Z1050 [16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月15日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月10日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月18日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月24日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月4日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月21日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月22日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月18日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月2日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月19日 13:15 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
水中でも驚きの鮮明サウンド!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > OpenSwim SKZ-EP-000002 [4GB ブルー])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
