Creative ZEN Style M100 ZN-SM14G [4GB]CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2011年 5月24日

- 5 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.22 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.57 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.44 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.44 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
無評価 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.14 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年7月21日 11:24 [422188-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】【携帯性】
ジーパンとかの前ポケットにいれるのにちょうどよい大きさ、厚さである。
【バッテリ】
使い込んでないので無評価
【音質】
購入時、creative WEBサイトにイコライザー機能は記述がなかったが、実際は
イコライザー簡略版が機能としてあった。クラッシク、ポップス、ロック、ジャズなどの
プリセットしかなく、以前のcreative製品についていた5chくらいのマニュアル設定は
できない。プリセットの音を試してみたが効果が極端で自分の耳には
合わなかったので、イコライザーはOFFにして今のところ使用しています。
OFFでも自分のオーディオテクニカの1000円くらいのヘッドフォンで、
以前のCreative製品に比べて音質はかなりいいと思います。
【操作性】
一応、タッチパネルみたいなボタンが少し操作しずらいかも。
【付属ソフト】
ソフト付属なしのため無評価
【拡張性】
今回、シリコンパワーの安もんマイクロSD 8GBを新規購入して本体に刺して使用して
います。本体とSDでは保存した曲を再生する方法(メニュー)が異なり、本体に保存した
曲はアーティスト、アルバム、ジャンルなどから再生でき、SDの場合は
保存したファルダがディスプレイに表示され、ファルダ階層を進んでいって
再生する曲を選択する方式。
本体、SDともに仮想ドライブ的に一色たんに操作できればベストだったかも。
またSDに保存した曲を再生する際、ファルダ内の曲だけ再生される仕様で
次のフォルダの曲は再生されない。
プレイリスト的なものが作れるかは不明。
【総評】
まだ使い込んでないので評価しずらいが、コストパファーマンスが素晴らしいと思う。
数年後、調子が悪くなった場合に備えて、creativeにはこんなリーズナブル、
シンプルなMP3プレイヤーを常時ラインナップしてもらいたいです。
SDを読み込む際、結構な頻度でハングアップが発生したが、リセット後は正常に
動作してます。さらにSD経由だと動作がもっさり数秒待たされるので、
応答性を気にされる方は内蔵メモリが多いものを購入した方がよいです。
「再レビュー」
イヤフォンジャック(穴側)の作りこみが粗悪。
保証期間内に接触不良となり交換となりました。
保証期間きれて、また再発したので分解したところ
接点の造りがいまいちでした。
この問題さえなければ、満足度の高い製品なのに残念です。
参考になった13人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
