
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.57 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.05 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
2.86 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.43 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.90 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.78 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.60 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年8月22日 00:19 [433877-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
誤った内容がありましたので再投稿です。
購入目的は、Bluetooth接続にて車載カーナビに繫ぎ音楽を聴く為に購入してみました。
●Bluetoothに関して ------------------------
■複数ペアリング可能
カーナビ:AVNタイプ(TOYOTA純正)、ヘッドセット:SONY DR-BT140Q
持ち合わせの2台ですが、共に接続情報を記憶しました。
車外での使い分けが出来ています。
■自発的な自動認識は出来ない
MG-608の電源ONで自発的に接続はしませんでした。
ヘッドセットのDR-BT140Qから接続アクション(初回の再生動作)で接続されました。
カーナビにはACC・ONによるカーナビからの接続アクションで接続されました。
■接続を維持しない。
音楽を聴かない状態がMG-G608で設定したパワーオフ期間を経過すると
Bluetoothは切断されMG-G608の電源が落ちます。
(電源を接続したままにすると自動OFFしない?ようです)
■Bluetooth機器との接続安定度
ちょっとした遮蔽物で電波が届かない。
遮蔽する物がなければ、なんら問題ない安定度です。
■充電を行いながら使用できる。
シグナル線のないUSB端子を使用してみたところ充電可能でした。
また、カー用品のシガーソケットタイプのminiUSB電源でもOKでした。
通電するとMG-G608は自動でパワーオンします。
■Bluetoothでの音質は受信機側の性能に依存
MG-G608はイコライザ等の調整結果を加味して送信しませんでした。
■A2DPプロファイル
A2DPプロファイルVer1.3、Ver1.4に対応していません。
一番残念な所です。
●評価項目関して ------------------------
■デザイン
値段相応でしょうか質感が足りません。普通かと思います。
■携帯性
非常に良いです。誤操作防止のSWは使えます。
■バッテリ
長持ちはしません。Buletoothを常に使用しているからですが、7〜8時間と言う所です。
■音質(ヘッドフォン)
オーディオテクニカAD500を使用。
これは個人に依存します。不満の出ない音質だと感じます。
■操作性
未だに慣れません。使い難いです。
ブラインド操作がとても難しいと感じます。
■付属ソフト
未使用に付き対象外とします。
■拡張性
特に拡張出来る構造をしているように見えません・・・・
以上です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
