Creative ZEN Style M100 ZN-SM14G [4GB]CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2011年 5月24日

- 5 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.22 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.57 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.44 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.44 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
無評価 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.14 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年7月21日 11:24 [422188-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】【携帯性】
ジーパンとかの前ポケットにいれるのにちょうどよい大きさ、厚さである。
【バッテリ】
使い込んでないので無評価
【音質】
購入時、creative WEBサイトにイコライザー機能は記述がなかったが、実際は
イコライザー簡略版が機能としてあった。クラッシク、ポップス、ロック、ジャズなどの
プリセットしかなく、以前のcreative製品についていた5chくらいのマニュアル設定は
できない。プリセットの音を試してみたが効果が極端で自分の耳には
合わなかったので、イコライザーはOFFにして今のところ使用しています。
OFFでも自分のオーディオテクニカの1000円くらいのヘッドフォンで、
以前のCreative製品に比べて音質はかなりいいと思います。
【操作性】
一応、タッチパネルみたいなボタンが少し操作しずらいかも。
【付属ソフト】
ソフト付属なしのため無評価
【拡張性】
今回、シリコンパワーの安もんマイクロSD 8GBを新規購入して本体に刺して使用して
います。本体とSDでは保存した曲を再生する方法(メニュー)が異なり、本体に保存した
曲はアーティスト、アルバム、ジャンルなどから再生でき、SDの場合は
保存したファルダがディスプレイに表示され、ファルダ階層を進んでいって
再生する曲を選択する方式。
本体、SDともに仮想ドライブ的に一色たんに操作できればベストだったかも。
またSDに保存した曲を再生する際、ファルダ内の曲だけ再生される仕様で
次のフォルダの曲は再生されない。
プレイリスト的なものが作れるかは不明。
【総評】
まだ使い込んでないので評価しずらいが、コストパファーマンスが素晴らしいと思う。
数年後、調子が悪くなった場合に備えて、creativeにはこんなリーズナブル、
シンプルなMP3プレイヤーを常時ラインナップしてもらいたいです。
SDを読み込む際、結構な頻度でハングアップが発生したが、リセット後は正常に
動作してます。さらにSD経由だと動作がもっさり数秒待たされるので、
応答性を気にされる方は内蔵メモリが多いものを購入した方がよいです。
「再レビュー」
イヤフォンジャック(穴側)の作りこみが粗悪。
保証期間内に接触不良となり交換となりました。
保証期間きれて、また再発したので分解したところ
接点の造りがいまいちでした。
この問題さえなければ、満足度の高い製品なのに残念です。
参考になった13人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月24日 20:49 [521852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
コンパクトでスッキリしていると思います。
【携帯性】
小さくて思ったよりも軽い。
【バッテリ】
バッテリーが空になるまで使っていないので無評価。
付属のUSBケーブルでPCに接続後、PCが認識している間は充電されますが、USBケーブルを接続したままPCで『ハードウエアの取り外し』を実行すると、本体の表示が実際の充電状態に関わらず『バッテリーフル』表示になってしまうのはイマイチ。
【音質】
ノイズが気になると言うような事はありません。音質に特に拘りがあるわけではないので、良し悪しは他の方のレビューを参考にして下さい。
【操作性】
タッチパネル?の感度を自分用に調整しなければ、意外にイライラしそう。デフォルトでは感度が悪いように感じました。触る位置にもある程度気を使わねばならず、ボタンに比べると操作性は悪い。連続で押したい時には特にそう感じます。
操作のレスポンスも少しタイムラグを感じます(内部メモリ内の曲の選択にて)
また、内部メモリ内のファイルのID3タグをPCから編集してもそのままでは更新されません。内部にデータベースを持っていて起動時に確認しているようですが、ファイル名が同一ならID3タグを変更してもデータベースは更新されないようで、変更前のID3タグの内容が表示されます。ファイルを本体からPCへカット&ペーストし本体との接続を切断、ファイルのID3タグの編集後本体を再接続してファイルを戻してあげると更新できました。これは結構手間でした。
【付属ソフト】
無しのため無評価
【拡張性】
内部メモリが不足したらMicroSDを使用する予定ですが、現時点では無評価。
【総評】
慣れるまでは少し面倒かなという気がします。メニューの選択もタッチパネルの感度&レスポンスの悪さに少しイラッとさせられます。
今回購入した物はMicroSDスロットのフタをロックする樹脂部分が変形しており、スロットのフタが閉じられない状態でした。サポートにメールしたら即日返答があり、初期不良として無償修理(または交換)に応じてくれるとの事。メーカーの対応は非常に良いです。
現バージョンではプレイリスト再生には対応しており、私の場合は本体をPCに接続してAIMP3というメディアプレイヤーで本体内ファイルのプレイリストを作成、『再生リストの保存』でファイルタイプを『M3U Playlist』に設定して本体内のPLAYLISTフォルダに保存する事で、特にストレス無くプレイリストを作成/使用することが出来ました。
(出来上がったM3Uファイルはテキストエディタで加工しなくてもOKでした)
ご参考までに。
- ジャンル
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月2日 09:53 [429042-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
いい音で聴きたければ、WAV再生可能なDAPかPCDPを使えばよいのだから、mp3再生機の場合はライフスタイルにあわせてストレスのない使い勝手であればよいと思います。で、まず音ですが、ビットレート320ならイコライザoffでそこそこのカナルをつなげばなかなかのものです。曲間のノイズもほとんど聴きとれず、やや硬質ですがZENらしいまじめな(?)音。バッテリのもちも十分。動画は観れますがオマケ。Voice Recorderは意外に使える。操作性は・・・タッチパネルの反応が過敏でホールドスイッチは多用しますな。このサイズでかつ拡張スロットがついてますから、物理的なボタンをつけるのは無理だったと思います。慣れれば大丈夫かと。デフォルトで画面にあるのにプレイリストが作れない(できるが面倒)・・・というのが笑えますが、工夫次第です、聴き方の問題ですから。このくらいの値段の商品は割り切りと過度に期待しないことが肝心だな・・・と改めて思いました。ipod nanoと比べるのはナンセンスかと。ということで、個人的には以下の条件があてはまる方にお薦めします。
○mp3の最高ビットレート音質で不満はない。
○イコライザがなくても生きていけると思う
注:本機にはプリセットがついてますが。
○バッテリはもって欲しい
単4駆動は好きだが、こだわるわけではない
○mp3のtag情報や編集の仕方は知っている
○サイズはできるだけ小さく軽いほうがいい。
○曲は結構持ってるのでできたらたくさん入れたい。
そうすると画面なしモデルは困る。
○音楽以外の機能は別にいらない。
○まぁまぁのイヤフォンを持っている。
(HPではドライブできない場合がある)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
